アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

低温注意報

2013-12-24 19:15:24 | 室内猫

 

 

 

寒いです。

茨城には低温注意報が出ました。

 

 

 

 

私の膝で寝ているスミオの上にシローが乗っかってきました。

 

 

スミくん、重くない?

 

 

のび~をしてくつろいでいるので、かえって居心地がいいようです。

昔ながらの重い布団が好きなお母ちゃんと一緒だね、スミオ。

 

 

 

うちでは毎晩こんな風に、私の膝の争奪戦が繰り広げられています。

人気者は辛いなぁ~。

こんなんだったら学生時代、もっとモテテもいいはずだったんだけどなぁ。

うまくいかんよなぁ。

 

 

 

 

 

皆さま、暖かくしてお過ごしください。

 

 

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

お正月にゃんこ

予約でいっぱいにつき終了しました。

  

「オーダーにゃんこ」「アニバーサリーにゃんこ」は、

年明けに再開予定です。 

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。

 

 


ほんわか幸せ

2013-12-22 22:30:33 | 室内猫

 

 

 

 

タマには冬限定でお気に入りの場所がある。

 

 

 

ね、タンタン。

 

 

ここじゃなくて。

 

 

この上だよね、ミリー。

 

 ここです

 

 

 

うちでは、寒さが厳しいとこたつでは温まらないので、

コタツを消して、灯油ストーブの温風をこたつの中に吹き込んでいる。

なんて原始的・・・。

ついでに座布団の上に洗濯物も置いておくと、乾燥も防げるしすぐ乾くし、一石二鳥なのだ。

 

 

 

ロックン

 

 

でも、猫たちにとってはあついらしく、ほとんどの猫がこたつから出て行ってしまう。

 

 

 

そして、避難したタマが、いいあんばいのこの場所を見つけ陣取ったのだ。

 

 

 

タマだけのお城だったのに(こたつ城か?)、

最近は評判を聞きつけて他の子も来るようになっちゃって、タマはちょっとご立腹? 

 

 

 

最近、夫からマルと間違われるピーナッツはテレビ観賞中。

 

 

よいしょ・・・。

 

 

じーーーーー。

 

 

じーーーーー。

 

 

 

猫の行動、それぞれ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タマの妹のマルは、私に甘えに来た。

お互いに身も心もほんわかあったか。

 

 

・・・・・

ん?

 

なんか視線を感じると思ったら・・・

アタシより可愛い子がアタシを見てるんですけど・・・ショック・・・

 その子、タマだよ

 

 ホントだって!

 

タマ、何か私に不満でもある?

(あるよ、絶対)

 

 

 

 

今日の夕焼けはきれいだった。 

この分だと、明日はカラッと晴れてキーンとした寒さになるかな。

 

 

 

 

 

 

そうそう、いつものその顔で、明日もほんわか過ごして。

それとね、タマ。

明日はお父ちゃんが12月に入ってはじめての休みだってよ!

その場所にいなくてもいいかもよ~。 

 

 

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

お正月にゃんこ

予約でいっぱいにつき終了しました。

  

「オーダーにゃんこ」「アニバーサリーにゃんこ」は、

年明けに再開予定です。 

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。

 

 


ふじっこ、生後5ヶ月になりました

2013-12-21 20:03:33 | 室内猫

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、

元気に5ヶ月を迎えることができました。

 

 

 

 

 

一つ穴だったのに、いつの間にかこうなっていました。

ははは・・・。

夫は、「すごいな、はしごを上手に登れるのか・・・」と あきらめ口調で言っていましたが、

これって、はしごだったんだ・・・。

 

 

 アンモニャイト

 

思いっきり遊んだり、ごはんを食べた後は、私の膝に乗って寝ることが多いふじっこです。

 

 

 

 

落ちないで!といつもハラハラ 

 

 

 

 

 

 

 

寄り目になったり、美猫になったり?、

人間がケンカの時は、ミャーミャー言って止めに入ってくれたりもします。

昨夜は夫の足をガジガジ噛んでいました(いいぞ~もっとやれ~!)。

何かと忙しい子猫です。

追記:玄関まで夫の出迎えもしてくれます(私はしない)。

 

 

 

よし!登るよ!

とぅやっ!

・・・・・

↓↓↓

今日は登る気がしないの・・・(うん。たまには休んで・・・)

 

 

 

 

 

こちらもはしご制作中。春先には完成です。

こんなのがあと3ヶ所くらいあります・・・しかも玄関前に。

 

 

 

  

 

いつもふじっこを応援していただき、ありがとうございます。

今年もあとわずか。

元気に今年を乗り切ろうと思います!

 

 

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

お正月にゃんこ

予約でいっぱいにつき終了しました。

  

「オーダーにゃんこ」「アニバーサリーにゃんこ」は、

年明けに再開予定です。 

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。

 

 


師走のある日

2013-12-20 21:31:16 | 日記・日常のこと

 

 

 

 

 

昨夜から今日にかけて、うちの猫達が天井を見上げる。

風が強くて、ブルーシートがボワボワと鳴るからだ。

うち特有だわ~。

 

 

 

 

 

 

今日、水戸は雪が降ったのだろうか?

この地区は確認できなかった。

でも、体の芯が冷えるので、雪が降るか降らないかの微妙な感じは受け取った!

 

 

 

ホワちゃんはコンテナハウスにはまだ入らず。

 

 

 

それと、昼間見てしまった。ツッキーがハウスから出てきたのを・・・(涙)。

アニのようにツッキーには怒れないので、黙認することにした。

 

 

 

 

気がつくと、12月も下旬。

なんとなく、今年の12月はさみしい感じがする。なぜだろう。

 

 

 

 

外猫はすごい。

ここはアニが日向ぼっこしている場所なんだけど、今日は日が照っていなかったのにいるのだ。

脂肪と被毛が守っているのかな。

  

 

 

 

こちらは、こたつの中から顔を出したホッカホカ子のシローとロックン。

ダラダラしている子にはイタズラしたくなり、

観葉植物のカールベンジャミンの枯れた葉っぱで遊ぶことにした。

 

 

 

くせ毛の金髪猫風。

 

 

ドラマかアニメでこんな髪型の人、いたね。

 

 

 

シローはこんなことされてもゴロゴロ言い続ける。

嬉しいのだろうか。楽しいのだろうか。

 

 

 

 すごく似合うね(笑)。

 

 

何をされても変わらない甘えんぼのシローだった。

 

 

 

下を見ると、気持ちよさそうなふじっこ。

冬でも寒さを知らない子。

 

 

 

いまだにまだ寄り目なのね。

 

 

 

 

そう言えば、外の子は毛の生え方が密で厚い気がする。

調節するんだね。

大したもんだな。

 

 

 

 

 

一応ミリーもとっつかえてやってみると、

月光仮面みたいだし、しかも似合わないし、睨まれた。

それが正解!

 

中の寒がりな人間は大掃除もしないで、ダラダラとこんなことばかりやっているのだった。

冬に負けない外猫達を見習わないといけないな。

 

 

 

 

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

お正月にゃんこ

予約でいっぱいにつき終了しました。

  

「オーダーにゃんこ」「アニバーサリーにゃんこ」は、

年明けに再開予定です。 

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。

 

 


明日は初雪?

2013-12-19 22:45:10 | 室内猫

 

 

 

タマが大好きなお父ちゃんにしがみついていたので、

急いでカメラを向けたら、夫が珍しくピースをした。

タマもすれば?と言ったら、夫曰く「パーしかできないもんな」。

猫はグーもできるよね?タマ?

 

 

 

 

 

タマの後ろには、石松と竹三のお骨がある。

置いているお水は、一日でうちの子達が飲んでしまう(涙)。

石松、竹三、そんなもんだと思って許しておくれ。

 

明日は水戸でも初雪が降るかもしれないとか。

暖かくしてお過ごしください。

 

 

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

お正月にゃんこ

予約でいっぱいにつき終了しました。

  

「オーダーにゃんこ」「アニバーサリーにゃんこ」は、

年明けに再開予定です。 

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。