らくがき帖

ノンジャンル心象風景

青葉祭り

2009年05月16日 | 生活
仙台青葉祭りの宵祭り見物に行ってきました。

仙台のお祭りと言えば
七夕祭りが有名ですが、
なんとなくこちらは観光客向けな感じ。
市民が楽しむお祭りは
青葉祭りという気がします。

けやきのトンネルの下、
次々と舞われる伝統の雀踊り。
色とりどりの趣向を凝らした法被や
黒塗りに濃紫など古色の組紐を通した太鼓の美しいこと!
ここは伊達者の街、と一番感じる日です。

笛や太鼓の音
木々をわたる風
さんざめく人の群れ

数百年前もかくやあらん・・・
出店見物などしていてもふっと
タイムスリップしたような気持ちになります。

折しも戦国武将ブーム、
政宗のつくった都の賑わいを
当の本人に見せてあげたいです。
政宗~、こんな街をつくってくれてありがとね!
みんな元気にがんばってるよ。
山と杜に囲まれたこの街が、大、大、大好きだよ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿