<4月21日お弁当>
コロッケ、ブロッコリーと人参の肉巻き
海苔弁、花ソーセージ、いかなごのくぎ煮
あんかけ揚げ焼きそば
<5月23日お弁当>
野菜炒め
絹厚揚げ葱の卵とじ
コロッケ、シャウエッセンソーセージ
もやし炒め、ボロニアソセージ
白菜漬物、昆布
<4月24日お弁当>
なめこ大根おくら、とろろ蕎麦
蓮根のきんぴら、出汁巻き卵、花ソーセージ
鰹、昆布のおむすび
<4月25日お弁当>
お赤飯
牛肉の生姜煮
しめじエリンギのバターソテー
ひじき
大根のきんぴら
空豆、いかなごのくぎ煮
白菜漬物
<4月26日お弁当>
お赤飯、たらこご飯
マグロフレーク
焼き豚、野菜炒め
肉じゃが
ボロニアソセージ
出汁巻き卵
白菜漬物
<4月27日お弁当>
海苔弁当
目玉焼き、シャウエッセンソーセージ
すき焼き
<4月29日お弁当>
さつまいも入りお赤飯
野菜天ぷら、かき揚げ
ポテトサラダ
豚冷しゃぶ
大根のきんぴら デパ地下の「たごさく弁当」
おじいちゃんの施設の帰り寄ったデパ地下
今夜は夕飯作りをパスするために買ったお弁当で久々にお赤飯を食べました。
それで火が着き
餅米買ってきて炊飯器でのお赤飯作りが始まりました。
小豆は圧力鍋でほんの2分位で柔らかくなり朝からでもOK!
父さんがお赤飯大好きなのにこれまで余り作ってなかったのは申し訳なかったですが
少々続き過ぎでしょうか?
昨日今日とお休みを利用して、おじいちゃんの転出届け転入届け行ってきました。
以前の施設を15日に引き上げ引越し我が家の玄関は荷物が山積みです。
いつ母さんは片付けるのかなぁなぁんて思いながらそのまま・・・
でも少しずつ前に進み気分が楽になってきました。
まぁ片付けは後回しにして父さんにご苦労様料理を作る事にしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/055c29541d00198d2f2ad503dee9a0b3.jpg)
「母さん朝から何作ってるの?」
「何か落ちないかなぁ。出来ればレタスとか?」
冷蔵庫野菜室開ける度、サクっと包丁の音がする度
キュウリ切ってる?レタス?人参?と飛んでくる食いしん坊Nana
諦めず待ってましたが母さんはもれなく何か落としているからですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/fea73722c64b2429ae7431bc168c1669.jpg)
ポテトサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/ca7579581d959f6bc4854e05490e1ee0.jpg)
キュウリ春雨わかめの酢の物
大根のきんぴら
なめこ大根おろしの出汁和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/08745d305b7d812198092b69a3a37b2e.jpg)
父さんの好物揚げ出しなす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/1be3adafce0a6c44ac90d90c57a71e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2f/97dcb399ded613e758311a7eebc737bb.jpg)
父さんの好物豆ご飯
なめこ豆腐の味噌汁
父さんの好物作って少しゴマすりです。
おじいちゃんの事では色々ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/be647de66ca75aa058a7011f51dd3067.jpg)
お休みの一時
温かい春の日差しにMomo達ものんびり
母さんも春休みを満喫しました!
以前の施設を15日に引き上げ引越し我が家の玄関は荷物が山積みです。
いつ母さんは片付けるのかなぁなぁんて思いながらそのまま・・・
でも少しずつ前に進み気分が楽になってきました。
まぁ片付けは後回しにして父さんにご苦労様料理を作る事にしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/055c29541d00198d2f2ad503dee9a0b3.jpg)
「母さん朝から何作ってるの?」
「何か落ちないかなぁ。出来ればレタスとか?」
冷蔵庫野菜室開ける度、サクっと包丁の音がする度
キュウリ切ってる?レタス?人参?と飛んでくる食いしん坊Nana
諦めず待ってましたが母さんはもれなく何か落としているからですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/fea73722c64b2429ae7431bc168c1669.jpg)
ポテトサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/ca7579581d959f6bc4854e05490e1ee0.jpg)
キュウリ春雨わかめの酢の物
大根のきんぴら
なめこ大根おろしの出汁和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/08745d305b7d812198092b69a3a37b2e.jpg)
父さんの好物揚げ出しなす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/1be3adafce0a6c44ac90d90c57a71e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2f/97dcb399ded613e758311a7eebc737bb.jpg)
父さんの好物豆ご飯
なめこ豆腐の味噌汁
父さんの好物作って少しゴマすりです。
おじいちゃんの事では色々ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/be647de66ca75aa058a7011f51dd3067.jpg)
お休みの一時
温かい春の日差しにMomo達ものんびり
母さんも春休みを満喫しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/0ff023684c18e50689099e2e06b3e4a8.jpg)
Miyu!
お花きれいだね!
Miyuかわいいね!
今年に入り、おじいちゃんの入退院の繰り返しと退院後の受け入れ施設探しで
あっという間に桜の季節が終わってしまいました。
父さんと桜を見たのは施設入所日、施設周りの膨らんだ桜の蕾
そして次回施設を訪ねた時には、もう散りかけでした。
雨続きだったため本当に短い桜模様でしたが・・・色んな事が少しずつ片づき母さんの
気分は今春が訪れたような気がします。
何だかこれからウ~ンといい事がありそうな予感
は~るよ!こい!
4月16日から父さん二泊三日で出張でした。
母さんは家に仕事持って帰り溜まった分の挽回に頑張りましたぁ。
出社しない分朝ゆっくり出来るから
最近・・・あまり母してなかったので久々にWhoくんにお弁当作りましたよ。
鶏唐揚げ酢豚風弁当
カレイの唐揚げ
花ソーセージ
醤油卵焼き
ひじき
たくわん、わかめふりかけ
4月17日
ミニオムレツ弁当
しめじとアスパラバター炒め
ボロニアソーセージ
ミートボール
キュウリわかめ春雨酢の物
塩鮭
ひじき
白菜の漬け物
最近忙しくて休み返上、帰りは夜中のWhoくんです。
たくさん食べて体力キープしてほしい母さんです。
自己満足ですが、こうして料理作れる事が母さんの健康バロメーターです!