<朝ご飯>
パン、ご飯がなかったので
朝素麺です。
少し変ですが、父さんツルッと完食です。
<お弁当>
鶏もも肉の照焼、キンピラごぼう、ご飯乗せ
しそ薩摩揚げ
にら醤油卵
おから
<Whoくんの夕方弁当>
父さんの朝ご飯の利用です。
もろみ味噌おむすび
<夕ご飯>
麻棒茄子春雨
ポテトピザ
トマトピザ
今回は、外で焼き肉をするそうで、買い物、道具の用意等
頑張っていました。母さんは、野菜切りを協力です。
ちょっと愚痴ってしまったのが、とうもろこし切るのに手が痛くって
これは今度から父さんにして貰いましょう。
<28日お昼ご飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/306fe21075fee96dd1cd12fb0099bc34.jpg)
スープカレー食べて、父さんは早々Mサーキットへ
先日の残りですが、今日食べても Good!
夏は、スープカレーの方がいいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/44920e466b8c2ad60383ef69f730a739.jpg)
キャベツのゴマ油塩和え
<夕ご飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7d/b01f19239fa469722034260a8a4b07b7.jpg)
Ms.Rice Field が下さったゴーヤ(白ゴーヤかも?)を使って初めて
ゴーヤチャンプルをクックパッドのレシピ見て作りました。
「沖縄で食べたより美味しい」って父さん嬉しい事言ってくれたよ!
きっと沖縄郷土料理の味付けだはなく我が家の味になっているので
苦いゴーヤも食べやすかったんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/097dc0a405a957158a9ba6e2241c9151.jpg)
納豆、たくわんの炒めのレタス巻き
今夕「ウチゴハン」のプロの味で紹介されていたので早速作ってみました。
たくわんの塩気だけで味付けは無しで野菜だけなのでヘルシーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/fd3806b623696130c1c28117fae81e52.jpg)
お豆腐の賞味期限が今日だったので全部煮ておきました。
ごぼう、葱と一緒に
以上、今夜もご飯無しで、おかずのみを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/07214565c0ce4954142d43b654cd0666.gif)
日によって体調が違うし、悪い日は動悸がして大変です。
身体が震えるような気分が落ち着かない時、外目には
分からないので、自分が不安になります。
そんな時は、慌てず騒がず、ゆっくりするが一番と最近は
すぐ休むようにしています。
今日も結局、一日何もせずソファと仲良くしていました。
<朝ご飯>
ちょっとリクエストに応えすぎ?
エビ、イカ入り野菜かき揚げ
茄子、さつまいもの天ぷら
卵の摂り過ぎは、身体に良くないと言いながら今朝も卵丼にしました。
やっぱり父さん嬉しそう!
当分は駄目だけどね。
昨日の一口卵丼により今度はWhoくんよりリクエストです。
よって、お弁当に別入れで用意しました。
<お弁当>
<Whoくんの夕方弁当>
昨夜の春雨中華炒め
昆布のおむすび
今朝もMomoとNanaは大暴れ
悪い事したので反省?
本当に我が家の娘達は、学校行った成果は見られず
学費は捨てたようなものになってしまいました。
これはMomo達のせいではなく、甘やかした母さんのせいかもしれませんが・・・
chapiくんとは大違い!
でも出来が悪いほど可愛いとも言うし・・・比べてはいけません
うーん!やっぱり可愛いよ!
だけど、お弁当作っている間は良い子にしていて欲しいなぁ。
<夕ご飯>
お魚の煮汁で豆腐、葱を煮ました。 もろきゅう
緑豆春雨、蒸し鶏、きゅうりの中華サラダ、食べるラー油添え
頂き物の家庭菜園トマト
自然の陽を十分に浴びたトマトは、完熟でもしっかり堅く、甘く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/62899183500befcd54e59427cf9b7483.jpg)
父さんリクエストの卵丼
父さんは親子丼より卵丼の方が、うんと好きで毎日でも食べたい等と
子供じみた事を言っています。
でも卵2個使うので身体には、あまり良くないから時々ですよ!
<お弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/31b53f3d07fccff1c18955a0704ec3e7.jpg)
はまちのアラ煮の身だけ取り、ごぼうと合わせ煮
レバー、もやし炒め
ひじき
肉じゃが
昨日の残りパスタ
以上、ヘルシー弁当でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f4/a898076450b7672fa9ffaa727902e548.jpg)
<Whoくんの夕方弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/1c9558df69c44e353a3c3a99dcc85e9f.jpg)
おむすびの代わりに一口卵丼
ツナパスタサラダ
ハム、レタスサンド
ニューピオーネ
<夕ご飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/df9c770b7178c409d2e885b274654d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b9/0cbbdeaf8ed94f2273d3832c44a772f3.jpg)
春雨中華炒め 朝作ったツナパスタサラダ
緑豆春雨、大根、もやし、玉葱、ニラ、椎茸、ハム入りです。
今日はお休み
朝一番にパンをセット
焼けたので野菜サラダで
<朝ご飯>
焼きたて食パンは柔らかくて、つい進んでしまいます。
Whoくんは、MomoとNanaを連れドッグランへ
毎日のように今夜もWhoくんは、ジムです。
夕ご飯は、極力炭水化物を摂らないという規則のため
お昼ご飯は、しっかり食べましょう。
<お昼ご飯>
イカ、エビ、茄子、しめじ入りシーフードパスタ
父さんリクエストのナポリタン
鉄板の下にはバターの効いた卵入りです。
これも、父さんの注文通りです。
お昼過ぎまで、殆どキッチンに立っていましたが、夕方まで
テレビを見てゆっくりしました。
ドッグランでしっかり遊んだNanaは、いつものようにバッテリー切れです。
どこに座っても、すぐウトウト・・・
毛布に甘えてウトウト・・・
もう眠いから早くご飯頂戴よって訴えるような目で見ているNana
Momoより気が強く、いつも上目線ですが眠いと赤ちゃんNanaちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/845688ec7ffa6ccd788ba358185690ef.jpg)
昨日の残ったお刺身とエビ、野菜で天ぷらにしました。
父さんの身体に良い朝ご飯~納豆に限る!
<お弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/76ebb2f387baf030a3a668eb53e4f293.jpg)
天ぷら~魚大葉、エビ、ピーマン玉葱、ごぼう、大葉
にら醤油卵
大根、人参のきんぴら
レバーにら味噌炒め
里芋、人参、大根、ごぼう、鶏肉煮しめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/f6404ef431de2dcb8793edcf14176000.jpg)
<Whoくんの夕方弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/976f240d7d7ea6e5a54b0b3f4108ce48.jpg)
素麺と付け合わせ
昆布おむすび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/98a75143e5930b33eb33a82dab2098da.jpg)
<夕ご飯>
昨日購入、はまちのアラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/236fabf120c03dcce1f49b985e1bd3b0.jpg)
半額でゲットしたけど味は、グッドです。
アラ煮は大好きでも、身体に良いとされる血合い部分が嫌いな父さん
ですので、しっかり血合い付近に付いた血を念入りに洗い
さっと熱湯にくぐらせて、油を少し取り
生姜をしっかり効かせて、お酒、みりん、醤油、砂糖のみで煮ました。
魚は安かったけど調味料は、しっかり使いましたよ!父さん!
父さん、お気に入りで食べてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/f7c558f515f426488a1e5f753d3cd5e6.jpg)
後は、リクエストの素麺
冷や奴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/53/26a896423860b4af94592d4a6f3c68eb.jpg)
Mサーキット(スロットカーレース場)
我が家の父さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/18b4ae1abfb8e994ffd8a96f669ee47a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/8fca3f9b69ad4ed6d402038728e4bc01.jpg)
歳日が経つにつれて、どんどんエスカレートしていきオリジナル車を
作ったり、LEDライト搭載させ照明付きで走らせて喜んでいる少年?
そんな父さんが、いきなり
パンスライサーをオークションで6,000円にて落札!
届いたのがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/536297cdaf0b37788c8549605eb3e1a7.gif)
うーーーーーん!
なんと言って良いのやら
父さんは、自信満々に何かを企んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/d87e6f90684a565bf6e829a110a87413.jpg)
アルファ70と50があるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/a0f1ba6d0ec4183a0df33f9625e53386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/579a4c097667fca9b34266616bc7d363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/72e3883a43396e34e30b583f6531d95f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/e993722cd813f62c156e0b6e991140f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/dce0d7040a149aa7169f2f9c838e5ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/a0d85b1ac1ff44a2aae23effbd8b658e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/88274b50f17a33bf744132ea15024d50.jpg)
錆が取れてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/a11065bd3e3eb88bbe531b06d0f912b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/2efeb8a89695aaa548ab3d239a9e9186.jpg)
命は「歯」 切れるでしょうか?
出来上がり!
正面右側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/ec472d40edc689763cd02bc48321bb36.jpg)
正面左側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/1ae5cfbb062d5df2baae5ecda583c845.jpg)
酷く汚れて錆錆のスラーサーが復活です。
しかもオリジナルカラー、カラフルです!
後は、切れるかどうかと消毒ですね。
それがクリア出来れば、これから柔らかい食パンでもサンドイッチ用の
厚さにスライス出来るぞー!
父さん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/9de237e460b77649080d2905a66ae2b3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/c2ac8f36dcd3352cd56cd457e73b5ddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/f48a6cb3c95817e33478d4a36a26895b.jpg)
クリームシチューと一緒に
ピュアホワイト、とうもろこし一杯のシチューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cb/ea1254a36ba02de17156990f5ddd687e.jpg)
<朝ご飯とWhoくんの夕方弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/5b9d09883f28ab1eb3b13340c7e581be.jpg)
昨日のフランスパンでホットサンド2種
コロッケ
スクランブルエッグ、ベーコン、キャベツ
<お弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/a3c8188e4bd7507465ff879f1e412845.jpg)
焼き肉野菜炒め~かぼちゃ、ピーマン、玉葱、キャベツ、牛肉
いわし天となすの味噌炒め
肉じゃが
コロッケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/106a4a6d47905bf385bf1c7478186f09.jpg)
<夕ご飯>
支度をしたくなっかたので帰りにスーパーマーケットに寄りました。
ラッキー☆
半額オンパレードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/3c25cfc5e66cb24622756cc41f515b9a.jpg)
お刺身の盛り合わせ~半額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/98f0b35be3667199a8bc519e3cdd42e7.jpg)
パスタサラダ、ポテトサラダ~半額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/505d780653eb3544cae65ecbbe48931b.jpg)
イカリング~半額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/68/e76ba9be778660ab9bcbc17c51f55be7.jpg)
冷や奴~これは定価
久々の買い物でしたが半額のお陰で2,000円きってます。
この他にも肉、はまちのアラも半額で購入!
あすは、アラ煮?
<20日朝ご飯>
<20日のお弁当>
豚しそ巻き
大豆入りひじき
里芋、ごぼう、大根、人参の煮しめ
いわし天
だし巻き卵
<Whoくんの夕方弁当>
今朝もお弁当作りの時間、Momoにジッと見られています。
まだ何かくれないかなぁって見てる?
それとも、朝ご飯食べた後は、もうお休みタイム?
眠そうな目をしていても母さんが包丁をトントンって鳴らすと飛んできます。
最近、サラダ用にキャベツ、レタス、胡瓜を切って音がしたり冷蔵庫から
出すのを見ると、頂戴っておねだりが癖付いてしまいました。
<21日のお弁当>
すき焼き風煮卵入り
花ソーセージ
さつまいも入り薩摩揚げ
どうしても作ってみたくて、圧力鍋使用して昨日作ってみました。
クックパッドのレシピ参考~カレー粉はあまり多く使わないらしく
ガラムマサラ、クミン等の香辛料
スープのベースは鶏肉でポトフを作る要領で、まず具を煮ました。
スープだけ、こして味付けしましたが、量は適当に味見しながら
手探りのスープカレー作りでしたが、さてみんなの反応は?
<父さんの朝ご飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f5/56647499de0ed555d9c19fffa3df1413.jpg)
蟹グラタン
焼きたて食パン
オレンジ
<父さんのお弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/db72fa45078fcd20ddf3ce033c38bf81.jpg)
チキンナゲット、ちくわの磯辺揚げ、大葉
カボチャサラダ
おから
鯖の西京漬け
<Whoくんのお弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/9044f866ce23bd1bff5f33ea2c6f0636.jpg)
スープカレー
<母さんのお弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/a84a3d229b1ca08e32bd08c2ea28e206.jpg)
スープカレー
チキンナゲット、カボチャサラダ
<Whoくんの夕方弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/be495cf708be93ac62b5e10e0f9352bc.jpg)
父さんのお昼弁当の献立と同じ、おむすび
<夕ご飯>
スープカレーの具
ジャガ芋
人参
茄子
大根
キャベツ
玉葱
しめじ
(かぼちゃ入れたけど柔らかくなりすぎたので除きました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/1bd1cf0e216caaa94d87b41a7c305fed.jpg)
父さんはお昼に食べていないので夕ご飯に挑戦して貰いました。
「美味しい」って言ってくれたので初めてにしては上出来?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/8ed750dccf3d1b7a71e3c2268b7b772b.jpg)
茄子の味噌炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/f14e4c0f37573898f21adc4667326bf4.jpg)
Nanaちゃんもおいで!
Momoに呼ばれてNanaもソファにおすましです。
Nanaちゃん、可愛いでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/967687692c8e5e37d098b0ba4a885168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/b64982551c547dcabb12f8902fa4cb69.jpg)
こうして見ると、とっても仲良し
でも相変わらず朝一番は、取っ組み合いの大騒ぎです。
<お弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/5fd9b2b06edcd62c3288f84c05be6de9.jpg)
お魚ハンバーグ
ミンチボール
銀たらの西京漬け
昨夜の残りの大根パスタもどき
ご飯の上に、そぼろ、ひじき、醤油卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/dcf2578901b0760efc506e4903b4019f.jpg)
<父さんの朝ご飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/86fddd8eca8c56cfdd61e424815c3dd4.jpg)
朝、ピザ台作り
トマトとツナを乗せ、朝なので味はサッパリ、チーズ少な目
<Whoくんの夕方弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/da8f973502ebea846ec896071488fbab.jpg)
今朝の事務所の朝顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/cbe0122c7d4414edd9b4fb7d7ef47b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/44dcb7d7eeea6d8ead4d925413363bff.jpg)
猛暑でも、みんなの水やりのお陰で撫子も元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/4bf6a7907fb2d55d89361bd6eef1e123.jpg)
<夕ご飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/90ffd052563c6f9354c5b74272b313fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/965fde99fba42b480d0a4ba3b037bb86.jpg)
ちくわ、しょうが天 煮大豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/1c25db2ad4873002889f050bd87705d1.jpg)
Ms.Rice Field が下さった、とうもろこし
Momo、Nanaもお留守番ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/cde9d3997451918466a9b0730f01577a.jpg)
<お弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/efcdcbbad144db96dd5fc8903b5780d6.jpg)
冷凍保存ミンチボール
冷凍保存おから
冷凍保存ジャガ芋のきんぴら
シャウエッセンソーセージ
いわし天
恐らく8月1日から食料品のお買い物に行ってないと思います。
でも何とか、お弁当は出来るものです。
やはり、時間のある時に冷凍保存しておくのが一番ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/2c1809dc492fd4064c77fc2191a8191f.jpg)
<Whoくんの夕方弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f1/15d224698e87b5f2a37053d14561a6c0.jpg)
Miちゃんたーたんが三次ニューピオーネ送ってくれました。
毎年、届けてくれますが毎年大きな実で、とっても甘いです!
具たくさんサラダ~レタス、大根、蒸し鶏、ハム、玉葱、生とうもろこし
<夕ご飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/e505a1049bddb5a03d958468ca66ef0d.jpg)
Ms.Rice Field が、又たくさんのお野菜下さいました。
お陰で、お買い物行かなくても今夜はバッチリです。
パスタの代わりに大根を使って
バジル、大葉、トマト、玉葱、ハムでパスタ気分!
家族一同、食べ過ぎで少々体重上昇気味なので
夜は、炭水化物を控えましょうね!
<ブランチ>
奈良の父さんの友達から牛肉が届きました。
早速、早昼タイムですき焼きで頂きました。
お買い物行ってなかったので、冷蔵庫にある野菜で間に合わせ
白菜の代わりに、スライス大根
冷凍しめじ、えのき茸
豆腐、糸こん、麩、葱、玉葱
冷凍トッポギ
最後に、おうどん入れて
お肉美味しかったです!
北海道最後の日に送った毛ガニが届きました。
夕ご飯に、頂きました。
今回は、生ではなく茹で蟹にしましたが、それなりに面倒なくて良かったです。
最近、海鮮、蟹三昧だったので
野菜中心のヘルシーな食事に戻さないとね!
14日、明日は5時から中学の同窓会へ行ってきます。
やはり北海道の疲れが残っているので少し気分は重いのですが
約束したので、行って来ましょうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/f78ae1b60bd22feaa99dff88b514168d.jpg)
久々のそぼろ弁当
Whoくんの夕方弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/4a8cfe0fa870ed6f34d8e54291a19101.jpg)
ハムサンド、ジャムサンド、昨日焼いたベーコンオニオンパン
お仕事モードに切り替えなくてはと思った矢先
我が社、世間は明日からお盆休みに突入です。
仕事が溜まっているので少し焦りはあるものの・・・
お墓参りして、後はゆっくりしましょ!
8月5日から9日まで
ホテルでお留守番していたMomo、Nana、コロ
元気に待っていてくれてホッとしています。
コロは少し食欲不振のようでしたが
好物のジャーキーは食べたそうです。
これが証拠写真!
もしかしてコロは、知能犯かもしれませんね!年の功?
ご褒美に、人参と鶏肉入りのパンを焼いてあげました。
熱心に「よし!」の合図を待っているMomoとNanaは今にも、ヨダレが・・・
Momoのジーっと見る上目使いには負けてしまいますね!
フワフワと見た感じ美味しそうなので、ちょっとお味見してみましたが
やはり塩分がないと美味しくないですね。
でもMomo達には、ご馳走ですね
Momo達と離れるのは寂しかったけれど
しっかり楽しませて貰いましたよ。
でも流石に5日目になると、ホームシックではなく
モモナナシックになってしまいました。