今回は月末なので参加難しいかなって思いましたが・・・
スタッフの協力のお陰で出かける事が出来ました。
昨年は残念ながら不参加でしたが・・・
その間には悲しいお別れもありました。
それでもこうして皆様のお元気な様子に嬉しい限りです。
おじいちゃんの施設で少し落ち着いているので安心しての上京です。
今年に入ってから、おじちゃんの入退院の繰り返し、施設の整理、引越と大変でしたが
家族皆が元気だからこそ母さんも好きな事させて貰え幸せですね!
3月26日に退院し、そのまま新しい介護施設に入所したおじいちゃんの様子も少し落ち着きました。
4月は前の施設の部屋の片付け、引越、転出転入の手続き等に追われ気忙しいあっという間の
一ヶ月でしたが随分元気そうになったおじいちゃんを見ると頑張って良かったって思えます。
介護施設へ面会し仕事帰宅後の夕食作りは手抜きになるので朝少し頑張ってお弁当作り再開!
ブロク投稿のための写真も撮る余裕もなく
ブログ書き込みする余裕もなく
でも又少しずつ始めましょう!
Nanaのようにマイペースでネ!
<5月8日お弁当>
蓮根入り焼き肉野菜炒め
コロッケ、花ソーセージ
もやしの胡麻和え
出汁巻き卵、肉じゃが
海苔弁当
<5月9日お弁当>
筍おこわ
春菊の胡麻和え、春菊の肉巻き
キュウリ、ワカメ、春雨の酢の物
ひじき、とんかつ
ゴールデンウィーク
久々にゆっくり休んでいるお兄ちゃんにベッド買って貰ったMomo達だけど
結局Nanaに両方共取られ、いつものように床に寝ているMomo
何してもNanaの方が強いね!Momoはのんびり屋さんだけど優しいよね!
<5月10日お弁当>
なめことろろ蕎麦
筍ご飯、わかめご飯
鶏の足元塩唐揚げ、チキンナゲット
<5月18日お弁当>
野菜炒め、シャウエッセンソーセージ
牛蒡と竹輪のきんぴら
高野豆腐の含め煮
筍椎茸の炊き合わせ
さんまの缶詰、いかなごのくぎ煮
梅干しが嫌いだった父さん
どうした風の吹き回しかいきなり梅干しを自分で選び食べ始めました。
ホカ弁に入った梅干しをいつも母さんにくれては「梅干しババアになるよ」なぁんて言ってたくせに・・・
「梅干しジジイになるぞ~!」
Whoくんに買って貰ったベッドです!新しいベッドです!
新しい物大好きで大喜び大興奮のNana
Momoも嬉しくて早速寝ていましたが・・・
Nanaは自分のベッドに足をかけジワジワMomoのベッドに手をかけて狙っていますよ。
案の定数分するとNanaが陣取っています。
Momoは恨めしそうに父さんに訴えてますが・・・
そうして最後は自分のベッドをMomoのベッドの上に乗せ
スヌーピーのぬいぐるみを抱っこしてスヤスヤ
本当に幸せそうなNanaでした。
Momo?
Momoは怒るでもなしNanaが寝ている間Whoくんに遊んで貰って嬉しくしてました。
新しい物大好きで大喜び大興奮のNana
Momoも嬉しくて早速寝ていましたが・・・
Nanaは自分のベッドに足をかけジワジワMomoのベッドに手をかけて狙っていますよ。
案の定数分するとNanaが陣取っています。
Momoは恨めしそうに父さんに訴えてますが・・・
そうして最後は自分のベッドをMomoのベッドの上に乗せ
スヌーピーのぬいぐるみを抱っこしてスヤスヤ
本当に幸せそうなNanaでした。
Momo?
Momoは怒るでもなしNanaが寝ている間Whoくんに遊んで貰って嬉しくしてました。