10時前に梅田の地下街・阪神前を西梅田に急ぐ。
阪神百貨店の入り口前に、毎日長い人の行列がある。
最後尾には「ここが最後尾です」のプラカードを持った店員が立っている。
永年「安売りか何かの目的で並んでいるのだろう」と横目で見て通り過ぎてきた。
今日は時間もあるので、並ぶ目的を突き止めてやろうと、店の開店を待った。
デパチカのバーゲンも余り聞かないし、疑問を抱えたまま一生を終えるのも?
心残りだったので今日は「スッキリ!」したい。
10時に店が開いて一緒に入店して行列の人々が購入する店へいくと、それは
近江八幡で出会ったあの「たねや」だった。
しかも殆どの人が、バウムクーヘンを目的に並んでいたようだ。
売り場面積もどの店より大きく、和菓子の売り場とバウムクーヘンの売り場がある。
有ストテレスは、甘いものはそれ程興味が無いので、知らなかったが、みんな
美味いものは良く知っている様だ。
食べてみたい! 食べられない! 食べたい! 食べられない! にっくきメタシンめ。
「たねや」のバウムクーヘン食べた人「おせーてくれー!」
クソーッ! 見つからないように、八幡の店へ行って喰って見るかな。
![](http://www21.a8.net/svt/bgt?aid=060331393416&wid=001&eno=01&mid=s00000003920001005000&mc=1)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=ZX401+6VOCFM+U8W+5ZEMP)
阪神百貨店の入り口前に、毎日長い人の行列がある。
最後尾には「ここが最後尾です」のプラカードを持った店員が立っている。
永年「安売りか何かの目的で並んでいるのだろう」と横目で見て通り過ぎてきた。
今日は時間もあるので、並ぶ目的を突き止めてやろうと、店の開店を待った。
デパチカのバーゲンも余り聞かないし、疑問を抱えたまま一生を終えるのも?
心残りだったので今日は「スッキリ!」したい。
10時に店が開いて一緒に入店して行列の人々が購入する店へいくと、それは
近江八幡で出会ったあの「たねや」だった。
しかも殆どの人が、バウムクーヘンを目的に並んでいたようだ。
売り場面積もどの店より大きく、和菓子の売り場とバウムクーヘンの売り場がある。
有ストテレスは、甘いものはそれ程興味が無いので、知らなかったが、みんな
美味いものは良く知っている様だ。
食べてみたい! 食べられない! 食べたい! 食べられない! にっくきメタシンめ。
「たねや」のバウムクーヘン食べた人「おせーてくれー!」
クソーッ! 見つからないように、八幡の店へ行って喰って見るかな。
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=ZX401+6VOCFM+U8W+5ZEMP)