めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

ももいろのきりん

2014-03-15 23:14:04 | 日記


『ももいろのきりん』 文・中川季枝子 絵・中川宋弥
は、娘が大のお気に入りだった絵本である。

娘が小学校に入ってすぐに、幼稚園の教師をしていた夫の従妹が
娘に買ってくれた本だ。

本好きの娘はその絵本の表紙がぼろぼろになるまで愛読した。

愚かな母親は、『ももいろのきりん』が娘にとってどれほど大切
なものか気づいていなかった。

ある日のこと、私は、いくら注意しても部屋を片付けない娘に怒って、
ぼろぼろになった『ももいろのきりん』を他の物と一緒に捨てたのだ。

しばらくして、娘は、『ももいろのきりん』がいくら探してもないの
とベソをかいていた。
そのとき娘にどう対処したのか、はっきりと覚えていないが、多分、
「お片付けしないあなたが悪いのよ」と突き放したように思う。

娘が大人になってから、娘の本棚に真新しい『ももいろのきりん』の
絵本を見つけた。透明な袋に大切に入れてあった。
いつ買ったのであろうか。

娘にとって本当に大切なものだったのだ。

私は子供の心を理解してやらず、ただ厳しく躾けるばかりの駄目親
だったと反省した。

娘が結婚してからだったか、我が家でお茶を飲みながら雑談していた。
「お母さんはあなたに厳しすぎたわね。大学生の時、帰りが遅くて
頬を平手打ちしたわね」と、私。
「躾だからいいのよ。社会に出てから役に立ったよ」と、娘。

『ももいろのきりん』
お母さんがあなたの所に持って行くね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログに元気をもらってます

2014-03-15 10:14:18 | 日記


今日はお洗濯日和です。

久しぶりに爽やかに目覚め、爽やか気分です。

娘のプレゼントしてくれたブログが元気をくれたのでしょうか。
ブログで胸の中にたまっていた悲しみを吐露したからでしょうか。

しかし、この年老いためんどりおばさんは、
まだ、ブログの仕組みが理解できなくて困っています。

あれこれ画面を開いてマニュアルを一覧しするのですが、
まず、文字が小さくて読めません。
今、困っているのはコメントが開けられないこと。
閲覧と訪問の区別がつかないこと。
花の写真が蔵衛門に沢山入れてあるのですが、ブログに移せないこと。
etc.

私が、パソコンに出会ったのは37歳の時。
まだ画面がグリーンの時代です。仕事で使わざるを得なくて
講習会に行き、何とか操作できるようになりました。
まだ、若かったので目もいいし、マニュアルも理解できました。

現在、71歳。白内障、老眼。飲み込み悪し。

パソコンを買い換えても最初に愛用した一太郎がお気に入り。
原稿入力は全て、一太郎です。ウインドウズを新しくしたところ
エクセルが使いづらくて困っています。
前の方がわかりやすい気がします。
老化した頭が順応性に欠けているのでしょうね。

今度、娘の連れあいが来てくれたとき教えてもらいましょう。

まだまだ、お勉強しなさいと、娘が言っているのでしょうか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテト娘

2014-03-15 00:03:57 | 日記


もうすぐお彼岸です。

毎年、今頃になると、畑に植えるじゃがいもの種芋を準備していました。
ジャガイモの植え付けは春のお彼岸前後を目安にしていました。

しかし、今年は市民農園を申し込みませんでした。
娘が逝き、気力が失せ、腰痛に膝通と体力に不安を覚えたからです。
きれいに区画整理された市民農園を眺めてちょつびり後悔して
います。

娘はいも類が大好物でした。茹でたてのジャガイモ、ポテトフライ。
スイートポテトに大学芋。コロッケ然り。


入院中に抗がん剤で食欲がなくても、畑で採れたサツマイモで大学芋
とスイートポテトを作って持参するとぺろりとたいらげてくれました。

何十年と家庭菜園をやってきました。畑友達も出来ました。
作物作りの下手な私に色々と教えてくれたおじいさん。
85歳を過ぎても広い畑でたくさんの作物を上手に育て、いつも沢山
おすそ分けしてくれました。
畑でしか会えない方たちです。

春になったらご挨拶に行こうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする