『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

リバティ柄切り替えトート 片面完成~♪ と チビの好きなさんま臭

2010-09-30 21:31:48 | バック製作
今日は午後から“ちょこっと仕事”だし、チビの帰宅時間が早い
雨でじめじめ、気分も乗らず…
なので、なんとなくミシンを掛ける気分にならず…。。

少ない時間で刺繍の続きをすることに
この間からちまちまやってる、リバティ柄切り替え。

テレビを見ながら無心でやったので、案外早めに完成~♪
    
ポッケにも刺繍をしました
生地のストライプも方向を替えたので、
単調なデザインの刺繍の割にかわいくなりました
    


ここまでやると欲が出てきて、ミシンも出し、作業続行
今回はちょっとしたお出かけにも持って行けるようカッチリしたものを作りたいので、
ちゃんと芯地を張りました
    
ここ最近たまごバックばかり作ってたので、トートは久しぶりです
底付け、頑張るぞ↓!
    

ちゃんとしつけします↓。
    

なんとか形になりました
    
今回は持ち手を麻のコードにする予定です。
(現在待ち針仮止め)。
もう片面も大好きなKOKKAのプリント地
底板も入れて、きちんと感あるのあるものに仕上げるつもりです
完成が楽しみ~

******************************************************************

ところでここ最近、うちのキッチンがさんま臭い
先日食べた後の皮と骨を床に落としたからだと思うのですが、
ちゃんと拭いたのに、たまにふわ~とするさんま臭

グリルは毎回綺麗に洗うので臭くないし、なぜだ~~

…と私がぎゃ~ぎゃ~言ってると、チビが
「なんで気にするの?めっちゃいい匂いじゃん!」

うちのチビ、お魚が大~好きなのでありました。。

…母もお魚好きだけどさ~、この臭いは別よ



耐えられなくて、今朝キッチン中全部、洗剤で拭きとりしました
午前中ずっとずっと拭きまくってたわ

それで疲れちゃって、ミシンやる気になんなかったの
結果的にやったけどさ…


も~お魚の後処理には気をつけよう


ランキングに参加しています。↓クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする