![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/3a722b48023ab4d29181c61b1dd8751d.png)
Windows 10 Technical Preview のフォーラムに載っていたのでご紹介。
「神モード」(God Mode)フォルダーの作り方です。
何が「神」なのか? オールマイティ的なのですね。
日頃は見たこともない Windows の設定がズラ~リと列挙されます。
これが「神」のゆえんです。
「神モード」フォルダーの作り方は、いたって簡単。
次のとおりです。
1.デスクトップで「右」クリックして、「新規作成」--「フォルダー」を選択
2.フォルダーの名前を次のとおりにする (赤字部分をコピーして使ってください)
GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
3.上の文字を貼り付けたら[Enter]
はい、これで「神モード」フォルダーの出来上がり!
では、画像をズラ~リと列挙しましょう。
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/7ee4f73f9d200383f99f16bf20e59529.png)
2.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/4c402d7b4d2941ed987230ea64437d34.png)
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/bf3c324c534966e713f8034c758c48a0.png)
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/7efc465b2c15db6951aa83f9b0932d36.png)
5.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/8d8a07b4a9cbe40f0fdd263500a4bc37.png)
6.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/77eb418b4240dd5f90ce826b4ae9d5c5.png)
7.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/553badd3593470aaa9827aed8a70841b.png)
8.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/7dbbd062091911346d09247482cd96a0.png)
9.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/a32123987a974ce6b56678519db3dba4.png)
10.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/325fcf9a69b6bdf035152c48dca735f8.png)
# 試してみたら、Windows 8.1 でも出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/96a72ec5cfc29d7397b7b4b91a641905.png)
・・・次回は「別種のカレンダー・時計」です・・・
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
「神モード」(God Mode)フォルダーの作り方です。
何が「神」なのか? オールマイティ的なのですね。
日頃は見たこともない Windows の設定がズラ~リと列挙されます。
これが「神」のゆえんです。
「神モード」フォルダーの作り方は、いたって簡単。
次のとおりです。
1.デスクトップで「右」クリックして、「新規作成」--「フォルダー」を選択
2.フォルダーの名前を次のとおりにする (赤字部分をコピーして使ってください)
GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
3.上の文字を貼り付けたら[Enter]
はい、これで「神モード」フォルダーの出来上がり!
では、画像をズラ~リと列挙しましょう。
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/7ee4f73f9d200383f99f16bf20e59529.png)
2.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/4c402d7b4d2941ed987230ea64437d34.png)
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/bf3c324c534966e713f8034c758c48a0.png)
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/7efc465b2c15db6951aa83f9b0932d36.png)
5.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/8d8a07b4a9cbe40f0fdd263500a4bc37.png)
6.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/77eb418b4240dd5f90ce826b4ae9d5c5.png)
7.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/553badd3593470aaa9827aed8a70841b.png)
8.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/7dbbd062091911346d09247482cd96a0.png)
9.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/a32123987a974ce6b56678519db3dba4.png)
10.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/325fcf9a69b6bdf035152c48dca735f8.png)
# 試してみたら、Windows 8.1 でも出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/96a72ec5cfc29d7397b7b4b91a641905.png)
・・・次回は「別種のカレンダー・時計」です・・・
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・