北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

おやぢチップス (44) : 🎃🎅🎄Windows 10 で絵文字を入力 😃💛🙌

2016-11-13 10:25:11 | おやぢチップス
😃🎃🎅🎄💛🙌 Windows 10 での簡単な絵文字の入力方法をご紹介。 . . . 本文を読む
コメント

Symantec へのホワイトリスト申請(WULF3)

2016-11-12 11:14:45 | 北窓舎
"Explzh" の作者、鬼塚さんからコメントを頂戴しました。 「ノートンは Whitelist に入れれば回避できます。」とのこと。 早速 Symantec に "WULF3" のホワイトリスト入りを申請しておきました。 . . . 本文を読む
コメント

図を読む力・・・読図力

2016-11-12 10:22:48 | 雑感
「図」と言われて最初に思い浮かべるのは何ですか? 毎日のように目に入る「天気図」、山歩きなら「地形図(地図)」、電車内ドアの上には「路線図」・・・ 身の回りには多くの「図」があります。 で、今回は「図」を読む力についての雑感・・・ . . . 本文を読む
コメント

おやぢチップス (43) : スリープ復帰後、ウィンドウの位置・サイズが変わる - その後 -

2016-11-11 10:33:27 | おやぢチップス
前の記事で、4Kモニターではスリープ復帰後に開いていたウィンドウの位置・サイズが変わるときの対応方法について書きました。 が、モニターの電源を切って電源を再投入するとウィンドウの位置・サイズが変わってしまいます。 なので、やむなく4Kモニターを DVI 接続にしてこれに対応しました。 . . . 本文を読む
コメント

和平成立: WULF3 と Windows Defender

2016-11-11 09:38:52 | 北窓舎
直前のバージョンアップで、Windows Defender から嫌われてしまった WULF3。 復縁しました。和平成立です。 . . . 本文を読む
コメント

遠隔操作の定番、RealVNC がバージョン6、VNC Connect に・・・

2016-11-10 18:35:44 | PC
女房用になった ProBook 4540s。 これも遠隔操作対象にしようと RealVNC サイトに行ったら・・・ バージョン6、名前も VNC Connect になって登場していました。 . . . 本文を読む
コメント

テキストエディター Notepad++ が 7.2 にバージョンアップ

2016-11-10 11:10:43 | PC
テキストエディター Notepad++ が 7.2 にバージョンアップしています。 HTML の作成、プログラミング言語のコーディング、もちろん通常のテキスト作成などにも役立つエディターです。 お使いの方は最新版にアップデートしましょう。 . . . 本文を読む
コメント

まさかの結果・・・トランプ氏

2016-11-09 16:48:58 | 雑感
まさかの結果である。 クリントン氏を積極的に支援はしないがトランプ氏に票を投じたくないのでクリントン氏に一票とか、トランプ氏を支持すると公言できないが内心はトランプ氏支持・・・ そんな事前情報もあったが、結果はトランプ氏が勝利した。 次期合衆国大統領がトランプ氏とは・・・ . . . 本文を読む
コメント

WULF3 最新版は Windows Defender に嫌われている・・・

2016-11-09 12:52:35 | 北窓舎
WULF3 最新版 3.1.9 (61107) を先日リリースしました。 困ったことに、Windows Defender がこれを脅威とみなします。ダウンロードしても削除されます。 ダウンロードするには Windows Defender のリアルタイム保護を暫定的にオフにせざるを得ません。 . . . 本文を読む
コメント

ProBook 4540s : Windows 10 で復活・リニューアル (2)

2016-11-09 09:57:46 | PC
前の記事では、キーボードが到着したところまで。 本記事では、キーボードが届いてから最後まで。 . . . 本文を読む
コメント

今日は何の日? Windows Update の日

2016-11-09 09:38:25 | PC
今日は何の日? 月例 Patch Tuesday、Windows Update の日です。 . . . 本文を読む
コメント

Intel SSD Toolbox: バージョン 3.4.0 が出ています

2016-11-08 12:51:53 | PC
メインPCと遊休中の ThinkPad E540 には Intel の SSD が入っています。 何日かぶりに E540 に電気を入れて Intel SSD Toolbox を起動しました。 あら・・・バージョン 3.4.0 が出ているのに気づきました。 . . . 本文を読む
コメント

ProBook 4540s : Windows 10 で復活・リニューアル (1)

2016-11-08 09:21:50 | PC
先日、サポートしていた先輩から頂戴した (HP) ProBook 4540s。 Windows 10 として復活・リニューアルしました。 . . . 本文を読む
コメント

おやぢチップス (42) : スリープ復帰後、ウィンドウの位置・サイズが変わる

2016-11-08 08:38:08 | おやぢチップス
オヤヂのメインPCは Windows 7。4Kモニターになって作業性は格段に向上しました。 ですが、困った現象が現れています。 スリープから復帰すると、表示していたウィンドウの位置・サイズが変わってしまうのです。 調べたところ、レジストリー操作で解消することがわかりました。 . . . 本文を読む
コメント

WULF3 をバージョンアップしました: ver 3.1.9 (61107)

2016-11-07 13:25:46 | 北窓舎
WULF3 (Windows Update List & File) をバージョンアップしました。 3.1.9 (61107) が最新バージョンです。 今回のバージョンアップでは、インストール時にインストール先フォルダーを任意に指定できるようにしました。 . . . 本文を読む
コメント