New千葉の仙人ブログ (人は皆天才!の証明)

内容
気の世界は素粒子の能力・ゼロエネルギーの世界!

あすなろ先生ふんせん記

2020-06-20 11:23:47 | 気の世界(研究の現場から)
(R2・6・20)
「ゼロの素粒子様」意識呼吸法 140日目
❍誰でも吸息で身体の中心へ、エネルギーを集めていると意識します、
 すると、吸息の途中で身体の中(中心から)から周囲に広がるエネルギーを
 感じます、私はこの現象を「重ね合わせ」と考えています
❍また、吐息で身体から周囲に拡散・膨張するエネルギーを稽古していると、
 真逆に身体に向かい収縮するエネルギーを感じます
 これも「重ね合わせ」と考えます
❍自然界を構成する「ゼロエネルギー=ゼロの素粒子」は全て「重ね合わせ」構造
 に成っている!
❍人間も顕在意識と潜在意識があるとされています、
 私は潜在意識こそが超能力と考えるので、誰でもが持つ潜在意識を
 「人は皆・天才!」と標榜するのです、そして呼吸で無限小・無限大を訓練すると
 必ず出現する「重ね合わせ」エネルギーが潜在エネルギー・潜在意識そして
 潜在能力と考えています
❍気エネルギーの顕在化は自律訓練法そのものです、日々黙々と稽古あるのみ
 なのです。





のほほん日記

2020-06-20 09:51:34 | 気の世界(研究の現場から)
(R2・6・20)
❍今年は2坪の庭園にミニトマト・生姜・トウモロコシ・スイカと、挑戦して
 みました、昨年はミニトマト三本の苗のうち、二本が連作被害で成長せず、
 失敗しました、
 そこで冬に向けて土壌改良を行い、春まで数回土を耕し、腐葉土と石灰とを
 加えて、万全を期しました、
 しかし素人ですからネットの情報を頼りに、家庭菜園を悪戯している程度で
 5月に植えた野菜類がしっかり成長してくれるのか、心配していました
❍昨日は一日中強い雨で気温も低く、スイカやナスの成長が心配になり、臨時の
 覆いをこしらえ、寒さから守ってあげました、
 いままでは、その様な気持ちにもならなかったのですが、今年はチョット気持ちが
 入っていますね 笑