真夜中のカップらーめん

作家・政治史研究家、瀧澤中の雑感、新刊情報など。

田中文相が大臣不適格である理由

2012-11-13 16:07:16 | Weblog
「混乱を招いた」
という、今回の大学認可問題。

詳細はすでに報道されている通りだが、
では、田中文相のどこが問題だったのか?

2点ある。

1つは、ルールの無視。

決まっている手順を踏んで、認可されるはずだったものを、
その手順を無視して不認可にする。

野球のゲームに例えよう。
王貞治がA球場でホームランを打った。
王がホームベースを踏んで1点が入った。
ところが。
コミッショナーが出てきて、
「A球場は他の球場より狭いから、ホームランとは認めない」
と言いだした。
こんな無茶が通じるわけがない。

球場の問題は、公式試合が始まる前に改善させるべき問題で、
他の選手がこれまでその球場で打ったホームランも無効にしなければ、
理窟が通らない。

要は、滅茶苦茶なのである。

2つ目の問題は、
想像力の欠如。

不認可にした場合、どんな影響が出るのか、よく考えない。
誰がどんなふうに困るのか、思い至らない。
不認可にした場合、どうすれば彼らを救えるのか、興味もない。

他人のことを思いやれないというのは、
他人の痛みに無関心だからである。
弱者の味方だと口では言っても、結局のところ、自分が下した影響についてなんの考慮もできない。
「正義の人」を装っているだけなのであろうか。

厳しすぎるかもしれないが、しかし、民主党政権の政治家たちには、鳩山元首相を持ち出すまでもなく、この手の、想像力が欠如した政治家が多すぎる。

自分が下した判断、自分が参加した集会、自分が発言した内容、こういうことに、きちんと責任のとれる、もう少し「まとも」な政治家を、次の選挙では選びたい。