先週、備前作陶会の折に、夢宇窯の郷に帰省しました。
桜冷えから一転の暖かさで、筍が一気に頭を出しました。
掘っても掘っても次々と生えてくる筍にも手を焼いてしまいます。
でも、美味しい筍を竹にしてしまうのはもったいない話。
竹の管理もしなければ、竹の繁殖力に負けて大変なことになります。
今年も、その苦労代に美味しく頂きます。
そして今年は、旬を過ぎた筍を使ってメンマ作りに挑戦してみようと思います。
筍堀の後は、林の中を整地し掃除しました。少し、すっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/9a17185c97962709b6cc4539ec131ba3.jpg)
桜冷えから一転の暖かさで、筍が一気に頭を出しました。
掘っても掘っても次々と生えてくる筍にも手を焼いてしまいます。
でも、美味しい筍を竹にしてしまうのはもったいない話。
竹の管理もしなければ、竹の繁殖力に負けて大変なことになります。
今年も、その苦労代に美味しく頂きます。
そして今年は、旬を過ぎた筍を使ってメンマ作りに挑戦してみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/35/c0a0ded283c8db965acace103be5c9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/4a323fa1048d64b5bdf95ce37b7cd30d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/01c3dff974bea740a363b7c2fd61df8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/3fb601cd1173d96b33314fa04f7c7e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/5a428bdafad3cc8e3a2853bf353df8df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/4be8573054a64f920e1056ac83e34e12.jpg)
筍堀の後は、林の中を整地し掃除しました。少し、すっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/9a17185c97962709b6cc4539ec131ba3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます