北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

すごいぞ写真展

2012-02-24 08:00:00 | インポート

フォトコンテストの展示、すごい写真がいっぱい。

 

写真提供:佐藤 豊さん

 

鹿追町フォトコンテスト作品展
 2月25日(土)~3月7日(水)
     9:00~22:00(年中無休)
鹿追町民ホール
鹿追町東町3丁目2番地 

TEL0156-66-3300

 

 

 

写真展のために準備中

応募のため

何度も鹿追町に通う方々がいて

経済効果はバッチリ。

評価の高い結果となりました。

 

 

約400人の作品を展示

すごい写真がいっぱいあります。

 

 

 

約400人から約1,600点の応募

優勝賞金30万円の

威力はすごい。

 

 

会場の町民ホールから

外を見ると大雪の気配

 

表彰式の25日には

いい天気になってほしいですね。

 

 

写真展のため

地元の写真愛好家の方々からも

お手伝いいただきました。

 

 

「牛の写真がいいですね」

言ったら

地元写真愛好家の

佐藤 豊さんから

プレゼントされ

感激です。

 

 

酪農家の佐藤さんは

写真が趣味で

数々の賞をいただいています。

その方の写真をいただきました。

うれしいですね。

大事にします。

 

 

鹿追の牧場風景 

生乳出荷量10万トン

想像できない数ですね。

 

では・・・

酪農家が所有する

乳がでる牛

保有している平均は

174頭。

規模を理解いただけたでしょうか?

 

 

 

鹿追町全体の

牛(搾乳・育成・肉牛)の数は

約28,000頭

人口約5,700人。

 

 

鹿追町の北半分(写真の上の方)

然別湖がある国立公園などの森林。

観光は農業に次ぐ

大きな産業です。

 

南半分が平野部

広い畑が印象的な土地です。

 

のどかな土地は

安心・安全な農畜産物

生産地として

がんばっています。

 


鹿追町フォトコンテスト入賞作品
 
http://www.shikaoi.net/photocontest/2011/ 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

HISAZY [2012年2月24日 10:52]
。・∀・)ノ゛こんにちは!

ブログページが立ち上がったときに、
牛さんの写真の迫力にビックリしてしまいました^^;

たくさんの応募があったんですね。
こういった写真を見ていると、その情景に思いを馳せてしまいます。


伊万里のぜんちゃん [2012年2月24日 16:34]
お久しぶりです!

相変わらず素敵な写真がいっぱいですね★
北海道の春はまだ遠いのかなぁ~~^-^

じゅんじゅん [2012年2月24日 16:57]
金賞の写真も素晴らしいですが、ココに載ってる
牛さんや風景の写真も素晴らしいですね!

然別湖くんの写真も負けてないので
来年、賞を取ったりして(^^)
どんな作品があるか見に行ってみますね★
然別湖くん [2012年2月24日 17:17]
HISAZY 様
すてきな写真がいっぱいありました。
いろんな鹿追があるなーと関心してしまいます。
そして何度も鹿追に来てくれたんだなーと
思うとうれしいですね。
これをきっかけに鹿追ファンになってもらいたいと
願っています。
然別湖くん [2012年2月24日 17:20]
伊万里のぜんちゃん 様
休養から復活ですね。
また、訪問させていただきます。
日曜日は暴風雪。まだまだ春は遠いようですね。
然別湖くん [2012年2月24日 17:23]
じゅんじゅん 様
そうでしょう。この牛さんの写真、オイラのお気に入り。
賞に入らなかったけど、いい作品もいっぱいです。
ぜひ、見に行きましょう。
オイラ関係者なので、対象外なのです。
なので最初から大賞外、なーんちゃって。
いなぶの風 [2012年2月24日 18:37]
広大な平野。
山と畑と住宅地が、しっかりわかれてて住みやすそうですね。
然別湖さんは、こんな素敵なところに住んでるんだぁ…。
然別湖さんの人柄のよさは、この町の賜物だね。

「牛の数が人の5倍!
牛さんに参政権を与えたら、町長も議員もみな牛さん!」
東京で何度も笑わせてもらったなぁ…
思い出して、一人笑ってます。



ササク蔵ブ [2012年2月24日 20:19]
夕日を見てる牛の写真がいいですね♪
広大な自然の中で育つ牛の牛乳や作物が美味しいわけですね。
穏やかな表情がとてもなごみます(^^)
然別湖くん [2012年2月25日 11:13]
いなぶの風 様
そうなんですよ。山と畑が、じつにはっきり
分かれていて、平野部も市街地と農村部がはっきり
分かれています。とかち帯広空港を利用すると
その傾向がはっきり空から見ることができますよ。

牛の数と人口を言ったら
「毎朝、出勤するとき、牛に出会うんだろ」と
仲間から言われていたね。
「インドじゃないんだ」と笑い返していたのを
思い出した。
ほんと、牛さん、政治力はないけど
経済力はすごい(笑)
然別湖くん [2012年2月25日 11:16]
ササク蔵ブ 様
ありがとうございます。
阿蘇ものどかな景色でしたね。牛がのんびり道路を
ご主人とあるいているのが印象的でした。
ジャージー種、阿蘇や小国への道にとても
似合いますね。
また、そちらに行ってみたいです。