さぁメカ積みです。
アンプは使用するモーターが540SHなので、ブラシレスに移行後もう使わないだろうと思っていたVFSproを引っ張り出しました。
受信機はT3と使いまわすことに。新たになんて買いません(゜д゜)
で、サーボなんですが、これだけは手持ちが無かったのでコレを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/27/daa19d20ab335cfb5cf840e6a1ff65ff_s.jpg)
4180円也(゜д゜)!コレで十分すぎます。
T3との使いまわし受信機とアンプの位置決めをし、配線処理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/07/36af84cc8cd4b60a66e40acb641a00f1_s.jpg)
受信機はT3にすぐ積み直せるように両面テープは少しだけ。まぁ脱落することはないでしょう。
モーター、バッテリーへの配線をできるだけスマートにと、16Gのコードを使用。
540だしそんな電流必要ないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/27/ea7a41c4a12014fef8ec524587e56594_s.jpg)
メカ積み完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/027e2c6f86386a5525cb992f4f946799.jpg)
NEXT店長様より永遠に借りた皿ネジに換えて1か所だけ赤かったネジも黒くなり違和感0Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/5c/3b2dd918ed2b6cc3d54b442ae0c6ec4e_s.jpg)
やっとこさシャーシは完成。
タイヤは接着していません。たぶん脱輪しないと思って・・・。
接着しなければホイールとインナーの使い回しができます。540のローパワーならではの仕様ってことで(
で。
最後にボディ製作が待ってます。
M06に搭載可能ボディがよくわからなかったのでタミヤさんに聞いてみた所
アルピーヌ、ミニ、ロードスター、S800などはっ問題なく搭載可能だそうです。
しかしMito、フィアットは難アリとのことでした。
いずれタミヤのHPにてそのあたりの事をお知らせとして掲載予定だそうです。
個人的にはポルシェ911GT2とか、フェラーリとか出してほしい・・・
ABCホビーも昔出ていたMシャーシ用ボディを再販してもらいたいですね。
ディーノやミウラが再販したら飛びつきますけど(
でもそんなボディはもう手に入らないので、とりあえずなボディを1枚手に入れました。
どんなボディかは・・・まて次号(゜д゜)
アンプは使用するモーターが540SHなので、ブラシレスに移行後もう使わないだろうと思っていたVFSproを引っ張り出しました。
受信機はT3と使いまわすことに。新たになんて買いません(゜д゜)
で、サーボなんですが、これだけは手持ちが無かったのでコレを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/27/daa19d20ab335cfb5cf840e6a1ff65ff_s.jpg)
4180円也(゜д゜)!コレで十分すぎます。
T3との使いまわし受信機とアンプの位置決めをし、配線処理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/07/36af84cc8cd4b60a66e40acb641a00f1_s.jpg)
受信機はT3にすぐ積み直せるように両面テープは少しだけ。まぁ脱落することはないでしょう。
モーター、バッテリーへの配線をできるだけスマートにと、16Gのコードを使用。
540だしそんな電流必要ないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/27/ea7a41c4a12014fef8ec524587e56594_s.jpg)
メカ積み完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/027e2c6f86386a5525cb992f4f946799.jpg)
NEXT店長様より永遠に借りた皿ネジに換えて1か所だけ赤かったネジも黒くなり違和感0Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/5c/3b2dd918ed2b6cc3d54b442ae0c6ec4e_s.jpg)
やっとこさシャーシは完成。
タイヤは接着していません。たぶん脱輪しないと思って・・・。
接着しなければホイールとインナーの使い回しができます。540のローパワーならではの仕様ってことで(
で。
最後にボディ製作が待ってます。
M06に搭載可能ボディがよくわからなかったのでタミヤさんに聞いてみた所
アルピーヌ、ミニ、ロードスター、S800などはっ問題なく搭載可能だそうです。
しかしMito、フィアットは難アリとのことでした。
いずれタミヤのHPにてそのあたりの事をお知らせとして掲載予定だそうです。
個人的にはポルシェ911GT2とか、フェラーリとか出してほしい・・・
ABCホビーも昔出ていたMシャーシ用ボディを再販してもらいたいですね。
ディーノやミウラが再販したら飛びつきますけど(
でもそんなボディはもう手に入らないので、とりあえずなボディを1枚手に入れました。
どんなボディかは・・・まて次号(゜д゜)