SSTR2019本番まで
20日を切りました(゚д゚)!
初参加となりますので楽しみです。
先日、SSTRシステムがテスト運用開始となったので
初めての自分は操作方法も含め、慣れておかないと大変なので
道の駅へ行って、ちゃんと認識されているかテストを兼ねて走ってきました。
スタート地点の登録から始まるそうなので、リトルガレージをスタート登録して完了。
その後は美浜大橋で止まって、位置登録してみると無事送信完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/e58aabcdcf99906bb95d2602d7eca80f.jpg)
念のため、道の駅でポイントが加算されるかを確認するため、道の駅・いちかわへ。
無事、ポイント加算されてましたヽ(´¬`)ノ
システムの操作方法は大体覚えたので、当日慌てなくて済みそうです(゚д゚)
道の駅・いちかわでは、ちょっとしたイベントが開催されており、往年の名車が展示されておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/c4540ddd116ea80442a823ffce421c2d.jpg)
フェラーリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/757e6f9aba0d0aa4490c1b1d7d568c48.jpg)
初期型NSX!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1f/b5369bdd25c9ae8988b29c6a697b9180.jpg)
S800!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/a7ee96e68138e1fc7c490b6046e7e80d.jpg)
ミツオカ・オロチ!
普段見れない車を近くで見れてちょっと感動しましたw
このあとはまたリトルガレージへ帰って位置登録。
システム自体は問題無さそうです。
登録したポイントを線で繋いで、地図に反映させるシステムも良いですね。奇跡が残ります。
もう走るルートも決まってる参加者方は多いと思われますが
自分は当日、気分でルートを決めようと思ってます。
これが旅の醍醐味だと思ってますので、おおまかなルートはありますが
いろいろ流れに任せて、ゴールを目指したいと思いますヽ(´¬`)ノ
とりあえず、バイクの準備は万端にしておかなければ~
20日を切りました(゚д゚)!
初参加となりますので楽しみです。
先日、SSTRシステムがテスト運用開始となったので
初めての自分は操作方法も含め、慣れておかないと大変なので
道の駅へ行って、ちゃんと認識されているかテストを兼ねて走ってきました。
スタート地点の登録から始まるそうなので、リトルガレージをスタート登録して完了。
その後は美浜大橋で止まって、位置登録してみると無事送信完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/e58aabcdcf99906bb95d2602d7eca80f.jpg)
念のため、道の駅でポイントが加算されるかを確認するため、道の駅・いちかわへ。
無事、ポイント加算されてましたヽ(´¬`)ノ
システムの操作方法は大体覚えたので、当日慌てなくて済みそうです(゚д゚)
道の駅・いちかわでは、ちょっとしたイベントが開催されており、往年の名車が展示されておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/c4540ddd116ea80442a823ffce421c2d.jpg)
フェラーリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/757e6f9aba0d0aa4490c1b1d7d568c48.jpg)
初期型NSX!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1f/b5369bdd25c9ae8988b29c6a697b9180.jpg)
S800!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/a7ee96e68138e1fc7c490b6046e7e80d.jpg)
ミツオカ・オロチ!
普段見れない車を近くで見れてちょっと感動しましたw
このあとはまたリトルガレージへ帰って位置登録。
システム自体は問題無さそうです。
登録したポイントを線で繋いで、地図に反映させるシステムも良いですね。奇跡が残ります。
もう走るルートも決まってる参加者方は多いと思われますが
自分は当日、気分でルートを決めようと思ってます。
これが旅の醍醐味だと思ってますので、おおまかなルートはありますが
いろいろ流れに任せて、ゴールを目指したいと思いますヽ(´¬`)ノ
とりあえず、バイクの準備は万端にしておかなければ~