Re:ゼロから始めるMT09&GROM生活(怪)

(゜Д゜)アッー!!な出来事などなど・・・

第7回湯涌ぼんぼり祭りお土産クエスト 北陸&色々お披露目突撃ツーリング(゚д゚)・レポ1

2017年10月11日 20時42分30秒 | バイク
それでは今回の北陸遠征のレポ開始です。

今回のタイトルは
バイクde聖地巡礼・第11回目
第7回湯涌ぼんぼり祭りお土産クエスト
北陸&色々お披露目突撃ツーリング(゚д゚)!

です。

出発は10月7日土曜日。

この日は前日からの雨が降り続き、朝方の6時頃まで結構な雨でした。

しかし集合時間の9時前には雨も上がりました。

このため納車3日目のありっち殿のT-MAXは集合前にドロドロになってました(ぁ

集合場所は松戸市内のコンビニ。


ココでありっち殿がT-MAXで颯爽と登場し、先に来ていた後輩A君をビックリさせる(゚д゚)

A君、相当驚いてました( Д) ゚ ゚

続いてN先輩が遅れて集合。

ありっち殿がいることに気づくも、白いスカイウェーブがないことに???な感じ。

そこでT-MAXを見たN先輩。

真顔で
うげっ( Д) ゚ ゚って叫んでました。
大型免許&T-MAX購入は僕とありっち殿だけの秘密だったのでそりゃ驚きますわな。。。

そんないいリアクションも頂いたところで出発しました。

ルートは外環→関越→長野道→北陸道→富山・氷見入り。

ところが関越に入ったところで問題発生(゚д゚)!

外環では問題なかった新車慣らし実施中のありっち殿のT-MAXが、慣らしレブリミットの5100rpm
100km出ない(゚д゚)アッー!!
平坦な道では問題ないのですが、登坂になると100km出せないという・・・。

キッチリ慣らしをしたいありっち殿に合わせ、道中は90km前後で走行しました。

燃費も4台似たようなモノなので給油タイミングも同じ。若干N先輩のトレーサーが容量的に有利でした。

QKも多めに取りました。


巡航速度が若干遅かったため、予定時間がずれ込みましたが無事、氷見の宿へ到着。

昔の小・中学校の林間学校を思い出させる、枕投げをしたくなる宿でした。

この日は氷見の小さなご飯処で食事。アオリイカがすごいおいしかったです。

ほどよくお酒も入り、明日にそなえて就寝。

1日目終了 ~(゚д゚)~

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
温泉宿だった(゚д゚)


北陸遠征レポ準備編:祝!YAMAHA T-MAX530 ('17)へ乗り換えたありっち殿(゚д゚)

2017年10月10日 18時44分09秒 | バイク
もう10月だというのに夏のような1日でグッタリなひろせんですごきげんょ(゚д゚)

昨日、北陸遠征から無事帰ってきたのでレポするワケでございますが!

巡礼旅の相棒であるありっち殿

今回の遠征に間に合うよう
大型2輪免許(AT限定)と
YAMAHA T-MAX530('17)新車を購入した(゚д゚)アッー!!

AT限定というところがミソΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

ありっち殿の大型免許取得日に納車するという形でショップ様も協力頂き
無事、遠征2日前に緊急納車(゚д゚)!


購入したT-MAXはヤマハ技術のてんこ盛りグレードDXです((((゚д゚))))ガクブル


お値段も僕のMT-09軽く超える金額です((((゚д゚))))ガクブル


DXのカラーはブルーとマットグレーの2色。

ありっち殿はマットグレーを選択し、僕のMT-09と同じカラーになりましたヽ(´¬`)ノ

また今回の北陸遠征走行距離は1300km超えですので
すでにナラシを終えました
Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

最高のナラシができましたね(ぁ

今までの我がひろせん艦隊であったSKY WAVE軽空母(積載量はNo.1)だったので
今後は積載&高速巡航が得意な航空巡洋艦として
オートクルーズを駆使して高速道路の先導をしてもらいと思います(ぁ

ありっち殿のこれからのバイクライフが楽しく過ごせるようサポートしますので末永くよろしくお願いします(゚д゚)

最後に
T-MAX購入
おめでとうございました(゚д゚)アッー!!


て、ことで遠征レポは次回から!

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへマジでT-MAXスゲー(゚д゚)

北陸遠征へ(゚д゚)

2017年10月06日 21時57分16秒 | バイク
慣らしが終わったばっかりですが、ロンツーです(゚д゚)!

第7回湯涌ぼんぼり祭りお土産クエスト
北陸&色々お披露目突撃ツーリング(゚д゚)!

と題し、富山・金沢を巡るツーリング。

今回の参戦は4台。しかもMT-09が3台というΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

行きだけ雨予報なので、天気を見ながら出発時間を変えます。

初日は氷見の宿へ行くだけなのでヽ(´¬`)ノ

それでは行ってきます(゚д゚)!!1!

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
9時集合かな(゚д゚)

MT-09@黒森峰号・新車1ヶ月無料点検(゚д゚)

2017年10月04日 20時30分38秒 | MT-09 '17
MT-09@黒森峰号が納車されて約1ヶ月。

大洗磯前神社へのお祓いや、MTオーナーズミーティングへも参加し

走行距離も1,000kmを超えました。

ちょうど今週末から
第7回湯涌ぼんぼり祭りお土産クエスト
北陸&色々お披露目突撃ツーリング(゚д゚)

に、出撃することになったので遠征前に点検を受けました。

ヤマハから初回点検無料チケットが届いていたので、バイク屋に預けてやってもらいました。


初回点検メニューの他に・・・
・エンジンオイル交換 ニューテックZZ-01 2.5L
・オイルフィルター交換
・ドライブチェーン清掃・給油・調整(10mm程度)
・フロント・リアアクスル締め付けトルク確認
4つを追加してお願いしました。

エンジンオイルはニューテックです。季節によって混ぜようと思います。今回は5W-35のみ。

チェーンオイルは低粘度のモノを探していて、リトルガレージさんが使っているレイキッシュを試してみました。

常連さんには好評なようなので、気に入ればコレにしたいと思います。

また新車状態では前後アクスルの締め込みすぎの固体が多いので、トルク確認してもらいました。

整備後はバイクを押して歩いたときに軽く動くような感じがしました。

・・・気がしただけですけど(゚д゚)

遠征時にはエンジンも回せそうなので、ちょっと楽しみです。

その他にもイロイロありますので、乞うご期待Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)?

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ軽さは正義(゚д゚)