双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

まずは、局所麻酔の注射!

2018-08-04 07:14:09 | 双極性障害とともに。

 

 診察終えてきました。

 夫が付き添ってくれました。

 

 しっかりと診て下さる良い先生でした。

 

 昨日は、まずは、‘ 関節腔内注射 ’ なるもの。

 局所麻酔のお薬とステロイドの入ったものをうってもらい、

 様子をみましょうとのことでした。

 

 腱板は、全部が切れているわけではないと思われるが、

 本院の新しいMRIで、

 再度 撮影して、診察します。

 

 この麻酔は、長い間効くものなので、

 その効果もみつつ、

 次回 1か月後、再診でした。

 

 ‘ 手術必要!! ’ で、紹介状を書いて下さったこちらの先生。

 

 私も夫も、即手術の覚悟をして行ったので、

 良い意味で、拍子抜けでも ありました。

 

 麻酔を打ってもらって、

 痛み 軽減されています。

 ・・・ 注射は、肩の痛い部位に、刺して、、、やから、痛かったぁ。・・・

 

 

 しっかりと診て下さる、この先生に、

 すべてお任せしようと思っています。

 

 

 診察終わり、さぁ お昼ご飯~!!

 美味しいお蕎麦食べて行き、満足~!!

 デザート???に、抹茶のかき氷!!

 

 しっかりと 夫とのドライブを楽しみました。

 

 なるようになる・・・です。 

 

 この週末、一層 暑くなるとのこと。

 すでに、外はセミの大合唱!です。

 

 夫とのデート。

 少し保留かな?