昨日の娘のコーラス部のコンクール。
今年も 夫と聴きに行きました。
娘の学校の歌声。
清らかで、女子学生らしさ溢れるものでした。
・・・と 私には 聴こえました。感じました。
どの学校も、この日の為に、
春から ずっと練習を重ねてきました。
夏の合宿では、演奏曲を
何度も何度も 繰り返し 歌い込んできました。
勿論、指導下さる先生がいらっしゃるからこそ。
どの学校の先生も、真剣そのものでした。
結果です。
娘の学校。
金賞を頂きました。
そして、地方大会へ選出して頂きました。
真剣勝負です。
選ばれなかった学校は、悔し涙を流していました。
・・・ その気持ち、わかるよ。 すごく伝わってくるよ。・・・
娘たちは、嬉しくて 涙していました。
はい。 ここからは、‘ 親ばか ’ です。
娘。 まん真ん中に立ち、
( ← メゾソプラノのパート であるので。 )
優しく 微笑みながら 歌っていました。
たった一人のショートカット姿。
まぶしかったです。
今、今の 大切な瞬間でした。
コンクールからの帰り、娘は 私たちと車で。
「 お父さん、今日来てくれて ありがとうね。 」
「 お母さん、今日来てくれて ありがとうね。 」 と娘。
「 わぁ、お月さん きれい! 満月? 」と
3人で、見上げました。
次回 大会は、大きなホール。
「 わぁ~。こんなホールで歌えるのぉ~。
声 すごく響くわぁ~。」 と娘。
お父さん、お母さん、また しっかり聴きにいくからね。
追伸というか・・・・。
地方大会の日。
出場を予定していなかった??
私と娘。 二人で 温泉旅行予定してました。
お宿も予約していました。
はい。キャンセルします。
先ほど、窓を開ける為、娘の部屋に入りました。
ものすごい状態です。(@_@。
‘ 清らか ’ ????
な~にがぁぁぁ!!! やねん。。。。
少し落ち着いたら、片づけて頂きますぅ!!!