一日雨降り。
よし! ワンコ連れて、
獣医の先生の所へ。
だって、他のワンコちゃん、にゃーこちゃんたちに、
かち合わず なんやから。
半年に一回の
健康チェックね。
これって、「ワンちゃんドッグ」???
ワンコ、車に乗ることが出来て、
ルンルンルンルン~♬
でもね、景色で、獣医さんに行くとわかると、
眉間にしわをよせて、
落ち込んでいる。
診察中は、
口輪をされ、
ずっと「うーうー」と「ひーひー」
採血に、触診。
ともに、大きな異常はなく、
次回はまた 半年後ね。
まだまだ 降る雨。
美味しいパン屋さんに寄って 帰る。
お昼ご飯に は、
そぼろ丼、お味噌汁に 水菜のサラダ。
夫は、ヒーターと加湿器を出す。
三人揃って、
あんぱんのおやつ。
ワンコには、さつま芋ね。
それが終わると、夫はカットへ。
私は、夕飯の支度。
ミンチカツを揚げ(←はい!生協さんのね。)
娘の好きな さつま芋のレモン煮
ちんげん菜の ミルクスープ
大好きなKANちゃんのラジオを 聴きながら
みんな揃って、笑顔で 食べる。
寝る前は、
冬布団のシーツ入れ。
私、こういうの 大の苦手やから、
夫に任せ、横で 見ている。。。
そんなこんなかなぁ。
イベントも なし。
変わったことも ない。
淡々とした
穏やかな一日。
だから、とっても 良い一日でした。
さぁ、今日も スタートです。
そう!
今晩やぁ!!
例のゴミ置き場の 住民揃っての話合い。
私、前にたち 進行役ね。
時々、笑いをとりながら 進めます。
だって、そうでないと、
みなさん、疲れるもんね。
こういう笑い、私 結構得意です(笑)
解体派、どう動くんやろう???
後はね。
私が オーバーヒート、
躁状態に ならないこと。
話合いが 終えたなら、
家に戻って
しっかりと クールダウンね。
何より、これが大切って
思っています。