双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

豪華ディナー、ノンアルコールビール、ラグビー観戦!

2019-10-21 07:46:26 | 双極性障害とともに。


 昨日は、予定とおり、


 娘と お出かけ。



 おいしいランチの後は、


 ドライブ、ドライブ。




 こんなドライブ なんです。


 交差点で、「 右折? 左折?」 「 よし、右折!」

 
 次の交差点でも、


 「 まっすぐ???」 「 よし、直進やぁ。」


 というのを、


 繰り返して、


 どこに たどり着くか?を


 楽しむのです。



 娘、小学生の頃から、


 好きでした。


 
 でもって、美味しい珈琲を よばれることが 出来ました。






 さぁ、帰宅。


 ここからが、実に 違う!




 娘さん。夕飯 作り始める!!



 私は、その間、


 ワンコの散歩 やら、


 お風呂の掃除 やら・・・。




 で、夕飯 出来上がり~!!



 私の リクエストで、


 いろいろな野菜の 温サラダ。


 チキンの ハチミツ焼き。


 卵のスープ。



 と、今日買ってきた バケット。




 まぁ、ばっちり!!



 で、私、ノンアルコールビール 飲んで


 美味しいお料理 食べ、


 ラグビー観戦!!




 「 がんばれー!!」

 「 行けー!! 行けー!!」


 娘、「 その声、近所に 聞こえてるよ。。。」



 そして、


、「 美味しいねぇ。」を、


 私、繰り返しました。 





 ご馳走様~。。。


 でも、また違う!


 「 片づけるよ。」の私に、


 「 いい、やるから。」の娘。


 「 拭くくらい するよ。」


 「 いい、テーブル 拭いておいて。」やって。




 キッチンの 片づけ、


 常日頃 私の仕方、見ていたのね。


 布巾の 消毒の仕方 等々、


 しっかりと していました。



 そんな姿 見ていて、


 私、反省です。



 
 こういう機会、


 作って来なかったのかな???




 娘にも、


 こうして、


 自信もって 欲しい。。。


・・・ごちそうさまでした。・・・




 さてさて、


 ラグビーは、敗戦。


 でも、爽やかよね。


 ( といっても、

   私、この盛り上がりに、


   同乗しただけ なんやけど・・・。


   ルールも、わかってへん・・・。)



 早速、


 同窓会仲間たちと


 ライン交換。


 ああ、楽しい。





 うん。うん、うん。。。


 楽しい 楽しい休日でした。




 
 さぁ、今日も スタートです。




 娘~!


 今日から、なんと、修学旅行!!


 朝、5時半に 家を出ました。


 でも、食洗器の中、


 片づけてくれていました。



 
 もうすぐ、同窓会。


 嬉しい、楽しいライン交換、


 たくさんね。



 でもでもね。


 軽躁に ならないように、


 要注意です。  
 



    
  

娘の💮はなまる💮。。。

2019-10-20 10:57:41 | 双極性障害とともに。


 今朝、ワンコの散歩。


 日焼け止めだけ 塗って、

 
 行ってきました。


 これ、〇印です。





 娘、すごい??


 「 何か、することある?」って。


 私、「 じゃぁ、掃除機 お願いするね。」に


 「 うん。」とのこと。




 で、もっと すごい??


 「 今日の 夜ご飯、作ろうか?」やって。


 「 お願いしますぅ」って、言いました。




 お父さんから 言われた、


 ‘ 何かすることないかって 聞きなさい。’を、


 しっかりと 守っているのね。


 これ、💮 はなまる 💮 です。





 夫、

 
娘には、


 なにかと ラインしている様子。



 留守の間、

 
娘が、

 
私が、

 
そして、ワンコが、


 機嫌よく 過ごしていることが、


 夫、お父さんには、


 何より なんですね。



 大丈夫やよ。






 さぁ、今日も スタートです。



 ランチは、


 私の提案で、


 美味しい ベーカリーショップの

 
イートインで、です。




 
 今日は、地域の 小学校の 運動会。


 良いお天気ね。




 ご近所の ももちゃん。


 小学3年生。


 先日、私に、


 新しく 買ってもらった 運動靴。



 見せに来てくれました。


 張り切って走ってるのね。

 

 良いお天気。


 ランチの後、


 どっか、ドライブしよう!

 





 

一緒に、部屋干し。。。

2019-10-19 10:16:25 | 双極性障害とともに。


 雨の合間に、


 ワンコの散歩、おトイレ、


 行って来ました。
 

 はい、〇 印です。




 掃除機 かけました。


 これも、〇 印です。


 やはり、ワンコの毛が いっぱい。


 大型犬ですので、


 毛の量も、半端ない。




 ワンコ。


 掃除機、キライ。


 というか、怖い。


 ので、ワンワン 吠える。


 うるさい。




 最近は、


 「 掃除機・・・・」って 言うだけで、


 ワン!と、吠える。


 いつからか、


 「 そう 」だけで、吠える。




 今朝は、


 「 総・会議事録 」 「 相・続人 」

 「 総・務課内線 」 と、言ってみた。


 やっぱり、吠えた。



 でも、どうも違う。


 小バカにされて、怒って、


 しばらく、吠えていました。


 あきらかに、怒っていました。


 

 
 こんなこと 出来る私。



 調子まずまずよね。


 雨降っても、大丈夫ね。




 

 娘。



 昨日の夕飯 食べた後、


 食器を、食洗器に 入れてくれていました。
 
 


 
 入浴後に、洗濯。


 私、自室の 娘の名を 呼び、


 「 ちょっと手伝って~!」と。


 娘、「 何~?? 」


 私、「 洗濯物 干すの 手伝って~。」



 娘、すんなりと やって来ました。



 で、一緒に 部屋干しを。



 
 あきらかに、


 娘、変わっています。



 エライなって思うんです。


 親ばかですが・・・。



 そんなふうに、


 素直に、


 態度変えること 出来ること。




 
 今日の夜は、


 外食です。


 何を 食べようかなぁ。
  




 
 さぁ、今日も スタートです。



 いろいろ あって、


 ダイエットなんて、


 すっかり 忘れてました。


 総同窓会まで、


 後 2週間です。


 体重 変化なし。


 意識してないもん、


 仕方ないよ。


 増えてないだけで、よしよね。

 


 2週間で、


 どこまで、


 女磨けるか???


 です。 

 
 
 
 

私、「 ありがとう。」  娘、小さく 「 うん。」

2019-10-18 10:05:17 | 双極性障害とともに。



 ワンコの散歩、済ませてきました。


 ◎です。



 散歩と いっても、


 目的は、< おトイレ >


 で、日に 最低2回は、要します。


大雨でも、要します。



 帰ってくるなり、


 雨が、ポツンポツン・・・。




 無宗教ですが、


 こういう時は、


 ‘ 守ってくらはった ’ って、


 思っています。






 
 娘。


 あれ以来、


 朝一に 起きて、


 食洗器の中の 食器を


 片づけて くれています。



 私が 起きてくるまでに 済ませ、


 顏 あわさないように、


 さっと 部屋に 戻っています。



 なぜ、食洗器になったのか?

 
は、不明です。



 何度か、「 片づけてくれてるんや。」 的な こと、


 声かけても、


 聞こえていないふりの 娘。





 でも、昨日は、


 私の「 ありがとう。」に、


 そっけなく、小さな声で、


 「 うん。」と 返事して くれました。


 これも、◎です。





 昨夜は、


 超~ 久しぶりに 娘と 二人の夕飯。


 
 で、はい、


 ヘルパーさんが 作って下さった 夕飯。


 なんだか、ぎこちなかったけれど、


 食後に、娘が むいた柿を、


 一緒に 食べました。


 これも、◎です。





 
 さぁ、今日も スタートです。




 掃除機???


 まあ、今は、いいやっ。


 こんなふうに、思えて、


 〇 印。





 おおっ、化粧!


 顏は 洗った。


 オールインワンも OK。


 よし、眉毛 書いて、これでおしまい。


 これも、〇 印ね。(*^-^*)






 追伸

 
 週末 雨とのこと。


 被災地にも、大雨とのこと。


 哀しくなってきます。


 被災なさっている方々、


 どうぞ、体調、崩されませんように、と


 願います。

 
 
  
 
 

 

 
 
 

◎・◎・◎ を、あげましょう。

2019-10-17 07:57:36 | 双極性障害とともに。


 昨日の 私。


 ワンコと、ポカポカの お日さんの中、


 しっかりと お散歩出来ました。


 1時間半、ゆっくり。


 これ、◎ です。





 と、帰宅してから、


 「 よし! 」


 と、ワンコの ブラッシングを。



 毛の 生え代わりシーズン。


 すごい量の 毛。


 しっかりと ブラッシングです。


 これ、◎ です。





 お風呂、


 しっかりと 入りました。


 これも、しっかりと 〇 印です。




 なんと、お風呂あがり、


 パック しました。


 これも、〇 印です。





 10時過ぎ、予備校帰りの娘。


 迎えに行って、


 コンビニで、


 おでんを 買って、


 一緒に 食べました。


 これも、◎ です。





 たくさん、〇 です。






 昨日、とても 不思議なことが あったのです。




 ワンコとの 散歩の 帰り道。


 いつもの 道。



 前から、母が 歩いてくる!!




 大きなマスクを して



 メガネを かけ、


 ブラウスは、


 いつものように、


 首筋まで、しっかり ボタンをとめ、


 いつもの 茶色のショルダーバックを さげて。



 病気やもんね。


 ゆっくり、ゆっくりと、

 
 力なさげに、歩いてくる。



 「 お母さんや。」


 
身体全体が、震えました。


 すれ違ったはず。


 でも、その瞬間 覚えてない。



 後ろ姿、見ていました。



 
 他人の空似?


 でも、このあの 瞬間に、


 母に 会えた。




 これって、


 お天道さんの

 
 ナイスなプレゼントって、


 そう 思えます。




 今でも、


 昨日の 母に、


 身体 震えます。





 
 15分で いい。


 15分で いいから、


 母に 会いたい。。。。

 
 




 さぁ、今日も スタートです。



 夫、トランク 持って、


 出かけました。


 さぁ、しばらく、どうしようか?


 考えても、どうにもなりません。



 〇、〇、〇を、


 ひとつずつ、重ねていきましょう。


 
 自分に


 〇、〇、〇を、


 つけていって あげましょう。