goo

十の災いのごとく連続した厄災の渦中にある南米ボリビアの位置

十の災いのごとく連続した厄災の渦中にある南米ボリビアの位置から導かれた「33度線」に関する「あること」

In Deepさんのサイトより
http://indeep.jp/like-plagues-of-bible-in-bolivia-put-number-33/
<転載開始>

  2017/02/17  

 

普通に考えれば、まったく大した発見でも何でもないのですが、南米ボリビアの場所をボーッと眺めていて「あること」に気づきました。

それはものすごく当たり前のことなのに、今まで全然そういう概念に気づいていなかったことでもありまして、そのことを書いておきたいと思います。

まあ、一般的には何の意味もないことですが……。

説明そのものは一瞬で終わることなのすが、そもそも、「なぜボリビアの場所を地図で眺めていたのか」ということを一応書かせていただきますと、最近、何だかボリビアが「ムチャクチャ」なのです

ボリビアは南米の下の赤い場所の国で、こう見ますと、曖昧な地理的な意味で「南米大陸の中心の部分を持っている国」でもありそうです。

ボリビア

このボリビアで、2017年に入って以来起き続けていることは、大げさにいえば、何となく「ボリビアだけで聖書の 10の災いを演じている」風でもあるのです。

このボリビアで今年に入って以来、起きていることといえば……。

2017年の1月から2月中旬までにボリビアで起きていること

[2月上旬より] イナゴの大群の発生で農作物が荒らされ非常事態宣言

・地球の記録「南米ボリビア:イナゴの大群による壊滅的な農作物被害に非常事態が宣言される」

 

[1月下旬] 大洪水

aljazeera.com

 

[2月10日] 信じられないほどの雹(ひょう)嵐

deolhonotempo.com.br

 

[2月15日] 壊滅的な土砂崩れ

vk.com

 

[進行中] 「記録的な干ばつ」による国家非常事態宣言発令から2月15日で100日が経過

State of emergency hits 100 days in Bolivia, 1,25,000 families affected till now

 

[2月上旬] 75年ぶりに「黄熱病」が発生

Bolivia reports first yellow fever case in a decade

 

何だかもうすごいとしか言いようがない感じで、大洪水、干ばつ、雹嵐、土砂崩れ、イナゴの害、疫病が短期間に一気に・・・。

「十の災い」は、旧約聖書『出エジプト記』にあるものですが、その内容は、

1. 水を血に変える(川や海が赤くなる)
2. カエルの大群を放つ
3. ぶよを放つ
4. アブを放つ
5. 疫病を流行らせる
6. 腫れ物を生じさせる
7. 雹(ひょう)を降らせる
8. イナゴを放つ
9. 暗闇でエジプトを覆う
10.初子(長子)をすべて殺す

となっていて、厳密には全然違うとはいえ、ボリビアで続けざまに起きる出来事を見ていると、申し訳ないながらも、ふと思い浮かべるものがありました。

そして、こういうことがあったということで、そのボリビアの位置を、世界地図でずっと眺めていたのでした。

そうしている時に、

「そういえば・・・」

と思ったことがありました。

このことはボリビアとは全然関係ない場所のことになるのですが、何が「そういえば・・・」と思ったかといいますと、

「日本の裏側」

の位置のことなんです。

地球で日本の裏側は南米のブラジル沖にななり、正確には、下は東京の裏側を示していますが、このようになります。

東京と、その裏側
・Google Map

そして、「この日本の裏側の位置は・・・」と、改めて気づいたのですが、それは当たり前すぎることで申し訳ないのですが、

「日本の北緯 33度線の裏側って、南緯 33度線なんだ」

ということなのでした。

北緯33度と南緯33度
・Google Map

くどいようですが、北緯 33度が通っている場所の裏側が南緯 33度になるということは、それは当たり前すぎることなのですが、そのことを思ったことが1度もなかったのです。

この世には、おそらく多くの言語に、

「裏と表」

という言葉や表現がありますが、それは「表裏一体」などという言葉もあるほどの、ひとつの組合せでもあります。

つまり、「北緯 33度と南緯 33度」というのは、お互いそういう存在なのかもしれないと初めて思い至ったのでした。

最近の南北の 33度の出来事などに関しましては、またそのうち一気にご紹介できることもあると思いますが、今回のことを知り、しきりに「なるほどなあ」と感心していた次第でありました。

そこに導いてくれたのが、何となく災難の渦中にあるとしか言いようがない雰囲気もあるボリビアの状況だったのですが、先ほどのボリビアのいくつかは、進展次第で、個別の記事として、地球の記録などで取りあげさせていただくこともあるかもしれません。

そして、ボリビアで起きているどの災害も、他のどの地域で同じようなことになっても不思議ではないことばかりです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フリンの首が飛んだ。次はトランプの番?

フリンの首が飛んだ。次はトランプの番?

マスコミに載らない海外記事さんのサイトより
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-1333.html
<転載開始>


Finian CUNNINGHAM
2017年2月15日
Strategic Culture Foundation

トランプが大統領に就任してわずか三週間で、トランプの国家安全保障顧問マイケル・フリンの辞任を強いて、ワシントン既成支配体制のトランプの政敵は大成功を収めた。国家諜報機関や、彼らと足並みを揃える大手商業マスコミを含む既成支配体制は、昨年11月の彼の衝撃的当選以来、ずっとトランプを追っていたのだ。

これはトランプ・ホワイト・ハウス中枢に対する途方もない大打撃だ。今週のアメリカ・マスコミのフリン辞任報道には、紛れもない勝利に酔いしれる雰囲気がある。水槽中のサメのように、連中は血の匂いを嗅ぎつけるのだ。

トランプ政権への移行期間中に、ロシアのセルゲイ・キスリャク大使と彼がした電話会話に関して、彼は真実を話していなかったという、ワシントン・ポストや他紙の報道の後、フリンは辞任せざるを得なかった。フリンは、12月末に電話したことは否定しなかったが、アメリカの対ロシア経済制裁という話題は話し合わなかったと主張していた。

アメリカ・マスコミが、フリンに対するしつこい非難を決してあきらめなかったことは、この件に関する彼らの確信が諜報機関筋に裏書きされていたのを示している。言い方を変えれば、これは個人情報の違法な開示に基づく、諜報機関が率いた魔女狩りだ。

経済制裁については話し合わず、ロシア人外交官との会話は、季節の挨拶と、トランプ大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領との間で予定されていた電話会談、最終的に1月28日に行われた電話会談の準備に関するものだけだったとフリンはマイク・ペンス副大統領に報告していた。

電話会話にはなんら厄介なことはなかったとマスコミに語り、ペンスは当初フリンを擁護していた。

法律的に、民間のアメリカ国民として - フリンは、トランプが1月10日に大統領に就任するまでの当時の段階では - 仮定の公式的立場で、外国と政府政策に関して話すことは許されていない。

FBI捜査と、ワシントン・ポストが引用したアメリカ高官たちによれば、どうやらフリンとキスリャク大使の間で、経済制裁の件が話し合われていたらしいことが判明した。ロシアは電話会話の内容についてコメントすることを拒否した。

フリンは一体何を考えていたのだろう? オバマ政権の一時期、彼は16のアメリカ・スパイ組織の一つ国防情報局の局長を務めたことかあるのだ。アメリカの国家監視の実態に関する彼の専門知識からして、フリンが、ワシントン駐在のロシア人外交幹部と、彼の当時の権限を越える国家安全保障問題に関する電話会話をするほど無謀だったとは信じがたいことだ。

特に、ロシアとのつながりとされるものを巡って、既にマスコミによる厳重な監視下にあったドナルド・トランプ新大統領の国家安全保障顧問の職に、フリンが間もなく就任することを考えれば。

フリンは、電話会話をしたのみならず、オバマが課したアメリカによる経済制裁が、トランプ政権下でいかにして解除されるかという話題を切り出した可能性も高い。フリンが、アメリカ諜報機関に一言一句録音されていることを理解していなかったのは、彼にしては信じがたい判断の誤りだ。

問題の電話会話は、ロシア人ハッカー大統領選挙に干渉したとされることを巡り、オバマが、何人かのロシア人外交官を国外追放した時期に起きていた。ロシアが国家としてハッキングを支援したというこの主張は決して証明されていない。

ワシントン・ポストの報道の仕方は、ロシア ウラジーミル・プーチン大統領が、12月29日に発表されたオバマの経済制裁には応酬せずに、アメリカ人の楽しいクリスマスを祈ると答えることを選んだことに、アメリカ諜報機関当局者は驚愕したというものだ。

ボスト紙によれば、アメリカ諜報機関は、プーチンが予想外の対応をしたことの理由を調べ始め、彼らの推定上の答えを、フリンのロシア大使への電話で発見したのだ。フリンは、ロシア外交官に、退任するオバマ政権が課した新経済制裁は、トランプによって、しかるべく解除されることを示唆したとされている。

しかし、アメリカ諜報機関工作員たちは、遡及的なスパイの無作為探索などをするわけはなく、連中はフリンにずっと狙いを定めていて、ロシア大使とのこの電話会話を盗聴したという方が、ずっとありそうな筋だ。

今週、ワシントン・ポストが当てつけがましく書いている通り、オバマの経済制裁に対して報復的行動をとらないことで、トランプはすぐさまプーチンを称賛した。

ここで推論されているのは、トランプの指示の下で、フリンはロシア人との仲介者として行動していたということだ。

“現役幹部も元幹部も、ペンス[副大統領]は欺かれていたと考えてはいるが、フリンとロシア大使とのやりとり内容に関しては、移行チームの他の連中がそれを知っている中で、フリンが動いていた可能性も排除できない”とワシントン・ポストは報じている。

トランプ政権は、既に、国務省、外交政策シンクタンク、諜報-軍事機構や、彼らと足並みを揃える商業マスコミなどのワシントン既成支配体制の間で深刻な困惑を引き起こしてきた。11月8日の当選前と後における、ロシアとの関係を正常化するというトランプの公然の意図は、モスクワに対する敵意を醸成するというワシントン長年の地政学的-戦略的な狙いと対立していた。

トランプ・ホワイト・ハウスにおける、ロシアとの関係正常化の有力な唱導者だったマイケル・フリンが辞任に追い込まれたことは、トランプに対して、ロシアを巡って、アメリカの陰の政府工作員が与えた、大いに期待されていた打撃と見なすことが可能だ。

フリンが、おとり捜査にはめられたことにほとんど疑いの余地はない。唯一不思議なのは、彼がまんまとわなにはまったように見えることだ。

フリンの頭皮を剥いだトランプの政敵は、それでは止めない可能性が極めて高い。めざす本山はトランプ本人、敵国と共謀したかどでの弾劾で彼を大統領の座から追放することだ。

アメリカ・マスコミのフリンを巡る大宣伝は違法にロシア人と、接触する許可を彼に与えた人物としてトランプを糾弾する運動の始まりにすぎない。

特に彼の“友好的”ロシア政策が、モスクワへの敵意で夢中になっている権力者たちと食い違っていることを巡り、トランプに対するアメリカ陰の政府によるソフトなクーデターは、だいぶ前から憶測されていた。トランプ政権内部の無能さが、彼をホワイト・ハウスから追い出すという狙いのまさに思うつぼになっているように見える。

記事原文のurl:http://www.strategic-culture.org/news/2017/02/15/flynn-head-rolls-trump-next.html
----------

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「私は朝日に勝った」 波紋を呼んだ安倍発言

記事

「私は朝日に勝った」 波紋を呼んだ安倍発言をファクトチェック!? 産経vs朝日を野次馬的に考察する - プチ鹿島<iframe id="I1_1487326792265" style="font-size: 14px;" title="+1" name="I1_1487326792265" src="https://apis.google.com/se/0/_/+1/fastbutton?usegapi=1&size=medium&hl=ja&origin=http%3A%2F%2Fblogos.com&url=http%3A%2F%2Fblogos.com%2Farticle%2F210647%2F&gsrc=3p&jsh=m%3B%2F_%2Fscs%2Fapps-static%2F_%2Fjs%2Fk%3Doz.gapi.ja.KkdTL0gSMHs.O%2Fm%3D__features__%2Fam%3DAQ%2Frt%3Dj%2Fd%3D1%2Frs%3DAGLTcCMujai3oRRMkRhSWNDg46W0CdnJKw#_methods=onPlusOne%2C_ready%2C_close%2C_open%2C_resizeMe%2C_renderstart%2Concircled%2Cdrefresh%2Cerefresh%2Conload&id=I1_1487326792265&parent=http%3A%2F%2Fblogos.com&pfname=&rpctoken=14386688" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="100%" data-gapiattached="true"></iframe>

 先週行われた安倍首相とトランプ米大統領の日米首脳会談。各紙を読み比べていちばん目を引いたのは、

《米大統領選で日本に対しても厳しい発言を繰り返してきた大統領のトランプが、これほど首相、安倍晋三を厚遇するのはなぜか。実は伏線があった》

 と書いた「産経新聞」(2月11日)だった。


2月11日産経新聞より。安倍首相の祖父・岸信介首相とアイゼンハワー大統領のゴルフ外交写真も

 そこには仰天する内容が。

《昨年11月の米ニューヨークのトランプタワーでの初会談で、軽くゴルフ談議をした後、安倍はこう切り出した。
「実はあなたと私には共通点がある」
 怪訝な顔をするトランプを横目に安倍は続けた。
「あなたはニューヨーク・タイムズ(NYT)に徹底的にたたかれた。私もNYTと提携している朝日新聞に徹底的にたたかれた。だが、私は勝った……」
 これを聞いたトランプは右手の親指を突き立ててこう言った。
「俺も勝った!」
 トランプの警戒心はここで吹っ飛んだと思われる》

 この会話は凄い。一国のトップが初対面の相手の機嫌を取るために「共通項」として「メディアに勝った」と盛り上げている。なるほどこれでウマがあったのか。これがのちのゴルフにもつながったのか。

「朝日に勝った」とは一体何なのか

 では安倍首相が言う「朝日に勝った」とは具体的に何を指しているのか。思い浮かぶのは2014年の“W吉田”である。

 2014年5月20日、「朝日新聞」は福島第一原発の吉田所長が生前、政府事故調に語った内容、いわゆる「吉田調書」を入手。

《福島第一の原発所員、命令違反し撤退》や《ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ》とスクープを放った。

 ところが、その3ヶ月後の8月18日、今度は「産経新聞」が「吉田調書」を入手し、「実際に調書を読むと、吉田氏は『伝言ゲーム』による指示の混乱について語ってはいるが、所員らが自身の命令に反して撤退したとの認識は示していない」などと、「朝日」のスクープを批判しはじめたのである。

「朝日」にしてみれば、同月の「慰安婦検証報道」で「吉田清治の証言」を虚偽と認めて他のマスコミが大騒ぎになっている中で、今度は5月のスクープ記事「吉田調書」への疑念が出されたのだ。これが2014年の“W吉田”である。9月11日、政府が「吉田調書」の公開に踏み切った同じ日に、朝日新聞社の木村伊量社長(当時)が謝罪会見を行い「吉田調書」記事の誤りを認めた。

東スポと「ゴシップを寝かせておく」

 このとき気になったのは朝日の謝罪云々より「産経の手にも『吉田調書』が渡ったのは、官邸側が産経にリークしたのではないか」という見方もあったこと。

「慰安婦報道に続き朝日Wパンチ…福島原発『撤退誤認』リーク元は政府か」(東スポWeb 2014年08月21日)

《今回の産経新聞の記事は、政府がお膳立てしなければ成立しない内容。別の関係者によると「吉田調書は安倍政権下のトップシークレット。それが漏れるということは政府が産経に橋渡ししたとしか思えない」》

 なんだ「東スポ」か、と思ったあなた。東スポやタブロイド紙には確かにゴシップは多いが、「そういえばあの時の記事って今回につながるな」と思い出す場合も多い。気になる噂は脊髄反射せずにとりあえず心に留め置いておく。私はこれを「ゴシップを寝かせておく」と名付けている。

※第一次安倍政権時からの安倍vs朝日の読み比べについては、来月に出る新刊『芸人式 新聞の読み方』で詳しく書いてますので是非読んでください(宣伝)。

伝統の朝日産経戦、ふたたび

 冒頭の産経の記事に戻ろう。

 つまり安倍首相が「朝日に勝った」とトランプに語ったのが本当なら、その勝利とは「朝日」の「吉田調書スクープ」謝罪であり、一緒に沸き起こった朝日バッシングを指していると考えられないだろうか。しかも今回記事を書いているのはまたしても「産経」。大事な野次馬ポイントである。日米首脳会談をネタに、伝統の巨人阪神戦ならぬ「朝日産経戦」がまたしてもおこなわれていたのだ!

 実際あれ以来の「朝日」は安倍政権に対しておとなしい印象がある。

「産経」が「安倍、朝日に勝った」エピソードを報じた日(日米首脳会談直前の2月11日)、「朝日」は何を書いていたか。

「日米首脳 似た者同士?」と題し、「ゴルフ 肉好き 世襲 再起」とキーワードを並べていた。ワイドショーみたいな普通の記事。

 会談後は、「米メディアからは『おべっか』などと冷ややかな声も出ている」(2月12日)と、海外メディアの口を借りてチクリ。ちょい弱腰。

ハマグリを「ファクトチェック」する前に……

 ところで私はここで提案したいのだが、この前日に「朝日」はこんな宣言をしていた。

「ファクトチェック 政治家発言 点検します」(2月10日)


2月10日朝日新聞朝刊より

 ファクトチェックとは「政治家らの発言内容を確認し、その信憑性(しんぴょうせい)を評価するジャーナリズムの手法」と説明し、この日は「安倍首相 1月20日の施政方針演説」を取りあげていた。

 安倍首相の「兼山(けんざん)のハマグリは、土佐の海に定着しました。そして350年の時を経た今も、高知の人々に大きな恵みをもたらしている」という演説に対し、

《高知県漁業振興課によると、2015年のハマグリの漁獲量は約400キロ、60万円相当だ。県内の主な産地にたずねると、県漁協入野支所(黒潮町)は「組合員が15人ほど従事しているが、メインはあくまでもウニなど他の漁だ」》

 と「ファクトチェック」。首相の「今も、高知の人々に大きな恵みをもたらしている」というハマグリ演説は「言いすぎ」と「朝日」は判定した。

 あの、ハマグリも大事ですが……

 ここはさっそく「朝日に勝った」という「産経」と首相の「ファクトチェック」をしてみたらどうだろう!?

 

文春オンライン
徹底的な取材によるスクープ記事で、週刊誌部数No.1!

記事一覧へ

あわせて読みたい

  • 国有地格安売却 マスコミは無視

    田中龍作

  • 日米首脳会談"朝日の呆れた誤報"

    NEXT MEDIA "Japan In-depth"

  • 首相の難病を揶揄した記者に苦言

    和田政宗

  • 朝日の"ファクトチェック"に期待

    メディアゴン

  • 「人間失格」宗男氏が野党に苦言

    鈴木宗男

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日立、原発新技術から撤退 損失700億円計上へ

日立、原発新技術から撤退 損失700億円計上へ

 

決算を発表する日立製作所の西山光秋最高財務責任者=1日、東京都千代田区(井田通人撮影)
決算を発表する日立製作所の西山光秋最高財務責任者=1日、東京都千代田区(井田通人撮影)

 日立製作所は1日、原発の燃料として使うウランを濃縮する新技術を米国で開発している事業から撤退し、平成29年3月期の連結決算で約700億円の損失を計上する方針を明らかにした。将来の需要増加を見込んでいたが、原発をめぐる事業環境は厳しく、想定通りの収益を見込めないと判断した。

 事業は、米ゼネラル・エレクトリック(GE)と合弁で設立した現地法人のGE日立ニュークリア・エナジーの子会社が手掛けており、売却することも選択肢という。3月末までに決定する見込みだ。

 西山光秋最高財務責任者(CFO)は、1日の決算の記者会見で「原子力のウラン燃料の需要や見通しを考え、別のことに注力する」と述べた。

 
 

 

 

 

 

最新ニュース

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「サムスン“トップ”逮捕 」大統領側への贈賄など立証に全力

韓国最大の財閥、サムスングループの事実上のトップ、サムスン電子のイ・ジェヨン(李在鎔)副会長を逮捕した特別検察官は、18日から調べを本格化させてパク・クネ(朴槿恵)大統領側への贈賄容疑などの立証に全力を尽くす方針を示し、捜査の進展が、パク大統領の弾劾をめぐる憲法裁判所の判断に影響を与えるのか、注目が集まっています。

韓国最大の財閥、サムスングループの事実上のトップ、サムスン電子の副会長を務めるイ・ジェヨン容疑者は、ソウル中央裁判所が19時間に及ぶ審査を行った末に、17日朝、逮捕状を出したのを受け、贈賄や横領などの疑いで特別検察官に逮捕されました。

特別検察官側は、イ副会長が、グループ企業どうしの合併に加えて、グループ内の株式持ち合いに関して、大統領府に不正な協力を求め、それらの見返りにパク・クネ大統領や大統領の長年の知人チェ・スンシル(崔順実)被告の側に巨額の資金を拠出したと見ています。

特別検察官の報道官は、17日午後の記者会見で、「残されている捜査期間中に、まだ詰め切れていない部分を補完し、公判維持に問題がないようにする」と述べ、イ副会長の調べを18日から本格化させて、贈賄容疑などの立証に全力を尽くす方針を示しました。

一方、サムスングループは、「今後、裁判を通じて真実が明らかになるよう最善を尽くす」というコメントを出しましたが、韓国メディアは、「サムスングループ内に動揺が広がっている」と伝えており、17日のサムスン電子の株価は、一時、2%近く下落しました。

イ副会長と、パク大統領やその知人らをめぐる贈収賄容疑の捜査が進展すれば、国民の間でパク大統領に対する批判が改めて高まるとみられ、大統領の弾劾をめぐる憲法裁判所の判断に影響を与えるのか、注目が集まっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

国会ハイライト】

国会ハイライト】国有地が9割引の1億3000万円で払い下げ!次々と明らかになる「森友学園」をめぐる国ぐるみの疑惑!共産党・宮本岳志議員の追及を全文掲載!「極右学校法人の闇」第2弾! 2017.2.17

記事公開日:2017.2.17 テキスト
<iframe class="hatena-bookmark-button-frame" title="このエントリーをはてなブックマークに追加" frameborder="0" scrolling="no" width="115" height="20"></iframe> 
<iframe id="I0_1487325730963" title="+1" name="I0_1487325730963" src="https://apis.google.com/se/0/_/+1/fastbutton?usegapi=1&size=medium&hl=ja&origin=http%3A%2F%2Fiwj.co.jp&url=http%3A%2F%2Fiwj.co.jp%2Fwj%2Fopen%2Farchives%2F363946&gsrc=3p&ic=1&jsh=m%3B%2F_%2Fscs%2Fapps-static%2F_%2Fjs%2Fk%3Doz.gapi.ja.KkdTL0gSMHs.O%2Fm%3D__features__%2Fam%3DAQ%2Frt%3Dj%2Fd%3D1%2Frs%3DAGLTcCMujai3oRRMkRhSWNDg46W0CdnJKw#_methods=onPlusOne%2C_ready%2C_close%2C_open%2C_resizeMe%2C_renderstart%2Concircled%2Cdrefresh%2Cerefresh%2Conload&id=I0_1487325730963&parent=http%3A%2F%2Fiwj.co.jp&pfname=&rpctoken=14423706" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="100%" data-gapiattached="true"></iframe>
 
<iframe title="fb:like Facebook Social Plugin" name="f3c2b2b6fa1868c" src="https://www.facebook.com/v2.5/plugins/like.php?action=recommend&app_id=&channel=http%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2Fr%2F0eWevUAMuoH.js%3Fversion%3D42%23cb%3Df3202777d5deb3c%26domain%3Diwj.co.jp%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fiwj.co.jp%252Ffea85e0c6eeec8%26relation%3Dparent.parent&container_width=750&href=http%3A%2F%2Fiwj.co.jp%2Fwj%2Fopen%2Farchives%2F363946&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&share=true&show_faces=true" frameborder="0" scrolling="no" width="1000px" height="1000px"></iframe>
 <iframe id="twitter-widget-1" class="twitter-share-button twitter-share-button-rendered twitter-tweet-button" title="Twitter Tweet Button" src="http://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.b8b8e09be0884a395c5ae18831ce1cc0.ja.html#dnt=true&id=twitter-widget-1&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fiwj.co.jp%2Fwj%2Fopen%2Farchives%2F363946&size=m&text=%E3%80%90%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%91%E5%9B%BD%E6%9C%89%E5%9C%B0%E3%81%8C9%E5%89%B2%E5%BC%95%E3%81%AE1%E5%84%843000%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%A7%E6%89%95%E3%81%84%E4%B8%8B%E3%81%92%EF%BC%81%E6%AC%A1%E3%80%85%E3%81%A8%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%8C%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%80%8D%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E5%9B%BD%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%81%AE%E7%96%91%E6%83%91%EF%BC%81%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E3%83%BB%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E5%B2%B3%E5%BF%97%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%BF%BD%E5%8F%8A%E3%82%92%E5%85%A8%E6%96%87%E6%8E%B2%E8%BC%89%EF%BC%81%E3%80%8C%E6%A5%B5%E5%8F%B3%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%97%87%E3%80%8D%E7%AC%AC2%E5%BC%BE%EF%BC%81&time=1487325733047&type=share&url=http%3A%2F%2Fiwj.co.jp%2Fwj%2Fopen%2Farchives%2F363946&via=iwakamiyasumi" frameborder="0" scrolling="no" data-url="http://iwj.co.jp/wj/open/archives/363946"></iframe>

(文・福田玲子)

 

 国民の財産である国有地が、安倍昭恵氏が名誉校長を務める予定の私立小学校の用地として、9割引きで払い下げられていた――それだけでも十分あるまじきスキャンダルだが、この一連の用地払い下げのトンデモぶりは、それだけにとどまらなかった。

 2月15日、共産党の宮本岳志衆議院議員が、衆議院財務委員会にてこの問題を追及したところ、さらに呆れた事実がいくつも出てきた。

 

 そもそも、森友学園は、学校設置申請の時期からしておかしいのだ。森友学園は、2014年10月31日に小学校新設の認可申請書を提出し、文科省は、翌1月、条件つきとはいえ、認可適当との判断を出している。しかし、このたびの豊中市の国有地売買が、近畿地方審議会で開催されたのは2015年2月10日である。つまり認可申請は、まだ学校用地も決まっていない段階で行われ、文科省もそれを受け付けているのである。

 場所が決まらなければ、申請認可などできないし、認可が適当との判断が下されることはありえない。普通に考えれば文科省の判断が「異常」であることは明らかである。

 2015年2月10日の近畿地方審議会による売買の審議は、森友学園が、本当に10年間の貸付で、10年以内に用地購入ができるのか危惧されていた。それが、翌2016年6月20日に、隣接国有地の約10分の1にあたる、わずか1億3400万円で売却が決定されるのである。しかも一括でなく10年払いで。

 この大幅な値引きは一体どういうことかとの宮本議員の質問に対し、財務省・佐川宣寿理財局長は「更地の不動産鑑定価格、9億5600万円」から「新たな埋設物があって、その埋設物を撤去する費用を見積もって差し引いた額」と答弁した。つまり埋設物(汚染物質といわれる)の撤去費用等が8億1900万円ということになる。

 この8億1900万円という撤去費用の算出の根拠も疑惑だらけだ。

 この用地は以前から土壌汚染が確認されていた。売買が決まる前の2016年3月の段階で、除染費用として1億3176万円が森友学園に支払われているのである。にもかかわらず、6月の売買契約時に、撤去・除染費用として、さらに8億1900万円が値引きされている。

 ということは、1億3176万円+8億1900万円で合計9億5076万円。売買代金が9億5600万円であるなら、森友学園は、ほぼタダ同然で、用地を取得していることになる。一体どういうことなのか。

 以下、宮本議員の追及を見ていただくとわかるが、安倍昭恵総理夫人が名誉校長になるこの神道学校をめぐる不可解なやりとりは、財務省のみならず、文科省、国交省、大阪航空局、近畿財務局等々、各庁にも疑惑が及ぶ。「こんな不明瞭なことが許されていいはずがない」と質した宮本議員に、「適正な処分が行われていると考えている」と答弁した麻生太郎財務大臣の無責任ぶりも含め、本来であれば、政権をゆるがす大スキャンダルになってもおかしくない案件である。

 以下、衆議院財務委員会における、質疑を全文掲載する。またIWJは国有地払い下げ問題に関する自由法曹団の、現地視察後の報告記者会見の取材も行っている。こちらもあわせて御覧頂きたい。

▲共産党・宮本岳志衆議院議員。日本共産党大阪府委員会副委員長も務める。▲共産党・宮本岳志衆議院議員。日本共産党大阪府委員会副委員長も務める。

国有地の売却は近畿財務局の一存でやれるものではない。国有財産法は第7条で、財務大臣が国有財産の総括を行なうと明記

宮本岳志衆議院議員(以下、宮本議員)「日本共産党の宮本岳志です。今日はこの間、メディアでも報じられている近畿財務局による学校法人への国有地売却問題について質問をいたします。資料1を見ていただきたい。昨日付の朝日新聞でありますけれども、財務省近畿財務局から大阪府豊中市の国有地を買った学校法人森友学園が近隣国有地の約1割の価格で買い入れていたことが今、大問題になっております」

 しかし、国有地の売却は、近畿財務局の一存でやれるものではありません。まず、財務大臣に確認いたしますけれども、国有財産法は第7条で、財務大臣が国有財産の総括を行うことを定めるとともに、財務局ごとに国有財産地方審議会を置くことを定めております。これはいったいどのような趣旨でございますか?」

麻生財務大臣(以下、麻生大臣)「あの、国有地方審議会、あ、国有財産地方審議、審議会は土地とか建物の個々の国有地というものの管理処分等々の事務の大部分が財務局において、地方財務局においてなされておりますので、その管理処分に対して、地域的な特殊性、特別性等々を考えながら、地元の意見っていうのを十分に反映させなければならんという観点から、いわゆる国有財産法に基づいて、各財務局に設置をされております。国有財産地方審議会は、各財務局長の諮問に応じて、国有財産の管理処分について、調査審議を行う他、意見を述べることができると。これが基本的な考え方であります」

宮本議員「一定面積以上の国有地の処分は、国有財産地方審議会にかけられます。当然この国有地、大阪府豊中市1501番の土地、8,770平米を小学校の敷地として処理する事案についても、平成27年、2015年2月10日に開催された第123回国有財産近畿地方審議会で審議をされております。今日はその時の議事録全文を資料としてお配りをいたしました」

「金がないので10年間の借地契約とその後の買い取り」を願い出ていた森友学園。10年間の貸し付けで、本当に10年以内に買えるようになるのか、と危惧されていた

170217_363946_02

 

▲「森友学園」豊中市に建設予定の「瑞穂の国記念小学院」ホームページ。教育理念のページを開くと「教育勅語」が出て来る。▲「森友学園」豊中市に建設予定の「瑞穂の国記念小学院」ホームページ。教育理念のページを開くと「教育勅語」が出て来る。

 配布資料の3ページ目からの資料3の2ページを見ていただきたいと思うんです。この件は、国有地の処分にあたっては、売り払いを原則としているにもかかわらず、この国有地については、学校法人森友学園に対して、10年間の事業用定期借地による時価貸し付けを行うとともに、10年以内の売買予約による時価売り払いを行おうとするものでありました。理財局、近畿財務局はその理由をどう説明しておりますか?

佐川宣寿理財局長(以下、佐川理財局長)「お答え申し上げます。未利用国有地の処分に当たりましては、売却を基本としておりまして、貸し付けを行うケースは限定されておりますが、公用、あるいは公共用等の用に供する場合で、貸し付け財産の買い受けが確実と見込まれ、賃貸借をすることがやむを得ないと認められる場合には売り払いを前提として貸し付けを行うことも可能となってございます。本件、この国有地につきましては、森友学園より小学校建設等に一時的に多額の資金を必要とするため、学校経営が安定するまでの間は貸し付けにより利用した旨の要望があったところでございます。従いまして、事業用の定期借地の最短期間が借地借家法上10年間と定められていることを踏まえまして、買い受けを前提とした貸し付け期間10年間とする定期借地契約を締結したものでございます」

宮本「金がないので内部留保が積み上がるまでは最大10年間、借地契約にしてほしい。目処は8年間と言っておりますけれども、必ず買い取りますからという話でありました当然、委員からは、そんな話で経営は本当に大丈夫かと、こういう声が続出しております。議事録の6ページ、読売新聞の大阪本社編集局管理部長は、今後10年で私立の小学校の経営環境というのは、それほど改善しないと思われるが、いざ売却する段になって、地価が上がっていて、買い手がその価格では買えませんと言い出すリスクはないのか?と危惧を表明しております。7ページ、関西学院大学総合政策学部教授は、その上で10年経って、定借延長します。しかし、さらに経営が改善される見込みがなくて、募集停止になりました、というような最悪の際には、こういう土地は定借の期間をあるところで打ち切って、国に戻すというような流れになるのか、10年後には確実に戻ってくるとは言えない、とまで指摘をしております

 これに対して、近畿財務局の管財部次長は、入り口ではきちんと期日までに小学校が実際にできるかどうかというところでまず、もしできなければ、事業予定者とはいえ、その時点でできないのであれば、もう打ち切りますよと。土地を更地にして返してくださいよということを義務づけています、と答えております」

 このきちんと期日までにできなければ打ち切る。土地を更地にして返すことを義務づけている、という期日は貸し付け合意書によると、何年何月何日のことでしたか?

佐川理財局長「お答え申し上げます。貸し付け契約におきましては、その指定期日につきましては、平成28(2016年)年3月31日でございます

 

▲建設途中の学校法人「森友学園」、「瑞穂の国記念小学院」▲建設途中の学校法人「森友学園」、「瑞穂の国記念小学院」

近畿地方審議会での森友学園への国有地売却が検討される半年前に、小学校の設置申請が出され、文科省は「認可適当」と答申をしていた

宮本議員「審議会会長を務める中野健二郎京阪神ビルディング代表取締役社長でさえ、非常に異例な形だなという感じの印象を持っている。こう述べ、いわゆる学校法人として継続して成立していけるのか。私学審議会の中で検討してチェックしているということだから、言葉は悪いのだが、それを売却するほうは信用するしかない、と言い、最終的には付帯条件がついていて、認可適当というのは条件が満たされて、認可適当になるので、それが満たされるという前提の中で、この審議会としては良とまとめております。

 いわば、私学審議会の認可適当の答申を信用して、了承するということでありました。森友学園の小学校新設については、配付資料の議事録3ページ、管財部次長が説明しているとおり、2014年10月31日に大阪府私学審に認可申請書が提出され、同年12月18日の審議会において、その認可について審議されましたが、継続審議となりました。継続審議とされた理由は、小学校建設計画の明細や生徒数確保の見込み等について、根拠資料の追加を求められたためであります。

 その後、改めて、翌2015年1月27日に、臨時で審議会が開催され、認可適当の答申がなされましたけれども、答申には、小学校建設にかかる工事請負契約の締結状況、寄付金の受け入れ状況、詳細なカリキュラムおよび入学志願者の出願状況等、開校に向けた進捗状況を次回以降の私学審議会の定例会において報告すること、との付帯条件が付されております。これ、事実の確認だけですが、文部科学省、間違いないですね?」

村田善則高等教育局私学部長(以下、村田私学部長)「お答え申し上げます。事実関係は今先生からご指摘があったとおりでございます」

宮本議員「そういたしますと、ここに一つの疑問が生じるわけであります。

 森友学園は、2014年10月31日に小学校新設の認可申請書を提出したとなっております。その学校用地である豊中の国有地の10年間の事業用定期借地による時価貸し付けおよび売買予約による時価売り払いが検討された、第123回国有財産近畿地方審議会は、翌2015年2月10日に開催をされております。認可申請書はこの豊中の国有地の扱いが、近畿地方審査会で議論され、決まる半年近く前に提出されたということになります。

 文部科学省に聞きますけれども、土地の確保も学校の所在地も定まらないような学校の設置認可の申請などは、受け付けられるはずがないと思うんですけれども、なぜそんなものが受け付けられたのか?ましてや、第23回国有財産近畿地方審議会の前に、条件付きだとはいえ、認可適当などという判断がなぜできたのか、お答えいただけますか?

村田私学部長「お答え申し上げます。私立の小中学校、小学校につきましては、都道府県知事が認可権者でございまして、この場合につきましては、大阪府知事が大阪府の基準に基づいて、審査を行うということでございます。ご指摘の点につきまして、大阪府に確認をいたしましたところ、設置認可申請…失礼しました。設置認可適当との答申を出す際には、申請の段階で、現に土地の所有または借用が行われているか、相当程度の確実性をもって土地を所有、または借用できる見込みが求められるということで、そういった条件を確認されたうえで、こうした答申が出されたものと考えております」

 

▲「瑞穂の国記念小学院」ホームページより。名誉校長・安倍昭恵氏らのあいさつ▲「瑞穂の国記念小学院」ホームページより。名誉校長・安倍昭恵氏らのあいさつ

近畿財務局は国有地の件について、審議に諮る半年も前から、おおむね確実との内諾を森友学園に与えていた!? 財務省は否定!

宮本議員「といたしますと、半年前の時点、第123回国有財産近畿地方審議会の半年前の時点で、森友学園は、相当程度の確実性をもって、この土地は確保できると、こう述べて申請していたということになります。ということは、理財局に聞きますけれども、近畿財務局は本件土地の処分について、第123回国有財産近畿地方審議会に諮る半年も前から、まあだいたい確実だという内諾を森友学園に与えていたのではないですか?

佐川理財局長「お答え申し上げます。平成27年その1月27日大阪府の私立学校審議会において、森友学園に対しまして、付帯条件を付して、学校設置の認可適当との方針が出されたものと承知しておりますが、これ以前に財務省あるいは近畿財務局から大阪府の私学審の関係者に対しまして、予断を持って、森友学園の学校運営の状況等伝えた事実はございません

宮本議員「この土地については、森友学園に貸せるだろうという見通しを伝えた事はないんですね?

佐川理財局長「そのようなことはございません」

宮本議員「理財局は、内諾を完全に否定をいたしました。ということは、森友学園が大阪府私学審を偽ったということになります。文科省、何が認可相当ですか?このような偽りの申請を提出するような学校法人は、答申に付された付帯条件に基づいて、厳格に審査しなければならないと私は考えます。厳格に審査いたしますね?

村田私学部長「お答え申し上げます。ご指摘の点につきまして、大阪府に確認をいたしましたところ、土地の買い受け、ないしは借用を予定している相手方は国であり、森友学園が近畿財務局に対して、国有財産の取得要望の申請を行っている事実が確認されたこと等を踏まえて、こうした判断をしたものということでうかがっております」

宮本議員「あの、国が安定した存在であることはそうでしょうが、その国、理財局あるいは近畿地方財務局は、この第123回国有財産近畿地方審議会の前に、その土地が森友学園によって、活用できるという見通しを与えていないということでありますから、これはおかしいんじゃないですか?文科省。文科省」

村田私学部長「お答え申し上げます。先ほど申し上げました通り、基本的に、その相当程度確実性があるかどうかということでございまして、大阪府におきましては」

宮本議員「相当って(聞き取れず)…じゃないよ」

村田私学部長「あの、先ほど申し上げたような状況を勘案しながら判断をしたということでうかがっております。ただ、これは先ほども申し上げました通り、大阪府が大阪府の権限、責任において判断されることでございますので、私どもとしては、その判断について、代わってご説明できる立場にはないということは是非、ご理解を頂きたいと存じます」

宮本議員「あの、相当程度確実じゃないんですね。そういうことは、なんらなかったと理財局が否定しているわけですから、そこはしっかり大阪府にもお伝えいただきたいというふうに思います」

 

▲学校法人森友学園が運営する軍国幼稚園こと「塚本幼稚園」。幼児に教育勅語や五箇条の御誓文を朗読させることで有名▲学校法人森友学園が運営する軍国幼稚園こと「塚本幼稚園」。幼児に教育勅語や五箇条の御誓文を朗読させることで有名

同規模隣接国有地の10分の1以下という、異常な売却額の理由とは……

宮本議員「さて、2015年2月10日、先ほど申し上げた第123回国有財産近畿地方審議会の時点で、10年間の貸し付けで、本当に10年以内に買えるようになるのか、と危惧された森友学園が、打って変わって1年後の6月20日、貸し付け1年目に、この土地を買い入れたのだから、それは不思議に思うのは当然であります」

 しかもその額は、わずか1億3400万円であったと。資料2の経理年表の3行目を見ていただきたいんですが、ほぼ同規模の隣接した国有地を豊中市に公園用地として売却した際の14億2300万円の10分の1以下というきわめて異常な売却額でございました。理財局に聞きますけれども、国有地の処分は、当然適当な価格で、適正な価格で売却しなければならないはずでありますけれども、なぜこのような非常識に低い価格で売却したんですか?」

佐川理財局長「お答え申し上げます。まず最初のご指摘の豊中市の公園の話でございますが、これは22年3月に豊中市に対して公園用地として売却したものでございますが、この点につきましても、きちんと鑑定評価に基づきまして、時価で売却しているところでございます。

 一方、森友学園に対する土地の売却でございますが、これも更地の不動産鑑定価格9億5600万円から、その時点で、借地契約中に見つかりました新たな埋設物がございまして、その埋設物を撤去する費用をきちんと見積もりまして、その撤去費用を差し引いた、まさに土地の時価でもって売却したものでございまして、そういう意味では、不動産鑑定価格に基づいた時価で売却しているという意味では、豊中についても、森友学園も同様でございます」

 

▲衆議院財務委員会での質疑の様子▲衆議院財務委員会での質疑の様子

埋設物の撤去費用見積もりは、当初の積算の10倍以上跳ね上がった8億1900万円。こんな不可解な積算はないと議員怒る!

宮本議員「いやいや、適切なら、こんな大問題にならないんです。資料1の朝日の記事を見ますと、撤去費用8億1900万円とした根拠については、財務省は明らかにしていないと報じています。しかし、理財局は私に対して、この算定は、国土交通省の大阪航空局が行ったものであることを明らかにいたしました。そして、国土交通省航空局は、私に、地下埋設物撤去処理処分費用の算定方法と題したペーパーを提出いたしました。今日は国土交通省航空局にも来ていただいておりますけれども、国土交通省が私に提出したペーパーによると、地価埋蔵物の撤去の対象面積は、どれだけですか?そして、撤去する深さは?基礎杭が打たれる箇所とそれ以外でそれぞれ何メートルになっておりますか?

平垣内久隆航空局次長(以下、平垣内次長) お答えさせていただきます。大阪航空局で近畿財務局からの依頼を受けまして、地価埋設物の撤去処分費用の見積もりを行いましたが、その際に対象面積は、約5,190平米でございます。もう一つご指摘の基礎杭の打たれる箇所の深さは、9.9mでございます。基礎杭以外のその他の箇所の深さは3.8mと設定しております」

宮本議員「基礎杭が打たれるところは9.9mだが、その他は3.8m、深さ3.8m埋蔵物を撤去するということでありました。大阪航空局はすでに、2009年度の調査で、この土地の地下に埋設物が存在すること、また2011年11月の調査では、土地の一部に、基準値を超える鉛やヒ素などの土壌汚染があることを認識しておりました。だから、大阪航空局はまだ土地の貸し付け契約段階だった昨年の3月30日に、学校法人森友学園と合意書を作成し、地下3mまでの埋設物の除去費用および土壌汚染除去費用として、昨年4月6日を支払い時期として、すでに総額1億3176万円を森友学園に支払っております。国交省に聞きますけれども、このうち、鉛ヒ素などの土壌汚染除去費用はいくらで、地下3mまでの埋蔵物の撤去費用はいくらでありましたか?

平垣内次長「お答えさせていただきます。大阪航空局が学校法人森友学園に対して支払ったコンクリートガラ等の埋設物および土壌汚染の除去費用の総額はご指摘の通り1億3176万円でございます。その内訳でございますけれども、埋設物対策分が約8632万円。土壌汚染対策分が約4543万円となっております」

宮本議員「昨年6月20日の売買契約以前に、すでに森友学園は国から1億3000円あまりを受け取っておりました。しかし、そうなるといっそう不可解なのが、売買契約時の8億1900万円というこの積算であります。地下3mまでの埋蔵物の撤去費用がわずか8600万円。なのに、基礎杭が打たれる場所以外は、あとわずか80センチ、3.8mですから。そこからわずか80センチ掘り下げるのに、8億1900万円かかるという見積もりになっております。こんな奇妙な積算はないと私は思いますが、なぜ10倍になるんですか?航空局

平垣内航空局次長「お答えさせていただきます。ご指摘のコンクリートガラ等の埋設物および土壌汚染の除去費約1億3176万円と、地下埋設物撤去費用約8億1974万円につきましては、内容が異なるため一概には比較できないものと考えております。ただ、いずれにいたしましても、工事積算基準に基づき、適正な算定をおこなってございます」

宮本議員「何が適正ですか。3mの撤去に8600万円なのに、あとわずか80センチ、3.8mまでさらに掘り進めるのに、8億円もかかるわけがないですね。その証拠に資料1の朝日記事では、森友学園の籠池理事長はあけすけに、ゴミ撤去にかかった費用は1億円ぐらいと、語ってるじゃありませんか。理財局ね、埋蔵物の撤去費用8億1900万円と積算し、国民の財産をわずか1億3000万円あまりで売ってある。買った側は、1億円で片付いたと語っている。本来なら、8億5600万円で売却しなければならなかったはずを、7億円以上も安く売ったことになるんですけれども、これでも問題ないんですか?

 

▲工事中の「瑞穂の国記念小学院」。埋設物撤去などのために8億円以上が見積もられた。▲工事中の「瑞穂の国記念小学院」。埋設物撤去などのために8億円以上が見積もられた。

森友学園は売買契約以前に国から撤去費用1億3000万円あまりを受け取っている。撤去費用8億1900万円の値引きを入れると、学園はタダ同然で用地を手に入れていることになる!?

佐川理財局長「お答え申し上げます。委員提出のご資料のこの朝日新聞の記事の見出し、ゴミ撤去1億円でございますが、この報道につきましては、森友学園側から、この報道機関の記者に対しまして、口頭で、事実誤認である旨を明確に伝えるとともに、記事の修正も依頼しているというふうに聞いてございます。いずれにしましても、撤去費用につきましては、国土交通省におきまして、工事積算基準に基づき適正に(聞き取れず)……されたものでございます」

宮本議員「まあ、1億円かどうか分かりませんよ。しかし、国民は誰もこの話は納得しないと。では、航空局に聞きますけれども、航空局が近畿財務局より森友学園から3m以上の深部にも、なお埋蔵物が存在する旨を告げられて、地下埋蔵物の撤去および処理費用を算定してくれと申し出があったのは昨年の何月何日か、そしてそれに対して、8億1900万円あまりの算定結果を通知したのは、昨年の何月何日でしたか?」

平垣内次長「お答え申し上げます。平成28年3月14日に、近畿財務局から大阪航空局に対しまして、小学校建設工事中に深部の土の中から廃材等の地下埋設物が発見された旨の連絡がございました。近畿財務局からのご依頼を受けまして、大阪航空局において、撤去処分費用の見積もりを行い、4月14日に近畿財務局に当該見積もりの結果を通知しております

宮本議員「配付資料2の昨年2016年の経緯を見ていただきたい。3月11日に森友学園が近畿財務局に、想定以上の深さにも埋蔵物があることを報告すると、3日後には近畿財務局が大阪航空局にそれを伝え、撤去および処理費用の算定を依頼、3月24日には8年間ほどは買い取れなかったはずの森友学園が近畿財務局に土地を買い取りたいと申し出た。3月30日には土壌汚染除去等費用1億3000万円あまりを森友学園に支払う合意書が交わされ、4月6日には大阪航空局より支払われました。4月14日には大阪航空局より撤去費用8億1900万円という過大な見積もりが示され、それに基づく不動産鑑定が行われ、6月20日には1億3000万円あまりで土地が売却されたわけであります。

 これは2016年昨年3月31日、つまり、第123回国有財産近畿地方審議会で、議論が噴出し、きちんと期日までにできなければ打ち切る。土地を更地にして返すことを義務づけていると表明した期日である昨年の3月末を前にして、森友学園が買い取れるように便宜を図ってやったのではありませんか?

佐川理財局長「お答え申し上げます。まずその使用指定期間の3月30日につきましては、森友学園のほうから、その以前に申し込みがありまして、土砂、北部の川から土砂物が流れた、あるいは、資材が高騰している等で、その期限を1年間延ばして欲しいという申し込みがありまして、その変更合意書はすでに3月の10日時点で締結をしてるところでございます。

 それと、なぜこの買い取ったかという話でございますが、この買い受け特約を付した有償貸し付け契約でございますけども、これ10年以内でございますれば、どのタイミングで買い取るかということにつきましては、これは森友学園の経営判断でございます。従いまして、この有償貸し付けの間に、まさに学校建設工事を始めてるわけでございまして、その時に、新たに、いままで知っていたゴミとは別に、新たに地中深くに地下埋設物が発見され、撤去する必要が生じる。さらに、小学校の開校予定時期は、約1年後というふうに迫っているなかで、こういう工事を国がまさに撤去工事で対応するといったことをすれば、入札などと色んな手続きがございまして、一定の時間を要します。

 さらに土地の貸し付け契約のなかで、埋設物を対策するといったときに、仮にですね、土地の利用計画の変更などが出てくれば、さらに国から承認の手続きがいるということでたいへん時間がかかる手続きでございまして、1年後の開校予定ということを森友学園は考えまして、まさに早期に学校を整備し、開校するため、自ら土地を購入して、埋設物の撤去および建設工事を実施して、開校予定に間に合わせるようにしたというふうに承知してございます」

宮本議員「1年前の、地方審議会の段階では、8年目処、10年でも難しいんじゃないかと言っていたのに、突如として経営環境が変わったと。だいたい、本当に1億3000万円あまりで買い取って、それ以外に8億円かけて撤去するっていうんだったら、端から9億5千万の金を持ってたということになるわけでありまして、それなら、元からこんな話にならないんですよ」

 だいたい国は、4月6日に地下3mまでの埋設物の除去費用および土壌汚染の除去費用として、森友学園に1億3176万円を支払い済みでありました。そのうえ、さらに6月20日の売買で、埋蔵物の撤去費用8億1900万円と見積もり工事をしてやったとすれば、合計9億5000万円の支出になりまして、この土地は、国にとってタダで手放したということになりませんか?

佐川理財局長「土地を国が売却するというのは、何度も申し上げているように、不動産鑑定評価に基づいて時価で売却してるわけでございます。従って更地の価格から様々な撤去費を控除したものが時価でございますので、ご指摘の値段というのは当たらないというふうに考えます」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

森友学園系列の幼稚園がヘイト文書配布“よこしまな在日”

  • <iframe title="Twitter Share Button" src="https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.html?lang=ja&url=http%3A%2F%2Fwww.nikkan-gendai.com%2Farticles%2Fview%2Fnews%2F199763&text=%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92%E7%B3%BB%E5%88%97%E3%81%AE%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E3%81%8C%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%88%E6%96%87%E6%9B%B8%E9%85%8D%E5%B8%83%E2%80%9C%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%AA%E5%9C%A8%E6%97%A5%E2%80%9D&hashtags=%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4DIGITAL" scrolling="no" width="75" height="20"></iframe>
  • <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/share_button.php?href=http%3A%2F%2Fwww.nikkan-gendai.com%2Farticles%2Fview%2Fnews%2F199763&layout=button_count" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
  • 2017年2月17日
 
昭恵首相夫人が名誉校長(学校法人森友学園のHP)

 大阪市淀川区の学校法人・森友学園が運営する「塚本幼稚園」が、「よこしまな考え方を持った在日韓国人や支那人」などと記載した“ヘイト文書”を保護者向けに配布していたことが分かった。大阪府は、憎悪表現に当たる恐れがあると問題視し、法人理事長の籠池泰典園長らから事情を聴いている。

 昨年12月、元園児の保護者から情報提供を受け、1月12日、大阪府の職員が園を訪れて籠池園長や妻の副園長と面会。大阪府は、行政指導を行う必要があるか検討することにしている。

 塚本幼稚園は、園児に「教育勅語」を暗唱させるなど、戦前のような教育をしている。籠池園長は、日本最大の右翼組織「日本会議」の幹部。「森友学園」は、今年4月、豊中市に小学校を開校する予定で、名誉校長は安倍首相の夫人昭恵さんが務めている。小学校設立の寄付を呼びかけた際は、「安倍晋三記念小学校」なる名称を用いていた。安倍政権と深く結びついている学校法人だ。塚本幼稚園には15年度、4000万円もの補助金が交付されている。

 

また、小学校を建設するために取得した国有地は、評価額の14%という激安で払い下げられていたことが発覚し、国会でも「経緯が不可解だ」と取り上げられている。

 国有地の取得の裏になにがあったのか、なぜ「ヘイト文書」を配ったのか、安倍政権とどんな関係があるのか、国会で解明する必要がありそうだ。


■関連記事


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こんな不明朗 許されぬ 国有地 実質タダで払い下げ

こんな不明朗 許されぬ

国有地 実質タダで払い下げ

衆院委 宮本岳志氏が追及<iframe id="fb_xdm_frame_https" style="font-size: 14px;" title="Facebook Cross Domain Communication Frame" name="fb_xdm_frame_https" src="https://staticxx.facebook.com/connect/xd_arbiter/r/0eWevUAMuoH.js?version=42#channel=f37ff1c532e8324&origin=http%3A%2F%2Fwww.jcp.or.jp" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

 

 

 日本共産党の宮本岳志議員は15日の衆院財務金融委員会で、大阪府の学校法人「森友学園」に豊中市内の国有地が不透明な形で払い下げられた問題を追及しました。宮本氏は、国費から埋設物・土壌汚染除去費用として1億3000万円余を支払ったうえ、これとは別に埋蔵物撤去費用の名目で8億円以上を売却額から差し引いており「国にとってはタダで手放したということだ」と追及しました。


写真

(写真)質問する宮本岳志議員=15日、衆院財金委

 森友学園は新設する私立小学校の用地として2015年5月に近畿財務局からこの土地を借り受け、翌16年3月24日に土地を買い取りたいと申し出ました。

 この土地を管理していた大阪航空局は09年度から地下に埋設物があることを把握。土地の一部に基準値を超える鉛やヒ素が含まれることも認識していました。

 森友学園は16年4月6日に埋蔵物撤去にかかった費用として1億3176万円を大阪航空局から受領。これと並行して、想定以上の深さまで埋蔵物があると主張しました。近畿財務局が大阪航空局に埋蔵物の除去費用の積算を求めたところ8億1900万円と算出。除染と埋蔵物撤去費用で計9億5076万円かかった計算です。

 他方、同年6月の土地の売買契約で近畿財務局は、土地価格を9億5600万円と評価。この結果、除染・埋蔵物撤去費用と売却価格がほぼ同額となり、国庫に入る金額は500万円余となった形です。

 また、宮本氏は、大阪航空局が地下3メートルまでの埋蔵物撤去費用は8632万円としていたのに、あとわずか80センチメートル掘り下げる工事で8億1900万円と見積もったことを指摘。「こんな奇妙な積算はない。なぜ10倍になるのか」と追及しました。

 国交省航空局は「工事内容が違うので比較できないが、適正だ」と答弁。財務省の佐川宣寿理財局長は「撤去費用は適正に算出されている」と答えました。

 宮本氏が「こんな不明朗な国有財産の処分を許すのか」とただしたのに対し、麻生太郎財務相は「国有財産近畿地方審議会の答申に従って適正な処理が行われた」と答弁。宮本氏は「売却価格は審議会にかけられていない。今後も徹底して追及する」とのべました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「安倍晋三記念小学院」名で当初寄付集め

「安倍晋三記念小学院」名で当初寄付集め/不透明な国有地売却受けた大阪・森友学園/学校名“安倍氏も内諾”理事長が証言

 幼稚園児に「教育勅語」を唱和させることで知られる大阪市の学校法人「森友学園」(籠池=かごいけ=泰典理事長)が開校を予定している私立小学校が、安倍晋三首相の名前を冠した「安倍晋三記念小学院」と命名して寄付を集めていたことが16日、分かりました。籠池氏が本紙の取材に認めました。

 (三浦誠、安岡伸通)

 森友学園は今年4月に大阪府豊中市に「瑞穂(みづほ)の國記念小学院」を開設する予定です。同校の名誉校長には安倍首相夫人の昭恵氏が就任しています。籠池氏によると、2012年9月の自民党総裁選の直前に昭恵氏を通じて「安倍晋三記念小学院という名前にしたい」と安倍首相に申し出て内諾を得たといいます。

 その後、同学園は寄付を募る振込用紙に「安倍晋三記念小学院」と名称を書き込んで配布。安倍氏が自民党総裁になってすぐに、それらの振込用紙の活用をやめたとしています。籠池氏は「政権を握る(安倍氏の)名前がついた小学校にするのはどうかという話もありうるので、一度内諾を得たものをやめようとなった」と説明します。

 森友学園の同小学校用地をめぐっては、財務省近畿財務局が国有地を不透明な経過で売却したことが国会で取り上げられるなど問題になっています。

 同小学校は17年度学校案内パンフレットで、「教育の要」として「教育勅語素読・解釈による日本人精神の育成」とあげています。教育勅語とは戦前の教育の基本原理を示すもので、重大事態があれば天皇のために命を投げ出せと子どもたちに教え込むものでした。籠池氏は「小学校でも教育勅語の朗誦(ろうしょう)をする。教育勅語的精神は(日本人の)ずっと昔の先祖からの考え方だ」と本紙に語りました。

 籠池氏は大阪府で改憲右翼団体「日本会議」の代表委員をしています。同学園が運営する幼稚園のホームページで籠池氏は「日本民族のための日本民族の憲法を創出し」「民族性を強く押し出す真性・保守の台頭が急がれます」と改憲の必要性を強調。「安倍政権は歴史のキーポイントを握っている重要な政権」と安倍首相に繰り返し期待を寄せています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

安倍晋三記念小学校

安倍晋三記念小学校
今、金正男暗殺で世間が大騒ぎである。
中国と北朝鮮の中が悪くなり、中国が正男擁立するんじゃないかと北朝鮮が懸念していたとか、
新潮が記事を書いている。
事実かどうか知らないが、まあ確かに大ニュースであることは確かだ。

一方報道しないが、こんな不可解な事が起きている。
こちらの方が、日本国民には大問題だ。
大阪に、塚本幼稚園と言う私立の幼稚園がある。
4~5歳以下の園児に、軍歌歌わせて、日章旗の旗振りさせ、中国人は最低の人種と教える極右幼稚園である。
私立なので、建学の精神は守られている、としよう。

問題なのは、ここを経営するの森友学園。
学校法人・森友学園が、運営する小学校が今年4月に開校する。
その小学校の、名誉校長が安倍首相夫人の昭恵氏だと言う。
2016年6月、森友学園はその小学校校舎を建てるため、”国有地”を買った。
地中にゴミがあるからという理由で、なんと9割引きで財務局から購入したと言う。

9億円3千万円の土地を、8億円割り引いてもらい、1億円3千万円で購入予定だったと言う。
低金利の10回分割払いで。
しかも、国からの補助金が1億3千万円出たと言う。
9億円もの土地が実質、ゼロ円である。
隣りにあるほぼ同じ面積の土地を、大阪府豊中市が購入していて、14億円だったそうである。

実質0円。
大物政治家の口利きがあった、と考えるのが妥当ではないか。

この学校の名前が、「安倍晋三記念小学校」。
2014年から、設立のための寄付を呼びかける振込用紙が、森友学園からあちこち配られた。
ご寄付いただいた方には、”安倍晋三記念小学校”の記念プレートにお名前を刻印してくれると言う。

安倍晋三の名前を校名に使うことは、安倍の内諾があったと言う。
週刊文春が報じている。

これ、政権がひっくり返るほどの大疑獄ではないのか。

司法も、国税庁もマスコミも動かない。
だから、知っている国民はまだ多くない。
昨日、共産党の宮本議員が衆院で質問したそうだが、NHKも報ステも報道がないと言う。
正男のニュースで持ち切りだろう。

しかも、なぜこんな真っ黒な連中に、学校設置認可が出ているのだ。


最近、安倍とトランプとの会談をこき下ろす報道が日本でもあるとご常連の串かつ様から伺った。
安倍よいしょが激しかった読売で、行われている。
米国や海外の新聞、ニュースでは、こんなごますり見たことないと酷評ばかりである。 

米主要紙のみならず、日本でも、しかも読売で安倍叩きがなぜ始まったか。
安倍は、トランプにべったりである。
トランプは、米軍産複合体とは袂を分かっている。
米軍産複合体は、巨大な勢力である。
トランプも戦争屋であることには違いないが。
反トランプである米軍産複合体は、トランプを下ろそうとしても不思議ではない。
もう、その序章は始まっている。

トランプ政権は、イスラム系7か国国民の入国禁止している。
これに対し、ワシントン州地方裁判所が差し止め判決を出した。
最高裁まで行っても、差し止め判決が支持されるだろうと予測さている。

そして、トランプ政権の国家安全保障担当のフリン氏が辞任した。
フリン氏は軍出身者だが、トランプ政策を受けてロシア制裁見直しや、テロ対策で軍事行動に批判的な立場を取る。(軍人だから危険を知っているとも言える。)
これは、米軍産複合体に都合が悪い。

トランプは、軍産複合体にフリン氏問題において白旗を挙げたことになる。
日本の読売は、安倍でなく、米軍産複合体側に立つメディアである。
安倍が米軍産複合体と仲良しだった時は、安倍を持ち上げ、離れればこき下ろしているに過ぎない。

米軍産複合体の勢いが強くなれば、トランプに近い安倍政権がどんなことになるのか分かっているのか。
そこへ出て来た、安倍晋三記念小学校の謎の国有地取得問題。
これがどう発展するか、注視している。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ