goo blog サービス終了のお知らせ 

頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

狩野川、白い魚が多い

2018年06月26日 | 鮎友釣り

昨日に続き連チャンで嫁さんと<嵯峨沢おとりの家>へ。午前8時水位は+15cm澄。

今日も真夏日予報。そろそろウエダーからタイツへ衣替えかな。

これからが引き水速度が遅くなり平水になるのは4.5日後かな。

上流田毎下手の荒瀬からスタート。白泡の中へオトリを滑り込ますと反応が良かったが、

掛かる鮎は、やっとオトリサイズだが魚体が白く本格的にナワバリを持っていない鮎。

追い星のある鮎は混じる程度。2度の出水で川がまだまだ荒れている証拠だね。

今日は根掛かり、仕掛けのトラブル、転倒と災難の多い日なので、

嫁さんと相談して昼上がりにしたよ。2度の出水で残り垢も少なくなったな。

本日の釣果:4時間 16匹 10~18cm (写真は嫁さん含む)

……………………………………………………………………………………… 

 最後までお付き席合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。 

 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。 

 他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。 

…………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする