3/4 真鶴・富丸よりヒラメ・・ゲット
お世話になっている富丸さんから、ヒラメ・オニカサゴのリレー釣りに出掛けて来たよ。
10年以上前は、ヒラメ釣りに狂って、鹿嶋・銚子外川&外房大原通いに明け暮れしていたが、
本当に久しぶりのヒラメ釣り。。。。。相模湾のヒラメ釣りは初体験。
初めの2時間位はコツを思い出すのに苦労したが、
その内記憶が戻った途端に、ヒラメ特有のガツガツ感。
すかさず道糸を送り込み、暫くして強い締め込みを待って、一気に合わせを食らわすと、
ガッチリとハリ掛かり。ドラグ調整をして有ったのでヤリトリもスムーズ。。。
上がってきたヒラメを船長がタモ受け。。。久方のヒラメちゃんと再会だったよ。。
沖釣りはヒラメ釣りが面白いことを思い出した瞬間だったね。
何と言ってもヒラメに驚く、エサのイワシが逃げ惑う動作が、竿に伝わるのが溜まらなくワクワクするよね。
オトリが野鮎に追われ、逃げる感覚に似ているので、ヒラメ釣りも共通する部分が多く楽しいよね。
今日はとても寒い一日だったが、寒さを忘れる楽しい釣行だったね。
53cm・1.9kg
釣りブログ村ランキングへ参加中です!!