新聞の投稿欄にこんなことが書いてあった
最近の就職では、高い専門性よりも、人間性やコミュニケーション力が重要なんだって
そこで大切なのが「かきくけこ」
「か」=「感謝」・・・私たちの環境は感謝すべきことに満たされている。それに気付けば困難に直面しても、心の余裕ができ、人にやさしくなれる
「き」=「気配り」・・まわりの人のわずかな動作から、何が求められているかに気付き行動する
「く」=「工夫」・・・仕事や生活をする上で、よりよい方法を考え、さらに喜びを感じるよう知恵を出す
「け」=「謙虚」・・・成功を重ねると人間はおごり、失敗すると他者へ責任転嫁をしがちだ。常に身のほどを。
「こ」=「向上心」・・・常に満足することなく、よりよいものをもとめて努力する
就職に限らず、仕事している人はもちろん、家庭でも重要なことだなって思ったよ。
そして、自分の心に手を当てて、かきくけこ 実行できてるか。考えた。
どの言葉も私にはまだまだ足りない・・・
さぁ。がんばろう!!