3学期になり、幼稚園バスの送迎時間が早くなりました
(うちの幼稚園は学期ごとにバスの時間が変わるんです)
朝7時30分に長男が出て、35分に幼稚園の二人が家を出てます。
そしてパパが45分に・・・と。
15分の間にみーんな出かけていきます。
そして5人揃っての朝食です。夕食はパパが仕事のため、唯一家族が揃う時間
でも、あっという間の時間だけど、バタバタした時間だけど
そんな時間がとても幸せに感じます。
出てくるおかず 争奪戦です!!
「コラー」とか「モー」とか「早く早く」とかって思うことの方が多いけど
でも、でも、そんな瞬間も 今しかない 幸せな瞬間なんですよね。
最近思います。
「コラー」とか「モー」とかって思う瞬間って、ホントウは、最高に面白く 幸せな時間でもあるということを・・・。
そして、最高の思い出であるということ。
前後逆に体操服来ていたり
行ってきます!って張り切って出かけた長男 ヘルメット忘れていたり。
上靴のサイズを右左違って持っていったり、
「今日は幼稚園休みの日だから」って勝手に決めて、布団にもぐる込んでしまったり。
今日一日の出来ごとを思い出しただけで山のようにあります。
モー!コラって思った瞬間 = 今しかない幸せな瞬間
さて!明日も早起きです。
私が一番 朝 起きたくない、、、苦手です
トホホーーー