若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

明日から年長さん

2013-04-07 22:39:28 | インポート
ついに、明日から三男が年長さんになります

小学校まで、あと一年。

なんとかここまで普通に母親できました


仕事との両立のため、関わる時間が少なく、つらいとこでもありますが、

ここまで成長してくれ、そんな姿をみれてよかったぁ


ガンになったとき、三男は、まだ二歳前でした


あの時、見つけることができ、治療できたから、

私を、 母親として認識してくれて、会話も成立する年齢となりました。


ランドセルも、一緒に選んであげれそうです。



ガンになったことを悔やむより、

こうして、今、生きれることに感謝



今日は、子供たちの友達が、たくさん遊びにきました

4歳~11歳まで、我が子もいれて、9人。


家の中や、庭などを走り回り、みんなで鬼ごっこしたり、庭でサッカーしたり、


あと、庭の土を掘り返して、温泉を掘ろうと頑張ってくれました。



私にとっても、そんな子供の姿をみれて、楽しく、いい時間でした。


いい天気!!

2013-04-07 08:57:08 | インポート
昨日の荒天が、回復し、

朝から、太陽がサンサンと輝いています。


ちょっと天気雨のような、感じもありますが、

太陽を感じ、いい気分。



ここ数週間、サッカーの試合やらで、土日ともに外出することが多かったので


今日は、1日、 私は、のんびり!!


でも、たくさんの洗濯やら、で、忙しい 冬物も片付けたりもしたい

衣替えをするたびに思う、 また、この洋服たちを、私が、用意してあげたい。 たった半年先のことだけど、私には、そんな願いがある。


有意義な1日にしたいなぁ。