若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

長ズボン

2011-08-21 23:24:39 | インポート
長男が一歳すぎに買った長ズボン、

当時は、 まだまだすごくながく 裾をまつって、 履かせてましたが、

今では 三男が七分の長さではいてます


なんちゃってアディダスで 横に三本線が入っていて

私のお気に入り


そんなズボンは 長男がはき、次男がはき、さらに三男がはき



休む間もなく 我が家で活躍してくれました


そんなズボンもついに、 さよならの時が、

なぜが 股の部分に穴があいてるんです。


履き続けたがゆえの 劣化なのか


はては、 コキ使いすぎか



または、三男が破ったか


どんな理由かはわからないけど、


さよならします。


足ヶ瀬 7年ありがとう。


子どもたちの足を守ってくれてありがとう。


最近 いろいろな思い出の洋服たちにさよならしてます


三人がすごく気に入って着た トーマスのノースリーブは友達のとこに旅立ちました。

その子どもが着てるのを見ると、 懐かしさが蘇ってきます。


ベビーカーに二人乗せてた頃

幼稚園の未就園児の集まりにいったこと

などなど

働くまでの何年かは 子どもたちとの思い出がたくさんたくさんあります。

ホントに貴重な宝物だったなぁと。



またふとズボンをみて、思いをはせたのでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Okamechan)
2011-08-22 12:32:18
  じっくりと子供と向き合ってきたのが分かります。
  今の私がそうなのかな…。
  大事にしなくちゃと思いつつ、
  今日もガミガミしかってしまったo(>_<;)o

返信する
>okamechanさん (あじゅみ)
2011-08-24 22:03:03
>okamechanさん
そんなことないですよ
今だからこうして言える
思えることなんです。
その当時を想うと、子供たちに申し訳ない感じです
だから病気はますますありがたい!!
返信する

コメントを投稿