若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

職場飲み会

2010-11-24 23:53:47 | 私の出来事

今日は、会社である祝勝会があり、参加しました。

お昼すぎまでの短時間で働かせていただいている私なので、いつも飲み会には参加できません。

でも今回は、主人や主人の実家に手を貸してもらい、お祝いの会に参加させていただきました。

これがまた「楽しい!!」

みんなで盛り上げるために余興したり。。

普段「ど」まじめのおじさまたちも、はじけていました。

ふと上司が「こんな職場は他にはないよー」って。

アットホームな、みんな温かいこの職場で働かせてもらえることに感謝です。

今回のお祝いの会の主役の方が「自分は入社以来40年、本当に今まで職場や上司、仲間に恵まれてきた」ってお話してくださいました。

私も、そうだなって、、、

恵まれた職場で働かせてもらい、毎日楽しく、毎日勉強させてもらい

本当にうれしいです。

いつもとは違う、職場のみなさんの一面を垣間見れ、楽しいひと時でした。

子供たちを預かってくれた主人の実家・そして主人に感謝感謝です。


すげぇ楽しそう。

2010-11-24 00:00:18 | インポート
なんだか私たち親には分からないんだけど、 子供たちが三人で、遊んでると

びっくりするくらい楽しそう。


二人で、ふざけて踊ったりして、 観客の一人が腹を抱えて笑っていたり、


三人で遊んでると、本当に笑いが耐えない。


私が望んでいた、まさに笑いの耐えない家庭になってるんだなぁ


と、しみじみ。


屋根の下、 灯りのもとで、 我が家は、 いつも、温かな空気が流れてる。



豪華な食事が並んでる訳でもなく、 私たちは、ブランドの服を着てる訳でもなく、 高級なホテルでもなく、

ここいつもの我が家での、いつもの光景。


私の心は、 幸せだと、 感じてくれてる。

最高に!!


相田みつをの詩に、

幸せは自分の心が決める

という詩がある。


きっと子供たちも、幸せだと思う心をもってくれてる、 主人も。


同じことを幸せと感じる家族であることに、また幸せを感じる


上り坂・下り坂 そして まさか

2010-11-22 21:41:16 | 私の気持ち

結婚式で良く聞くメッセージ

「人生には 上り坂・下り坂 そして まさか があります・・」って

私も人生も、上り坂も下り坂もありました

そして、去年は「まさか」の「まさか」

自分が癌になるだなんてーー

今でも なんでなったか信じれません。本当に私が癌だったのかなぁ。って。

でもその「まさか」って「真坂」であるような気がするんです

「真」の坂。それこそが、自分の人生の中での、本当の坂なんだと思うようになりました。

その「真坂」をいかに上っていくのか、上りきるのか。ってことが

人生において大切なことであり、その「真坂」を上ったからこそ、得れる「真(まこと)」っていうのがあるんだ。。。

真の道を得るために、「真坂」があるんです。

もし、今「まさか」と想うことが自分身に降りかかってるのであれば

それは「真坂」なんだって思ってください。

きっと、その先には「真の道」があるはずですから・・・。

がんばりましょうーー心と共に!!!


一人っ子次男

2010-11-20 21:49:09 | インポート
今夜は、長男と三男が近所に住む、主人の実家にお泊まりです。


次男は、お泊まりしない。というので、今夜は一人っ子。

今夜は、パパとママと三人でお風呂に入りたいと言い、

今夜は、パパとママの間で寝たい!と言う次男。

いつもに増して、口数も多く、ハイテンション。


次男は、生まれた時から すでに2歳になるお兄ちゃんがいて、

さらに 自分が二才の時には弟が生まれ、


今夜のように、 一人っ子状態はあまりなく、パパもママも独り占めが、夢みたい。


今夜は、長男と三男、そしてお泊まりを受け入れてくれた実家のおかげで

夢のような時間が過ごせます。


次男にとって、 素敵な時間にしてあげたいなぁ。


とりあえず、アイスを買って、三人で食べました。

私からの 日々頑張ってる次男に ささやかなプレゼント。


トイザらスのチラシ

2010-11-19 16:12:46 | インポート
ついに、今年もきました。

トイザらスのチラシ。

1冊のチラシを三人の子供が囲み、 妄想をふくらませています。


サンタさんに何を頼もう!?

あれこれ、三人で、相談してます。


まるでサンタさんからのカタログギフトのようです。


この中から選んでねっ。って!


トイザらスさすがです、



しばらくはこのチラシで随分楽しい時間が過ごせそう。 ビリビリになるのは、時間の問題ですが。。。