若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

ワッフル 

2012-04-21 11:45:48 | 私の気持ち

ちょっと前に、ワッフルメーカーが我が家にやってきた。

おかげで、我が家では お昼やおやつにワッフルが出てくる。

これまた簡単!!

ホットケーキの材料と同じ。

料理レシピHP:クックパッドで人気レシピからレシピをゲット。

卵を泡立て、砂糖と牛乳を入れて、小麦粉・ベーキングパウダー・バターを入れて

生地は完成!

それと、おたまに1すくい、ワッフルメーカーに流し込む

すると1分半くらいでブザーが鳴り、あっというまにハート型のワッフルが完成!!!

外はサクサク。中はふんわり・・

食欲旺盛の子供たちがパクパクたべても、どんどん 焼きあがる!

「おなかがすいたー」って待たせることもない。

おいしい!おいしい!!といって 食べてくれる子供と旦那。

こんな家庭 夢見ていたなぁ。。

ただいま、ワッフルをおなかいっぱい食べた子供たちと旦那。

ぐーたら中。

一人は、漫画を読み、

一人は 新聞紙で何かを作り

一人は パパのおなかの上にのり、 パパと一緒にテレビ見てる。

そんな 光景を横目に ちょっと 私は にやけてる。


花金

2012-04-20 22:28:00 | 私の気持ち

花金って言葉 聞かないですねーーー

でも、 最近 つくづく そう思う。

金曜日が「花」です。

我が家は金曜日はカレーの日と決まってるので、とっても楽ちんで

明日 休みかと思うと 自由な時間を過ごせます。

金曜日の夜が一番 うれしいーーかなぁ。。

土曜日の夜も 翌日休みなんだけど、なんとなく、あーーあと1日か 休みは!って思うし、

日曜日の夜は 明日から 学校・仕事が始まるって思うし。。

なので、 今日 金曜日の夜が 一番 息が抜けるような気がします。

子供たちも金曜日は なんだかウキウキしています

ドラえもんとクレヨンしんちゃんが見れるから!!

宿題やらなくてもいいからーーーって。。

おいおい!宿題はやろうよーーー。って思うけど

まぁ いいか 金曜日だから。。

と 家族みんなで 金曜日の夜を 大満喫しています。

満喫しすぎて、宿題が 日曜日の夜とかになったりするんだけど。。。

トホホーーーー。


ふこう・・・って。

2012-04-20 22:19:59 | 私の気持ち

最近 ウォーキングしていてる間、あれこれ 考える

でね、

「不幸」って。。。と いろいろ考えてみた

私のこと、他から見れば、「不幸な人間」だと思ってる人もいるだろう

まだ子供たちが小さいのに、「癌」だなんてねーー

かわいそうに。。とか 不幸 だなーー

なんて思ってるかもしれない。

で、私なりに行きついた答え。

「ふこう」って「増幸」じゃないかって。

その出来事は「不幸」な出来ごとだったかもしれないけど、

結果 その「不幸」を乗り越えて「増幸」になる。

「不幸」が あなたが気付かない、幸せを 見つけ出してくれる。

あなたに幸せが増える(実際が増えてなくても、幸せに思えることが増える)

と 想うんだーーーー。

そう思ったら、私は今、「増幸」の真っただ中。

不幸な人生かもしれないけど、増幸な人生でもある。


日々 勉強 日々精進

2012-04-19 22:32:47 | 私の気持ち

今の仕事についてもうすぐ2年です

毎日毎日同じ仕事をしてるのではなく、いろんな仕事があって

いろいろ身につきます。

もちろん もうすぐ2年で初めての仕事!もあります。

そういう仕事をやらせてもらうたびに隣の席の大先輩、さらにその隣の大先輩のすごさを実感し

自分の未熟さに悲しくなります。

お二人の大先輩たちはホントウにほんと!にいろんなことに気がづき、

成功のために、細かいチェックまで事欠かない方たちです

またそのチェックに労を惜しまない。

念には念を・・・。

今までそんな二人の背中をみて、たくさんたくさん学び 吸収してきたはずですが

まだまだ足りなかった・・・と

お二人の仕事の進め方を見て、ここ数日実感しています!!

日々勉強、日々精進

尊敬する、手本となる方たちが近くに居て、私は幸せものです。

がんばらねば!!


キャンプに行くぞ!!

2012-04-18 22:11:54 | 私の気持ち

GWにキャンプに行こうと考えてる私たち。

でもサッカーやらで、なかなか日程が取れず

29日30日の一泊二日で近場に行こうって

なぜなら、29日午前中にサッカーの試合があるので、それ終わり次第って感じです。

とりあえず、予定表のホワイトボードに主人が「キャンプ」って書いた

すると翌日 子供たちが気付き、

その文字を見ただけで、目をまあるくして、目をキラキラ輝かせています。

キャンプ楽しみにしてるんだなーー。

どこか近場でお勧めの場所あったら教えてくださいね!!!