![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/fe5a4c2be74420e091874238d0d8cfde.jpg)
例年に比べ12日も早く梅雨明けしました。「梅雨明け3日間」と言う言葉を思い出し、梅漬けを盆笊に上げて干しました。完熟した梅を漬けたので少し形が崩れた物も有りますが、いかにも美味しそうな感じです。
今年は紫蘇も干し上げて「ゆかり」にして保存しようと思っています。
ナメクジに虐められて元気がなくなった百日草は門の前に引越しさせました。これで元気になってくれたら嬉しいのですが…
空き鉢は石灰を混ぜ入れて、しばらく放置しておく事にしました。
下の写真はパンジーの種が落ちて発芽した虹色パンジーの苗です。
ナメクジが狙っているのす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/7b2d6ae49144413920395a0f66106a6b.jpg)
昨晩は流石のナメクジも出没数が激減しました、ナメクジ駆除剤も買って来て何箇所にも置きました。この先どんな結果になることか? もう終わりにしたいものです。