まるちゃんの めざせ!快適シンプルLife

本当の幸せを見つけて・・・
  第2の人生を歩き出した
      まるちゃんの徒然日記
    
 

ようこそ

いらっしゃいませ! このブログは、まるちゃんのひとりごとを中心に テキトーに、マイペースで更新していきます。好きな読書記録や、菜園日記等もかねてます。一緒に元気になれるブログをめざしたいと思いますが、しょもないことも書いてます。ちなみに、いちおう人気ブログランキングと日本ブログ村に参加してます。遊びに来られたついでに、記事下か左サイドバーのボタンを2つポチ、ポチッとしてくださると嬉しいです。ゆっくり遊んでってくださいね。 あ、コメント・置き手紙・トラバ・ボケ・ツッコミご自由にどうぞ。

日本人は我慢強いなあ 

2024年07月04日 | ちょっと思ったこと
ヤプーズのヒス
純ちゃんの心のモヤモヤが伝わってくる


再生できない人は
YouTubeで聞いて 

ヒステリー起こしたくもなるよね ♪暑い怠いetc溜まるストレス♪
でも起こせない
(怠い歌声のバックの叫ぶような声も純ちゃん、、、天才!)

日本人は我慢強い、、 のか、マゾなのか
苦しさの原因は自由のなさ(囚われ) 
因みに自ら囚われるのが執着 
執着がなくなれば苦しみは消え楽になる

我慢している状態は不自由 不自由は苦しい
楽になりたければ我慢しないこと
我慢は怒りだからね

♪平成日本♪から令和の日本になっても、
まだ日本人は我慢し続けるのかな
状況を変えようとしないのかな


時の流れを止めることはできないように
苦しみを楽に変え、変わらぬ夢(自由)を求め続けたい



二人とも天才。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首討論って何よ、、、 討論してください

2024年06月19日 | ちょっと思ったこと
党首討論をチラッと聴いてみたんだけど、
党によって持ち時間が違うのおかしくないですか?

共産党なんか4分?国民民主3分?
討論もクソもない、何もできない。
討論の意味わかってる?

野党が全部で45分?
それを割り振る?
で、順番に発言。
これを討論というんですか?
学芸会ですか。
小学校の学級会ですか?

日本の政治家たち、頭悪過ぎて眩暈がする、、、😵‍💫

党首討論というなら、どの党もせめて1時間はいるでしょう。
野党対与党なら、野党はチーム組んでするとか。

れいわ新選組、参政党etcには党首いなかったっけ?
差別やん。

何の為の討論?何だこれ、、、
日本の政治、どないなってんの😮‍💨

後ろの高齢者は寝てるし、
はあ、やれやれ、終わった終わったってか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎に翼 弱音について

2024年04月19日 | ちょっと思ったこと
(2つ目の投稿です)

朝ドラ「虎に翼」を観てます。
で、女をやめたというよねさんが「弱音吐いて甘えるな」と怒ってたんですが、
怒るのだって弱音なんだと思うのよね、、、
(強い人は穏やかに笑ってる)
愚痴や悪口言うのも、感情的に怒るのも、、、弱音

弱音って言ってみれば、💩やゲロみたいなもんで、心の毒で要らないもの。
無いに越したことはないけど、不健康な生活をして免疫下げてたりしたら溜まってくる。

💩もゲロも出さないで溜めておくと体に悪い。
吐き気がある時には吐いて、下痢ってる時にはしっかり出せばスッキリ良くなる。
つまり解毒です。

だから、弱音は出した方がいい。甘えていい人には甘えればいい。
ただ、時と場所と出し方。
どこ(誰)にどのように出すか(言い方)は気をつけた方がいい。

ちゃんとしたトイレ🚽に流すのが一番かな。
緊急事態の場合を除いて。

父の介護をしてた時、私は父のトイレになってあげるんだって、
色々受け止めては流してたんだけど、自覚してたはずなんだけど、
それでもちゃんと流せずに私の中に溜まってしまって、
受け止めきれない時だってあった。
(部屋で一人泣いた)

だって、、、人間だもの by相田みつを

だから、毒、ゲロを吐いて、💩して投げつけておいて、
他人が優しく介抱してくれるのを、当然だと思ってはいけない。

でも、誰かが悪口や愚痴や怒りを投げてきても、
ああこの人は調子が悪くて苦しいんだな、と思うと割と上手く対応できると思う。

意味わからない💩をいきなり投げつけられたら、しっかり避けましょう。
でも、洗面器をもってれば、ここに出してね、と受けてあげましょう。

お互い様だもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩、、、

2024年04月13日 | ちょっと思ったこと
この世はコント




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感や直感を大事にしよう

2024年04月07日 | ちょっと思ったこと

直感は論理より抽象度が高い次元。
知識がなければ、知識を超えることはできない。
圧倒的な知識を習得すること。
そして、
知識の抽象度より高い抽象度にもっていく思考をする。
抽象度を高くすると、直感が現れる。



違和感も、ある程度の知識がないと感じられないかもしれない。

まずは知ることから。情報を得ること。
思い込みやステレオタイプ(固定概念)を外して、
他人や社会の価値観に左右されず(価値観は時代とともに変わるもの)、
怒りや恐怖の感情に支配されず、
、、、、感じること。

感じる力、直感、違和感を大事にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックドクトリンにご注意 理性と慈悲の心で落ち着いて

2024年03月22日 | ちょっと思ったこと
やっぱりね、、、
今日は📺は朝から大谷選手の通訳さんのニュースばかり。

あのー、私たちは通訳さんの雇用主でも身内でも何でもないんですけど。
別に関係ないんですけど、、。社会の問題ですか、これ?
これから何かを学ぶとしたら、“誘惑”には気をつけましょうね、、てことかな?
ほんとに通訳さん、お気の毒です。

で、私たちが雇ってるのは政治家、公務員。忘れてませんか?
国民に使うべきお金をネコババ(脱税とか)してる問題。
通訳さんの事より1000倍大事。
こんな個人の事で大騒ぎして、目眩しされて有耶無耶にしてはいけないと思います。

そうそう、そろそろお花見のシーズン。
📺で言ってました。
「経済効果」がいくらとかどうとか、、、
「インバウンド」で外国人が桜を観に来てどうとか、、、
お下品ねえ。金金金金、、、て。
純粋に、🌸を楽しむことができないのかねえ😮‍💨

今日はこれから母の病院(薬のみ)なので、
簡単におしゃべりしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽象度 理性

2024年03月21日 | ちょっと思ったこと
母とご飯を食べる時、音がないとなんか寂しいので(話題作りにもなるし)📺をつけてます。
朝ドラは人生について考えるきっかけにもなるし、(母のお楽しみ😊)
ニュースやワイドショーは、懐疑的に観てはツッコミを入れて脳活性化に役立ててます。

しかし、「〜か」「〜?」「〜によれば〜」という“報道”?はどうにかならないかな。
もっとはっきりわかってから、事実だけを正確に報道してもらいたい。(今日は大谷の通訳解雇ニュース)
しかも個人的なことで、私たちには特に関係ないし。
「情報源」がどういう所かによっても見方は変わってくるし、
さも事実のように大騒ぎして
(無垢な?純粋な?疑う事をしない?早合点な?不注意な?鵜呑みにする?)視聴者を
巻き込むの控えてもらいたい、、、
(母は早速、通訳はそんなやつだったのか!悪いねえ、、、なんて言ってて 
それが元気の元ならいいのかもだけど、心の健康にはあんまりいいとはワタシには思えないなあ)

まあ、ワタシは「ふうん、事実だとすれば大変ですね。ショックドクトリンっすかあ?」
なんて冷めた目で見てますが。

それはそれとして、、、

難しい事はよくわかりませんが、
(国家的)詐欺に引っかかるのは、抽象度が低く(視野が狭く)なっている時だと思うのです。
抽象度は高いのがいいとか、低いのが良くないとかではなく、どちらの視点も大事なんだけど、
現代人は低くなりがち、低い人が多いような気がします。(目の前の生活、自分の事で精一杯だからかな)
「今だけ」「金だけ」「自分だけ」の人は、まさに抽象度が低い。

小さい子どもは抽象度が低いものです。(学校は理性を育てる所)
算数でも、低学年では具体物で考え、高学年になるにつれて抽象的思考ができるようにしていきます。
りんご〜おはじき〜記号や数字(概念)や数式 というように。
社会や理科では、学校の中(校庭)〜学校の周り〜私たちの町〜県〜国〜世界というように広げていきます。

教育を受けた大人は抽象度の高い見方や思考ができるはずなのですが、、、

また、高いだけではダメで、
教育では、大人の視点で抽象的なことを言っても子どもには伝わりません。
子どもの視点(抽象度)まで下りなければ、子どもが見ているものや考えていることがわかりません。

抽象度は上げたり下げたりしなければいけないのです。
でも、抽象度が低いままの大人が多いような、、、気がするのはワタシだけ?

たまには抽象度を上げて、視点を高く視野を広げて、社会のことを考え、
たまに抽象度を下げて、人間らしく人生を楽しむ。
大人にはバランスが必要なのではないかと思ったりする今日この頃です。




人間社会、日本社会は問題だらけ😅
(Momo ちゃんも憂いてる?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化

2024年03月18日 | ちょっと思ったこと
SDGs持続可能、、、持続とは?何かを変わらず持ち続けることなんてできる?
(結局SDGsって商売なんじゃない?資本主義(拝金主義)ももう持続不可能になってきてるんじゃないかな?)


生老病死
すべては「無常」、、、瞬間瞬間、生まれては滅する(生滅)を繰り返す
持続とは? コピー? でもコピーした物はコピー元と完璧同じではない。(まずインクが違う 変化する)
生滅の「繰り返し」を持続?どこまで?、、、それにも終わりはあるはず。(けれどまた生まれる)

ずっと同じに続くなんてあり得ない。物も、心も、体も、、。
声も容姿も体力も。
それを成長と言ったり老化(退化なのか??)と言ったり。
でもどちらも「変化」
同じ変化なら、退化ではなく「進化」と言ったらどうだろう。
進化させよう。

多様性。みんな違ってみんないい。
子どもには子どもの、若者には若者の、中年には中年の、高齢者には高齢者のよさがある。
歳を重ね経験を重ね、どんどん多様に、どんどん進化していこう。


若い頃の純ちゃんの歌声は可愛かったなあ。それはそれでよかった。
みんな若い頃があったんだよ。

あの頃、純ちゃんには関心がなかった。
今聴くと(自分が歳とったからか)可愛くて、ちょっと笑えて、、
若い頃の自分を見るように、純ちゃんを見る。
愛おしい

50代半ばの、進化した純ちゃん。
もっすごい迫力でんな。純ちゃんも色々あったからねえ、、


非常階段さんの演奏(ノイズ音)が大変個性的。既成概念をぶち壊しにかかってる?
純ちゃんのボーカル、この歌い方もいい。
太くなった声を生かしてる。
ほんまに表現者ですな。

持続可能なものはありません。みんな進化し続けるのです。
生まれ変わり続けるのです。
色々試行錯誤、模索しながら、、、

ヴァンピリアとか大久保さんとか神聖かまってちゃんとか、
今までいろんなバンド(演奏者)とコラボしてるけど、
純ちゃんはやっぱりヤプーズのメンバー。
ヤプーズの演奏が一番落ち着く。

令和元年版↑

純ちゃんももうすぐ63歳。

人間は死ぬまで現役。
自分の人生を生きるのだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り お墓や仏壇について

2024年03月17日 | ちょっと思ったこと
彼岸の入りということで、昨日はお墓掃除して花をお供えしてきました。

お彼岸の時期は、昼と夜の時間がほぼ同じになるので、
あの世とこの世の距離が近くなって?ご先祖様への思いが通じやすくなる、、
とかなんとかとネットで調べたら書いてありました。

日本の文化、面白いですね。
個人的には「超現実主義」なのですが、とりあえずお彼岸とお盆と年末にはお墓参り(掃除)に行きます。
綺麗にすると気持ちがいいし、色々思い出すきっかけになる。

でも、何でも自分次第で、
いつでもどこでも、亡くなった家族のことを思い出すことはできるし(心の中では生きかえる?)
亡くなった人がみんな仏陀(仏様)になっている、とは思わない(誰にもわからない)し、
浄土(涅槃とこの世の間にあるらしい、と誰かが考えた)に行ってるとも思わない(誰にもわからない)。

仏陀には生きてる間にしかなれません、多分。
浄土は一人ひとりの心の中にあるんじゃないかな。
悟るなら生きているうち、今のうち。

お墓や仏壇は仏様(悟った人=仏陀=お釈迦さま)やその教えに敬意を表し、
自分の心を磨くためにある、と思ってます。
あと、手を合わせたい人(お客さん)、残った人たちのためにある。

私は形式的なものにはあまり重きを置かないのです。
今の(立派な)お墓は昔の権力者が力を誇示するためのものだったという面がある、その名残りかな?
(現代では商売の面も?)
大枚はたいて立派なの作らなくても、個人的には心がこもった質素なものでいいし、何なら無くてもいい。
お釈迦さまの時代は、遺体を風葬にして自然に返してたりしてたそうだし。

ま、“日本”の文化だね。(時代の流行もあるし)
父は立派なお墓を作って満足してた、、、それでいいんじゃないかな。

私は我が心の師であるお釈迦様の教えを学び尊敬しているのであって、
形式には全くこだわりがないのですが、
お墓も仏壇も、文化として一応大事にするお手伝いをしたいと思います。
大事にしたい人がいる限り(母とか、兄とか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体主義(政治)に流される人たち 科学って?SDGsって?

2024年03月13日 | ちょっと思ったこと
SDGs
気候変動
CO2削減、、、

持続可能って、自然のサイクルのことじゃないんかな。
自然を壊さないでリサイクルさせる、自然を増やす。
電気自動車ってエコじゃないじゃん。ただの新しい商売じゃん。
CO2削減なら木を植えよう、緑を増やそう。

気候変動?煽り商売?

国や専門家、権威=権力者が決めた事を素直に聞いて従っていればいいんだ
みんなと違う事をするな、言うな
疑問を持ったり、反論することは許されない
これを全体主義と言います。

それって科学なん?
「おっかしいなー」て疑問を持つことが科学なんじゃないの?
疑問を持たないのは、ただの🐴🦌じゃんね。



「科学は嘘をつかないが、科学者は嘘をつく」
「もはや科学ではなく、政治」


「トレンド」「流行」に弱い日本人
「流れ」に簡単に乗っかって、疑問も持たずに流される、、、
流行って企業が作ってるのだよ、売るために。



「食糧難になるぞー」
「なら虫を食べればSDGsだよね コオロギ食トレンドだし」
、、なんでそうなるの?

コオロギ、ゴキブリ、、、そしてカメムシ?
いやいや、米を作りましょう。

ブロッコリー🥦にもタンパク質いっぱい含まれてるよ。
抗酸化野菜だし、しっかり食べましょう。
タンパク質と言えば、大豆。納豆、豆腐、いいねえ。
卵はほぼ完全食。鶏さんに卵を産んでもらいましょう。
(平飼いすれば、ゴキブリ食べてくれるよ)

持続可能、エコ、多様性、、、意味をちゃんと考えよう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを始めて14年 (独白)

2024年02月21日 | ちょっと思ったこと
ブログを始めて5066日だって、、、
2010年に退職し、「生きてるかー」と心配してくれる同僚や友人への「生きてますよー」の生存確認のため、
何か新しいことをしたくてブログを始めました。もう14年かあ。よく続いてるなあ。

心身ともに疲れてた私はスローライフに憧れ、
「まるちゃんのめざせ!快適スローLife」という名前でやってましたが、
ある時、スローなのがいいわけじゃない、ペースは関係ない、それよりシンプルに楽に生きたい
と思い直し、「めざせ!快適シンプルLife」に変えました。


初めはどうでもいいような日常のことを書いてましたが(でもその日常が新鮮で嬉しかった)
仕事してた時にできなかったことをアレもコレもやりたくて、
家庭菜園やら編み物やら木彫りやらウクレレやら写真やら、、、いっぱい手を出した。
読書もDVD鑑賞も英語学習も、古典文学、古典科学、最新科学の本も(手に取っただけ)、、
そうそう初期仏教の本も読みまくった。(カテゴリー参照)

仕事辞めて、本当に良かった。仕事してた時には見えてなかったものが随分と見えるようになった。
視野が広がった(と思う。、、、多分、少しは)
職場って狭いよー。仕事がキツければキツいほど視野は狭くなる。

昔の記事を見ると懐かしい、、、狭い世界からの解放感
(私は就職した時から早く退職したいと思ってた馬鹿です。24年間ずっと退職したかったアホです)

歳を経るたびに寿命は残り少なくなってるわけで、未来のことはいつどうなるかわからないけど、
記事に書いたことの幾らかは身になって、今の暮らしの支えになっている、、と思いたい。

しかし、こんなに毎日「政治」の記事を書くようになるとは、、、。
本を読んで結構長く生きてきて薄々気づいてたけど、なんなんだ、この社会。
知れば知るほど、わかればわかるほど、とんでもない社会。
(いや、人間界ってこんなもんか。解脱出来なかったから人間に生まれたんだった。
それでも、もう少しマシであってほしいし、そうすることが解脱への一歩かも)

私は退職後は、好きなことを自由にやって、マイペースで悠々自適に暮らすつもりだったのよ。
死ぬ時にあれやっとけば、、て後悔しないために。
ああ、楽しかった、もう十分、満足。じゃあまたね、って。

死ぬまでのんびり悠々自適は幻想だったか〜。

まあ、父の介護は辛かったけど、それでもやらされてるんじゃない、
すべては自分が選んだこと、と納得してた。

しかし、自分以外に目を向けると、、、。コロナ騒動でよくわかった。
ドンドンひどくなってて、そろそろ崖っぷち?谷底へ落ちるか、踏ん張るか。

お気楽な記事書いて、楽しく暮らしていけたらなあ。
けど、生きるって、そうそうお気楽だけじゃやってけない。
現実社会は厳しい、、、だって見えちゃったんだもん。

、、、て、しみじみ思う今日この頃です。



昔は井戸端会議でおばちゃん同士で政治のこと喋ってたらしいけど、
政治の話って敬遠されてる気がして話題にしづらい(これも🇺🇸洗脳か)
喋れる友人もいるけど、
多くはグルメとか旅行とか芸能人とかの話題中心で、、、
いや、平和ならいいんですけどね

グダグダと、結局
何が言いたいかっていうと、
ブログを書くモチベーションは何かということ。
世のため人のためになってんのかなあ、、、
結局自分のためなんかなあ、、、
よーわからん

独白もきっと会話になるだろう世界の声をすべて拾えば 
                       木下龍也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児か! 現実逃避 夢は寝て見るもの

2024年02月15日 | ちょっと思ったこと
NHKのお天気コーナーとか地方ニュースとかに出てるアナウンサーの人が、
番組終わりに「駄洒落」(布団がフットンダ的な)を言って、相手が「そう来ましたか」なんて受けてたり、
変にテンション高くて、モノマネみたいな事やってスベってたりするのが、、、
最近鬱陶しい。

“親しみやすい”NHKみたいなアピールなのかもしれないけど、
「子供騙し」のような、、、知的レベルが低いと言うか、、、
最近のお笑い芸人が幼稚園のお遊戯?赤ちゃん“あやす”ような事して
幼児を笑かす的な笑いの取り方してるのと似てて、
大人相手ならもう少しウイットに富んだ笑いとか、できないのかなあ
なんて思ってしまう今日この頃です。

昨日はバレンタインデーだったみたいですが、
最近は義理チョコより自分へのご褒美的に買う人が多いとか。
まあ、どうでもいい人に“ゴマをする”ためにお金を使うのもどうでもいいってか。
人間関係も希薄になってきてる?そんな余裕もない?

お菓子のシェフ推しで買いに行く人もいるとか。
まあ、現実が厳しいと夢を見たくなる気持ちはわかる。

仕事が忙しかったり生活が苦しかったりすると周りが見えなくなる。
ケージに閉じ込められて24時間卵を産まされる鶏のように。
自分の環境がどうなってるのか、そんな事知らない、知る時間も余裕も、能力もない。

リタイヤした人や裕福な人は、放牧の牛?
ある程度の自由はあるが、結局牛舎に戻って乳を絞られる。
乳が出なくなれば肉になる。

生かしてもらってるだけ良しとする?

夢(幻想)のためにお金(エネルギー)を使って束の間の快楽を得る。
一種の現実逃避。
そもそも日本のバレンタインってチョコレート売るために商売人が始めた商戦。
現実が苦しければ苦しいほど、酒に溺れたり、バレンタインに夢を見たくなる。
壺買ったり、、、。
なんだか、やっぱり日本人は新興宗教に弱い気がする。
幼児のまま成人してるというか。

テレビだけじゃなく、本も読もう。SNSもネットも主体的にうまく使おう。
自分の環境、現実どうなってるのか関心をもって調べよう。

彼らの言いなりになって、流されるのは楽かもしれないけど、その先は?
流されない島に上がった方がもっと楽になると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモちゃんとピコちゃん すべての生命が幸せでありますように

2024年02月11日 | ちょっと思ったこと
モモちゃんは姪っ子のようなもので、小さい時から毎日のように子守しに行き、
一緒に遊び、散歩をし、病気になってからは毎回私の車で病院に通い、、、、
という8年間でした。

モモちゃんの前には、我が子のように育てたピコちゃんがいました。
まだアパートで一人暮らしをしてた若い頃、羽も生えてない赤ちゃんを譲ってもらって、
10年?11年?一緒に過ごしました。
ねりねりした餌を3時間おきとかにスプーンで与えて、育てました。
夏は暑くないように、冬は寒くないようにエアコンつけっぱなしで仕事に出る。
ピーピー(お母ちゃん!て)鳴くので、玄関出る時は胸が痛んだ。

車で1時間かかる実家に帰る時も一緒。
「もうすぐだからね。暑くないかな?大丈夫だよ」
と声をかけ続けながら。なるべく揺れないように気をつけて。

「ピコちゃん」て声をかけると、パタパタと飛んで来て指に止まる。
肩や頭に止まって、眠る、イタズラする。本をガジガジして怒られる。
ピコちゃんが大好きだった。
本当の親子みたいだった。

10年以上経ったある日、家に帰って「ピコちゃん」て呼んでも来ない。
探したら、、、鳥籠の止まり木の下で冷たくなってた。
寿命だったのかな。でも悲しくて悲しくてたまらなかった。
何日も涙が止まらなかった。

私は子どもを産んだことはないのでお母さんの経験はないけど、
姪たちの学校や習い事の送り迎えとか受験の付き添いとかも色々やったし、
(教員だったから沢山の子供たちのお手伝いくらいはしたかな、
後悔反省もいっぱいあるけどね)
すべての子ども、生命に対する愛情はまあ、かなりあると思う、、、

モモちゃんのブログ記事を読み返して、
ピコちゃんとのあの頃を思い出した。
今からもう、20年?も前のこと。

子どもたちを守ろう!
生きとし生けるものが 幸せでありますように✨




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の民主主義社会は庶民がつくる 拝金主義のグローバリストの言いなりにならない

2024年02月09日 | ちょっと思ったこと
二階のおじいちゃん、5年で50億円の政策活動費もらってたん。
まあ、大谷選手の1年100億契約金には及ばないけどね。

大谷さんの10年1000億円は個人の稼ぎで、球団が出してる。
それなりの働きをしてるから。それでも成績出し続けるのって厳しいよね。

政策活動費は私たち国民が出してる本来国民のためのお金。
政策活動にそんなに必要?何に使ったん?それだけの働きしたっけ?
庶民の暮らしはよくなった?経済よくなった?、、、悪くなったよね。

国民には知る権利がある。

言ったら何者かに殺されるとか?
適切の中身がなぜ言えない?

テレビで田崎さんが言ってた。
党員が同時に立候補した時、片方に降りてもらうのにお金を渡すって、、、
お金で、、、?そんなことあっていいの?

二階さんの政治団体の調査研究費の書籍代が年に3500万円だとか。
随分とお勉強されているようで。図書館が運営できますね。

子育て支援の支援金(何で国民が出すねん)は、実は月500円弱ではなく、
少なく見せかけてたそうで。
本気で支援したいなら国民に負担させるな、給付しなさい。逆!💦

ゼレンスキーに何兆円もお金いっぱい出して、何なら借金の保証人にまでなって、
🇺🇦の年金のお世話まで?
日本の政府ならまず日本人を助けなさい。



もう、笑ってしまうくらいグチャグチャ。腐り切ってる。何でこうなったのか。
金、金、金、、、😮‍💨
企業献金もパーティー(何じゃそれ)も禁止🈲
 
メディア、学校教育などからの洗脳を振り解いて、よく見てみましょう。

日本政府が日本国民を食いものにするのは、
日本政府自身が食いものにされているからじゃないかな。
資本主義、拝金主義、新自由主義の世界で、
権力をもつ大金持ちやその子分になっている人たち(グローバリスト、世界を支配管理したい全体主義者)から、
日本政府も洗脳され、食いものにされている。下っ端の使いっ走り。子分。
いや、家畜、奴隷。
悪くすれば、命の危険まである?
一緒に谷底へ落ちるのはごめんしたい。

中世から日本は植民地としてヨーロッパから狙われ続けている。
明治維新は、文明開花とか富国強兵とか、いい事だったように洗脳教育されてるけど、
実際は、西欧に侵略され民主化革命を起こされた。どこかの国と同じ。
イギリスやフランスのエージェントによる内乱の末の開国。

本物の民主化、庶民からの民主化ではなく、
民主化(西欧化)という名の侵略。で、洗脳され、ほとんど植民地。
金融資本家たちに利用され食い潰される日本。




世界は大多数の庶民が支えているのに、、、

本当の民主主義を実現できるかどうかは、これから。
私たち庶民の意識次第。





もう、発作が起こりそうだわさ😵‍💫
キンコンカン❗️キンコンカン‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪が流行ってることがニュースになる世界 

2024年02月05日 | ちょっと思ったこと
お医者さんも色々で、石黒先生の動画も時々見ますが、勉強になります。

この本もなかなかよかった😊


石黒先生も、風邪が流行ってることがニュースになる異常さを話してます。
私も第何派がどうの、対策がどうのというニュースは「五月蝿い、もうええわ」とスルーしてます。
しかし、この手のニュースに反応する人がまだいるので、テレビもやるんでしょうかね。



なぜかコロナ関連だけにもれなくついてくる「厚労省のHP見ろ」のやつ。
何のキャンペーン(誘導)なん、、、

おかしいと思いません?
気持ち悪い、、、

マトリックスの世界ですね。
どの世界を見ているのか、、、

テレビは思い切り偏ってるので、YouTube番組を見るのですが、
時間がないので家事をしながら聞き流してます。
これ⬇️は長いけど、テレビではやりませんね。
📺は権力に抑えられてできないのか、視聴率が取れないと思うからか、企業や自民党に忖度なのか。
全部ね。
これでもまだ自民党政権? WeN20240203

これでもまだ自民党政権? WeN20240203

【今週のテーマ】・裏ガネと自民党政治 見えた金権政治の一端・被災1ヶ月能登の惨状 見捨てられた「地方の暮らし」・視界不良・世界はどこも大混乱 「自覚なき急転回」す...

YouTube

 
料理したり、洗濯物干したりしながら聞くのもいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする