まるちゃんの めざせ!快適シンプルLife

本当の幸せを見つけて・・・
  第2の人生を歩き出した
      まるちゃんの徒然日記
    
 

ようこそ

いらっしゃいませ! このブログは、まるちゃんのひとりごとを中心に テキトーに、マイペースで更新していきます。好きな読書記録や、菜園日記等もかねてます。一緒に元気になれるブログをめざしたいと思いますが、しょもないことも書いてます。ちなみに、いちおう人気ブログランキングと日本ブログ村に参加してます。遊びに来られたついでに、記事下か左サイドバーのボタンを2つポチ、ポチッとしてくださると嬉しいです。ゆっくり遊んでってくださいね。 あ、コメント・置き手紙・トラバ・ボケ・ツッコミご自由にどうぞ。

農家の時給は10円 米は中抜き業者が買い占めてる!?

2025年02月13日 | 政治経済
米は例年のようにちゃんとできてて、米不足になるような状況ではないのに、
店頭価格はバカ高い。(消費税0にしましょう、手取り所得増やしましょう)
政府備蓄米を放出するって言ってるけど、大丈夫ですか?
1ヶ月半分しかないんでしょ、ヤバくない?(中国は1年半分あるってね)

1年で買い戻すとか?いや、それじゃまた米不足になりません?

てか、なんで米不足なん?
農協が中抜きしているのではなく、業者が儲けのために買い漁ってるって!?

わかってて“食糧難だ配給制だ芋作れ、言うこと聞かん農家は罰金”ってあの法律作ったの?

この国どうなってんの?
完全新自由主義に犯されちゃってる?

政府はよその国みたいに、ちゃんと農家に所得補償して、
化学肥料や農薬に頼らなくても、
麦植えて「二毛作」で米作りできるように(自然に窒素できて土が肥える、大豆、レンゲもいいね)
小麦大豆の輸入控えて、(日本でどんどん作りゃいいじゃん)
日本の米作りを守ってもらいたいものです。

日本の自給率ホントまずいでしょ、、、


これも



所得補償しましょう!
できるでしょう、財務省さん。

道路や下水もメンテナンスしましょう、
できるでしょう、財務省さん。

財源はありますよ。
足りないなら国債発行すればいいだけ。

国民から搾り取ることしか考えられないの?

なんか、日本ってボロボロガタガタになってません?
よそに頼ってないで、頑張りましょうよ。
体力つけなきゃ。メンテナンスもしなきゃ。

でなきゃ、トランプさんみたいに、
財務省大掃除するわよ、、、
国民、農民なめたらいかんぜよ😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気代が、、、( ; ; )

2025年01月22日 | 政治経済
1月の電気代のお知らせを見て、目ん玉が飛び出て、
「え〝ーーー!」と叫んでしまいました。

先月の倍額。倍です。
一般家庭で約四万六千円ってあり?
過去最高、生まれて初めてですわ、こんな額。
うちは二人暮らしなのに古くて無駄に広く日当たりもイマイチ、
土間もあって仕切りが少なく熱効率が悪い。
確かにエアコンの設定温度高かったし、電気ストーブも使ってたし、
ヒートショック起こさないように、風呂場脱衣所などガンガンに暖めてた。
高齢の母もいるしね。
母はエアコンつけて寝てるし。

雪国の人のことを思えば、気候はいい地域ですが。

でも、、、でも、、、😭

使った分は仕方ないにしても、
再エネ賦課金と消費税合わせて9000円近く盗られるのは納得いかんなあ。
高すぎるやろ。
年金増やしなさいよ。
食費も大変なのに、、、。

母には内緒にして、私は節電に努めます。
電気ストーブの代わりにミニカセットガスストーブとカイロ。
エアコンの設定温度は3℃ほど下げる。
母はいつも通りで、、、

ああ、また愚痴ってしまった😅

トランプ大統領みたいに、
エネルギー価格下げるぞ!化石燃料掘って掘って掘りまくれ、
って日本も言ってくれないかな。

地球が終わる前に今生きてる人間が終わってしまうわ。

アメリカはWHO脱退、パリ協定脱退。
言ってることはかなりまともだと思う。
バイデン操り政権より何万倍も。
(ビジネスマンだとも思う)

はっきり言ってうらやましい


(けど、民主党側のオールドメディアは悪く言ってるね。
見方が浅いのよ、、、)


こういう見方もあるのよ

自立、自治が一番だけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無茶苦茶な政治

2025年01月20日 | 政治経済

「食糧供給困難事態対策法」ですか

昨年アメリカやイギリスには日本の米がたくさん入ってきて安売りしているっていうのに。

食糧自給率が他国と比べても極端に低いのは、
政府が日本の農業をいじめて企業化したり、海外に売り渡すという事をしてきたからでしょう。
減反政策、所得補償は足りず後継者もいなくて潰れていく、、、
新自由主義、拝金主義の政策。

どの国も農業従事者に十分な所得補償して、自国の農業を守り、自給率を高めています。
日本は真逆のことをしてきた。

で、食糧供給困難事態?には政府が罰金などの強制力をもって農業を支配するって?
農業者を支配管理するための法律、、、

憲法改正で緊急事態条項を入れようとしているのと同じ
独裁政治をしたい、権力を政府に集中したいのですね。
国民、農業従事者を苦しめて、緊急事態を起こして支配する。

いつも同じ構図。

30年前財務省を作ったのは新自由主義者の竹中平蔵。
プライマリーバランス? 意味ない。
緊縮財政で政府は黒字、国民は赤字。
過去最高の税収? なら、減税しても大丈夫。
いっぱい国民のお金奪っておいて、、、
今まで取りすぎてた分、早く返しなさい!

減税したら税収が減る? 当たり前じゃん、だから何?
税金とって国債返して、私たちのお金を消してんじゃないよ。
ガソリンの“暫定”税率すぐに廃止しなさい。
ガソリン税に消費税って、「二重課税」やめなさい。
本来178万円であるべきの103万円の壁、すぐに訂正しなさい。
コロナの使途不明12兆円何に使ったんですか?ワクチン8兆円捨てましたよね?
固定資産税払ってるのに何で相続税取るんですか?しかも貧乏人から。

国民のために自国通過発行しなさい、できるんだから、問題ないんだから。
泥棒が取ったお金返さないために嘘つきまくってるの、もうバレてます。

少子化で労働力不足?だから海外労働者受け入れを進める?
少子化にしているのは政府の緊縮財政、国民貧困化政策。
日本人の賃金を上げる代わりに海外の人を安く使う?人件費節約?

少しはまともな政治をしてもらいたいけど、
法律の8割は、私たち国民が選挙で選んだわけではない官僚が作っている。
官僚のレクチャーを受けて洗脳される議員。
日本のディープステイトの一つは自分の出世(天下り)のために必死の官僚。
てか、政府自体がディープステイト。

日本の政府は無茶苦茶です。
厚労大臣は国民が大勢亡くなっても「重大な懸念は認められません」
なぜなら、”センモンカ“がそう言ってるから。
財務大臣は「努力してもどうにもならない」
、、、ボクたちはがんばってるんだから、わるくないもん

(;´д`)ハア

ため息しか出てこない

言いなりになってる私たち国民のせいでもあるんだけどね。

たまに愚痴を吐きたくもなります。


でも、黙ってたんじゃ、よくならないよね、、、すずぽん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ知ってほしい 理解してほしい 

2024年12月11日 | 政治経済
強盗、闇バイト、倒産、ジ殺、、、
なんでこんなに多いの?

貧乏でお金が足りないから
政府がしっかり財政出動して助けないから
財政出動しても困らないでしょ?
だって政府は黒字なんでしょ?
国民から搾り取って、毟り取って、、、

税金(税収)だけが財源じゃないし、
(回してるだけ 国民と政府との奪い合い)

財源は借金(政府の場合は国債)だし、

政府の黒字は民間の赤字
政府の借金(国債)は国民の黒字

政府は赤字でなきゃいけないのです
でなきゃ、政府の存在意義がない
何が財政健全化よ、ドロボーが、金返せ!
(おっと、お下品になってしまった💦)

ま、とにかく、
きちんと現実の貨幣観と金融システムを知らないと、
みんな騙されてしまいますね(闇金詐欺師に)

ホント、まじオレオレ詐欺(悪意があるかどうかは別として)

大西常樹さんのこの動画(10:00〜)をじっくり視聴して、
ちゃんと理解して、しっかり学びましょう。
全てが見えてきます。

全日本人だけでなく、全人類が知るべきこと
知った上で、元気に冷静に暮らしていきたいと思います。
(鬼を人間に戻してやりたいなー 鬼滅の刃じゃないけど😅)

【要拡散】全日本人が知るべき財政問題の嘘

【要拡散】全日本人が知るべき財政問題の嘘

いつもお話会で話している内容ですが、まだまだ聞いていない人も多いので、ここで拡散用に話しておきます。少なくともこの内容は、全日本人が知っておかないと、これからも...

YouTube

 
まるちゃんのブログ見てる人はわかってると思うけど。
多くの人に知ってほしいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計なこと 偽善の押し付けは要らない 私たちは自由でありたいのです

2024年12月05日 | 政治経済
「風の谷のナウシカ」の原作漫画全7巻を読んだ。
(映画は2巻までの内容。原作は結構わかりにくいので
まず7巻から読むと理解しやすくなるかもしれませんのでよければ試してみてね)

人類の科学の結集(最高の人知、神??)によって救われるかもしれないのに、
ナウシカはそれを拒否する。
科学によって自由を奪われること、科学の奴隷になることを拒否した。
未来はわからない。人類は滅びるかもしれない。
それでも、自由であることを選ぶ。

1980年代の名作と言われるアニメ映画「アキラ」が明日(6日)までの限定で、
YouTubeで公開されていたので観た。
弱い人間が大きな能力をもった時、それをコントロールできなくなったら、、、

今、「鬼滅の刃」をkindleで、27インチモニターで読んでます。
(パソコン買い替えてよかった。字が読みやすいわ😊)
鬼、、、居ますねえ、、、
でも、鬼も悩んでるのよね、決して幸せじゃない。

善かれと思って間違ったこと、人を不幸にする事もある。
金持ちや権力者は、余計なことをしなくていい。
頼まれたことだけやってください。
正々堂々と全部情報公開して、よくないことはすぐに中止です。


三橋貴明さんの番組もよく観ます。
マクロ経済のことだけでなく、色々考えさせられます。

財源(通貨の元)は国債(自国通貨発行)
お金は借金で生まれる(信用創造)
これが現実
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ中小企業! 自由な魂をもって

2024年10月10日 | 政治経済
昨日の大西つねきさんの動画はちょっと長くて、
私みたいに興味をもって聴こうと思ってる人じゃないと、
スルーされがち。

今日はもう少し短くて、わかりやすい動画を置いておくので、
よかったら見てください。
もうわかってる人も、認識を確かなものにしながら、
新しい気づきがあるかも知れません。

政府財務省やメディアに騙されないように、しっかり頭に入れておきましょう。






(井戸端会議から)
>国民の「自由」と「人権」を排除する国の未来は暗いと思う

>私たちは家畜でも奴隷でもモルモットでもないからね

>ドリームキラーの言う事を聞かない
自由にやる

>できれば3番目のだけでもみんなに見てほしいです。いい事話してる。
「自己決定権」を手放さない、、
支配されない、、


大企業や権力者は中小企業を潰しにきてるんじゃないか。
自由な魂をもった中小企業は、権力者の言う事を聞かないから。
国民も権力者にいいように利用されてるんじゃないかな。
みんな気づいてないのかな。
権威や大きな力に頼り依存し流されてるってこと。

政府、🇺🇸、巨大資本企業、💰、、、
😷、💉、🪪、、、

国民の命までも、お金や産業のために、犠牲を厭わない現自民党政府は、
とりあえず、消えてもらいましょう。選挙で落とす😎
「恐れを知らぬ自由な魂」をもつ中小企業、国民一人ひとりが日本や世界のあり方を変えていくのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石破自民党総裁

2024年09月28日 | 政治経済
石破さんが総理大臣になるということですね

岸田(高市降ろし)、麻生(石破降ろし)などが裏で色々工作してましたね。
自民党ってやっぱり💩ですね。
裏の権力者?は早く引退してください
マスゴミは全く当てにならないと、国民の皆さんもよくわかったでしょう


日テレの分析って何、、、?

高市早苗さんが1位でしたが、決選投票で逆転
経済は積極財政派の高市さんがよかったけど、信用できないからなあ
高市さんの日本の文化や良さを守ろうという姿勢はいいけど、強硬で行きすぎるのもよくないし
(関係ないけど、二人とも顔が怖い😅)

ワクチン薬害には誰も言及しない、、、まだまだ進める気?
人の命より経済成長をとるのですか、、、
所詮、自民党ですからね

選挙で終わらせよう

麻生さん、不快感MAXのこの態度😤
石破さん、ヤられるかも、、、

とりあえずは、
まあ、シンジロ君よりはマシ。
河野太郎は下から2番で終わりましたね。よかったよかった😇

緊縮財政派で岸田路線を引き継ぐって?それはやめてほしい。

でも、ま、しばらく様子を見ましょう、、、


YouTubeで見てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中真紀子さん、どんどん言ってやってください!

2024年09月22日 | 政治経済
去年、言いたい放題言って家を燃やされてしまいましたね。
角栄さんも、🇺🇸に嵌められて失脚したし。

真紀子さんは角栄さんの娘だけど、そこら辺の世襲ボンボンとはわけが違うね。

議員やるつもりはもうないそうですが(そりゃ、家燃やされたり色々あるもんね)
安全に気をつけて、言いたい事はどんどん言ってもらいたいと思います。
こういう人を長老と言うんじゃないかな。
(2階、あっそう、引退してください)



お金とポストがほしい総裁候補とその推薦人たち。(ポストあげるから推薦してね)
プレゼンは上手いが、ディベートができない。特にシンジロ。
親父が亡くなったから議員に立候補とか、息子を秘書にして継がせるとか、
動機のない志の低いダメダメ世襲ボンボン議員。河野、シンジロ、勝信。岸田ボンボン。
(勝信はモロ政略結婚。長女に断られたので次女にしたって地元の噂)
日本をどんな国にしたいか具体的なビジョンがなく、ポエムを語る上川さん。(???)
新入社員が社長に立候補、、、政治がわかってない。女を売りにしてるのか?(吉田さん)

候補者の誰が、プーチンと対等に話し合いができるか?

男社会の政治界で、男の妬み(いじめのような)を受けていた裏話。

真紀子さんの話は面白いなあ。
日本の政治はなかなか変わらないなあ、、
むしろ劣化しとる。😮‍💨



今日は久しぶりの☔️。のんびりしよう。
能登地方何度もひどい目にあって😭
政府は早く全力で助けて復興援助どんどんしなさい。
見捨てる気か!?
安く外資に売り渡すつもりじゃないだろうね!?😠

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ 河村名古屋市長

2024年09月20日 | 政治経済
大村愛知県知事が河村市長の歌(CD出した。最高齢新人賞を狙ってるとか?😁)を
厳しく批判してました。
いいじゃん、なんで叩かないかんのよ、偉そーに。




私は河村市長さん、好きですよ。
ちょっとおっちょこちょいな所もあるけど、愛嬌があって、、、

初めて市長の定例会見?ていうのをちゃんと聞いてみたんですが、
共感しました。
いい市長さんだと思います。


名古屋市がマイナカードを進めてないことについて、河野太郎が総裁選の演説の中で
「名古屋市民は市長を変えてください」
と言っていたことについて、
とても本質をついたことをおっしゃっている。

マイナカードはものすごい利権で、世界の流れと明らかに逆行している
ロサンゼルスは逆で、運転免許証(免許のデータしか入ってないから安全)をマイナの代わりに使う
マイナカードは全体主義の道具、保守じゃない、
あれこそ社会主義というか管理主義、全体主義の道具なんで、(廃止しよう)

市長は市民が直接選挙で選んでいる、それを大臣がやめさせろとは、、、
国、大臣が上にいて名古屋市長や名古屋市は部下、下請であると思ってるのではないか、
そうなっていくといけないのでマイナンバーはいかんと言ってる
地方主権、地域主権の自治に真っ向から反する

マイナンバーをつけると日本国民が優しい羊、牛のように見える
国家から見れば耳に番号タグをつけた忠実な牛
下請のように見える恐ろしい社会の入り口ではないか?

は河野さんの部下ではありません


その通りです‼️👏

河村市長、頑張ってください😊
最高齢新人賞とってね😁

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も井戸端会議から  マスク信仰とか選択的夫婦別姓とか偏向報道とか

2024年09月15日 | 政治経済
頭の中、いっぱいあり過ぎて何を書けばいいかわからないので、
今日も井戸端会議から😅

マスク信仰について(島根県知事)
(5類以降も)県職員は強制だと思う(今現在は知らない)
マスクしない人は採用しないって、会見で知事が言ってたから

マスクは任意 個人の判断
誰も強要できません

ただ、マスク洗脳されたマスク依存症の子どもが増えました😓

健康な発達を阻害します

3年?もマスクさせた大人は反省してほしい

依存症を作ったのは大人

つけなくてもよかったのに、つけなさいって言ってきた大人は、
ごめん、外していいんだよって、自然に外せるように手立てをしてあげましょう。
いまだに子どもにマスクをつけてる親を見ると、ああ〜って絶望的になる。


選択的夫婦別姓について
選択的夫婦別姓を進めたい人が、女性だけが姓を変えるのは男女差別だとか言ってるけど、
いやいや男性が女性の姓を名乗ってもいいことになってるやん、、、
世間の意識がそうなってるだけやん、と思った。
家族という単位は残したらいいと思う。でないと、子どもの姓をどうするかで混乱しそう。

男性も女性も姓を変えたくない時は通称姓を使えばいい。

そうそう、必要な人が不便でなければいい。
あえて戸籍制度を変えることもないと思うなあ。
反対してる人は戸籍制度が崩れていくのに危機感を覚えてるのだと思う。

もっと言えば、
日本をバラバラに解体されて海外に侵食されるのを防ぎたいのだと思います。
家族というグループを守りたいって感じかな。
だから家族の戸籍は一緒がいいと。
日本には戸籍制度があるから家族が家族として守られてるという考え方。

姓が違っても同じ戸籍ならいいとも思うけどね。併記すればいいんじゃないかな。

高市早苗さんの氏うじ?とかになると、はい?ってなるけど。要はまる家一族みたいな?
私はそこまでは望まないけど、助け合いでいい面もあるし、めんどくさい面もある。

本家分家とか、要は親族。
高市さんとかはこういう昔ながらのものをを守りたいんだね。
戦後🇺🇸に壊されてきたから。

自民党でもシンジロみたいに日本をぶっ壊す人もいれば、日本を守りたい人もいる。
でも、腹の中はわからん。

斎藤知事のこと
斎藤さんが改革したかったことが、反社と県政との癒着だったという事が出てきて、
それならハメられたのかも知れないけど、斎藤さん完全に失敗してる。
ミスったね。いずれにしろ、1人じゃどうしようもないよ。

あまりにもみんなしてテレビも一斉に叩き過ぎな感じがして、、、何が真実なのかわからない。
おねだりされてません、怒鳴ったりされてませんって声をあげてる人もいて、、、
もしかしたらやっぱり抵抗勢力に、テレビは話題性にやられてしまったのかとも思ったりして。
自殺した人も知事に殺されたわけではないし、もしかしたら反社会勢力が関わってたりして(妄想)、、、
あまりの責められように気の毒になってきた
インタビュー受けたおばちゃんが「人間失格!」て言ってて、そこまで言わんでもと思った。







もう仕方ないね。辞めるしかないだろうね。それが身のためでもある。
こうなったらどうしようもない。改革は他の人に託した方がいいよ。
ご苦労様でした。

強い信念があるならそうすればいいと思う
維新と一緒に万博関連の予算を増やしたとかも言われてるね
もう何が何だか、政治の世界は怖いね
当事者同士で頑張ってください

人の命や暮らしを一番に、しっかりと考えて誠実にやってもらいたいね。
中川昭一さんや石井紘基さんの例もあるし、どうなってるんだか、、、

あんまりみんなで一斉に叩いて、斎藤さんが◯サツしないか心配です。

ただ、権力をもって庶民をいじめる者には抵抗しないと、
命まで持ってかれるから、、、
叩くのとは意味が違う
斎藤知事とは関係がない人までが叩いてるのはおかしいし、
特に、何でも一斉にって時は気をつけないと。
冷静に、流されないようにしないとって思う。

トランプさんのこと


トランプさんの言うことは嘘だって司会に言われ、ハリスに嘲笑されたけど事実のようです。

この世は実はドロドロ、恐ろしい世界なのです(恐ろしい)
目をつむり、青い薬を選んだ方がいいかも知れませんね、、、ふ、、ふ、、ふ、、

マトリックス観た?キアヌリーブスの。おすすめ。😊

小説何十冊読んでも現実の世界には敵わない。

偏向報道のこと
サンデーモーニングでシンジロが1位になっててびっくりしたけど、
何調べかわからず、TBS独自?なら、テレビってホントに信用ならないと改めて思った。
偏向報道が過ぎる‼️‼️

日本の大手メディアは数ある海外🇺🇸メディアの中でも
民主党(グローバリスト)応援団のCNNとロイターばかり流します。
すごい偏向報道です。

テレビばかり見てると自然に偏見を持たされてしまうので、
見るなら疑いの目で気をつけて見ないと認知戦でやられます。
見ないのが1番かな。

グローバリストは戦争したいらしいけど、巻き込まれるのは勘弁してもらいたいです。
第3次世界大戦は回避したい。戦争をやめさせる政治家を応援したいです。


以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸端会議です 上川さん、斎藤知事、大統領選について

2024年09月12日 | 政治経済
またまたブログから遠くなってました😅
もっと気軽にアップできる方法はないかなあ?

とりあえず、「井戸端会議」から、、、

自民党総裁選の上川さんの会見について
昨日の加藤勝信の会見、全く耳に入ってこなかったし口先だけが見え見えで、聞く気にもならんかったわ
ちなみに、この人(上川さん)、いっぱい死刑執行した人だね
私、死刑制度反対
YouTubeで見てるけど、、
議員の事を先生って言うの違和感
どうでもいいようだけど、先生ちゃうし
上川さんはないな、、、
政策も、、、自民だからなあ
優等生なのでしょうが、、、ない
なんか伝わってこないんだなあ
ビジョンがぼやあっとしてて
てか、今の自民の方向で行くんでしょうから
、、、ない

法務大臣ってサイコパスじゃないと出来なさそう、、、16人も殺させるなんて、、、
殺されても殺すなんてぜっっっっっったいに無理。


斎藤知事のこと
もう、兵庫県民に任せましょう。気の毒だけど、どうしようもないね😅
泣いた⁉️
ああ、ダメダメだ、、、(;´д`)
周りに頑張れって言う人がいるのかな。
無責任に頑張ってほしいとか言わないであげたい。ニュース見ても県民からも無茶苦茶言われてるやん。可哀想やん。
県民のために仕事したいって、知事じゃなくてもできるよ。他の仕事で県民のためになればいいじゃん。泣くほど辛いことなんてしなくていいよ。
、、、て思う。自業自得だけど気の毒。
知事なんて辞めて、他のことした方がいいよ。

大統領選について
私はトランプさんに頑張ってもらいたいです。
なぜなら世界統一支配されるより、🇺🇸ファーストの人の方がマシだから。
各国や一人一人の自由と自立を守りたい。ケネディさんやマスクさんも応援してる。
自民党はアメリカ民主党みたいなものだから。
ま、日本は🇺🇸からも自立して自由になりたいです。自立の上での助け合い。


NHKでは支持率がハリスがちょっと勝ってるようになってたけど、実際はトランプさんの方が上のようです。
調査会社はいっぱいあるので、どれを取り上げるかによって全然違うしね。

うん、結果はわからん。セレブは民主党ですね。

ABCもNHKも大手メディアは民主党が好きみたい


大統領選討論会について
司会者がトランプに「それはFBI?が否定してます」って言ったのがおかしいなあって思った。
司会は中立じゃないとダメでしょ。FBIが正しいとも限らないし。

ハリスさんに軍配あげてるの誰?TBSの人かな🤔

メディアは信用ならんからなあ、、

見方だねえ、、
ハリスさんのニヤニヤ嫌われてるって、、
私にはやな感じした
トランプさんの方が冷静で真摯に見えた
主観、見え方、、、

これCNNでしたね。民主党応援団ですね。日本は民主党応援団なのでCNNを使いますね。
FOXだと共和党よりなので違ってくる。



トランプは「(ネゴシエイトして)すぐに戦争を終わらせる!人がいっぱい死んでいる」
ハリスは「諦めるのはアメリカらしくない。」

ABC2人とハリスvsトランプでした
3対1


誰になるんだろうね😊


ただの井戸端会議です。
結構たくさんになってしまったのでここまで💦😅
(Xにつくnoteは無視です。大きなお世話です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのやろうはうんこ味のうんこ 

2024年08月27日 | 政治経済
言葉は大事ですね。
こんなお下品な、汚い言葉を使ってはいけませんね。

でも、
でも、

言いたくなるのよ、、、
だって、「人間なんだもの byみつを」

弱い者いじめする弱い心の持ち主
自分を客観視できない無責任な人間
黙れ!私は王様だっという裸のおっさん

、、なんて酷いこと言ってはいけません

他人を評価することはできない
自覚するしかない

人を評価はしません。
でも、
彼がやったこと、言ったこと、、、
私はぜっっっっっったいに彼を総裁には選びません。
選んじゃダメな人間だと思ってます。

河野太郎、この人間だけは絶対に総理にしてはならない ワ〇〇ンによって日本人を虐冊した張本人だ!

河野太郎、この人間だけは絶対に総理にしてはならない ワ〇〇ンによって日本人を虐冊した張本人だ!

▼YouTubeでは言えない政治の裏話をニコニコチャンネル+にて配信中!詳細は以下のURLからhttps://nicochannel.jp/seikeii/▼吉野敏明後援会の入会を受け付けております。ご入...

YouTube

 
党員じゃないから投票権ないんだけどね。
総裁が内閣総理大臣になるのって、おかしくない?
国民は選んでないよ。
閣議決定なんて、憲法違反じゃない?
民主主義を壊してる。

ブロック太郎さん、
総裁選のためにブロック解除し始めてるらしい。
ブロックしたワクチン被害者の声も、反対意見も、ちゃんと聞いてください。


(ハッシュタグに“うんこ”はダメなんだって😳
なんで?大便ならいいのかなあ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和祈念式典?

2024年08月09日 | 政治経済
言いたい事はいっぱいあるんだけど、、、

長崎の平和式典にイスラエルを招待しなかった長崎市長
何でやねん!
政治目的じゃないって、バリバリ政治目的じゃん。
広島も長崎もロシアとベラルーシを招待してないってね。
何でやねん。
差別じゃん!

アメリカなんで来んのよ‼️ 
NATO、G7の国も‼️

逆ですよ、逆。
世界中のすべての国に集まってもらいなさいよ。
紛争してる国々は特に。

で、
まずは原爆を落としたアメリカ🇺🇸は「原爆でジェノサイドやって申し訳なかった」
と、やったことを認めて、
自分たちが殺した赤ちゃん、子ども、何の罪もない市民に謝りなさい。
それから、
世界中で同じように、罪のない市民を殺している国々は、
殺すのをやめると誓いなさいよ。
ジェノサイドに協力している国々も反省しなさいよ。

世界中のすべての国が平和を誓う式典じゃないんですか。

国が市民を虐殺してることを止められない、
無関心な人たち(私たち)も反省しなければいけない。

平和式典で「火垂るの墓」や「はだしのゲン」を上映したらいい。
子ども代表?に形式的なスピーチをさせるよりよっぽどいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フツーの風邪を5類に、、、 風邪怖がれ死ぬぞ、、毎度あり〜

2024年07月27日 | 政治経済
いつまで「新型」コロナって言ってんの?
変異するんだからいつでも新型、それが風邪っていうもの
だから今までワクチンもできなかったの
無意味なの

風邪の一種がコロナ
コロナ=風邪
“新型”コロナも風邪
今までも風邪ひいてきたでしょ
鼻風邪 喉風邪 発熱 
そりゃ、こじらせる人もいた

と思ってたら、武見さん、
フツーの風邪(コロナ)も感染症5類にするんだって。
はい〜?
なんでそうなる?

いやいや、”新型“コロナは風邪でしたって、指定を外しましょうよ。

経済活動も学校も制限され(出席停止、強制休業)
ワクチン(もうすぐ定期接種始まる)も打て打て
マスクしない奴は非国民
になるのでしょうか。

風邪は怖いぞ、風邪は怖いぞ、怖いぞ怖いぞ、、、
余計に病むわ!
宗教か、詐欺師か!

、、、、、頭おかしい




(おまけ)
パリオリンピックでこの曲流れたの?

サンサーンス 「死の舞踏」
いい曲ですなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選について 政治屋と政治家

2024年07月08日 | 政治経済
最後、、、政治屋と政治家の違いを質問され、
では貴方は政治家なのかという趣旨のことを聞かれて答えられなかった石丸さん。
質問の意味を理解できなかった?(私は理解できたけど)

理解できなかったなら、
「ごめんなさい、意味がよくわかりません」と素直に言えばいいものを、
相手が悪い、質問の仕方が悪いような言い方は、どうなんだろ、、、


「なんと言う“愚問”ですか」「これメディアに対する“苦言”ですよ」
とか、何かと”上から目線“”喧嘩腰“で、
一緒に働きたくないタイプ😅


ま、それはそれとして、

政治屋とは、
政治を家業や仕事にし、保身や儲ける事を目的にしてる人たち(ファイナンス的で視野が狭い)
政治家とは、
儲けにならなくても人の道として、世のため人のために社会を変えようと働く人
(利他的共生的生き方)

と思います。

大西つねきさんなんかは政治家だと思います。視野が広く哲学がある。
内海聡さんも、医者ですが政治家として活動している。
右でも左でもない、自由な人。多分。
(田母神さんは右寄りですね)

今の選挙、組織票(利権絡み)というのも非常に大きいけど、
勝ち馬に乗りたい、長い物に巻かれたい都民も多いんだろうな。(8割も打ったしね)
打ってしまって後悔もしてるが
怖いのでもうワクチンに関しては見たくも聞きたくもないという人も多いと思う。
与党も野党もダメ、
政治を変えたいけどよくわからないのでイメージ(半沢直樹?)で選んだ人も多い?
でも、ワクチン行政を良しとして進める人を信用することはできません。


都知事選について、大西さんの分析がわかりやすい 
都知事選の結果について@大西つねきのパイレーツラジオ

都知事選の結果について@大西つねきのパイレーツラジオ

週末に都知事選大西つねき&Toland Vlogコラボ動画第一弾 https://youtu.be/44COQh1FPAA第二弾 https://youtu.be/6sK040yZx90第三弾 https://youtu.be/ZPJUXxH6myQ大西つ...

YouTube

 
私は、一人一人の自由を守る社会にしたい。

(おまけ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする