1週間前の話になっちゃいましたが、海上自衛隊の観艦式に行って来ました。
この撮影のために、前日Nikonの18-300mmを購入して臨みました。
7時に横須賀駅に到着するため、朝4時に起きる。
あまりにも眠いため、電車の中では爆睡状態。
あっという間に横須賀駅に着いちゃいました。
予め券の写真を撮る時間がなかったので、護衛艦に向かう途中に撮影。
私達が乗る護衛艦は「しらね」(知らないっていう意味じゃないよ)。

パンフレット。まだきれいな状態ですが、この後雨が降ってきてびしょびしょに・・・。

では、撮ってきた写真をざっと公開します。
護衛艦が連なって走る風景はまるで映画を見ているような感覚でした。




空、海両用の飛行艇。↑もそうです。

私が乗った「しらね」は祝砲を実施するので、間近で発砲音を聞くことができました。
動画録ったので、そのうちここに追加するかもしれません。←私が撮影した位置よりも良い場所から撮影されてた方が
いらっしゃったので、動画アップするのやめます・・・。あまりにも下手で恥ずかしい。(^_^;)
何が嬉しかったって、潜水艦が見られた事ですわ。

いや~、とにかく寒かった。最初ははりきってデッキにいたのですが、雨が降ってきてやむなく中に避難しましたが、
人だらけで座るところがない!
途方に暮れていたら、素敵な応接室のような所に案内してもらえてやっと椅子に座る事ができました。
その後は疲れてまた爆睡ですわ。(ただ船に乗って写真撮ってただけなのに、なんで疲れるんだろう・・・)。
そんなこんなで港に到着したが、人が多くてなかなか順番が回って来ないのでイケメン自衛隊としゃべったり
一緒に写真撮ってもらったりしてました。(^o^)
この人がイケメン自衛隊員↓後ろ姿で残念?この後、他のお姉さんにも捕まってました。(^_^;)

降りる頃にはもう辺りは暗くなっていました。「くらま」は首相が乗った護衛艦です。
やべっ!写真のサイズ小さくするの忘れてた!ま、いいや。


初めての観艦式だったので、何がなにやらわからずあっという間に終わってしまった。
次回は段取りとかもう少しわかってちゃんと写真が撮れるかな~?って思ったけど、次回チケットが取れるかどうかの
確率はかなり低い・・・。
この撮影のために、前日Nikonの18-300mmを購入して臨みました。
7時に横須賀駅に到着するため、朝4時に起きる。
あまりにも眠いため、電車の中では爆睡状態。
あっという間に横須賀駅に着いちゃいました。
予め券の写真を撮る時間がなかったので、護衛艦に向かう途中に撮影。
私達が乗る護衛艦は「しらね」(知らないっていう意味じゃないよ)。

パンフレット。まだきれいな状態ですが、この後雨が降ってきてびしょびしょに・・・。

では、撮ってきた写真をざっと公開します。
護衛艦が連なって走る風景はまるで映画を見ているような感覚でした。




空、海両用の飛行艇。↑もそうです。

私が乗った「しらね」は祝砲を実施するので、間近で発砲音を聞くことができました。
いらっしゃったので、動画アップするのやめます・・・。あまりにも下手で恥ずかしい。(^_^;)
何が嬉しかったって、潜水艦が見られた事ですわ。

いや~、とにかく寒かった。最初ははりきってデッキにいたのですが、雨が降ってきてやむなく中に避難しましたが、
人だらけで座るところがない!
途方に暮れていたら、素敵な応接室のような所に案内してもらえてやっと椅子に座る事ができました。
その後は疲れてまた爆睡ですわ。(ただ船に乗って写真撮ってただけなのに、なんで疲れるんだろう・・・)。
そんなこんなで港に到着したが、人が多くてなかなか順番が回って来ないのでイケメン自衛隊としゃべったり
一緒に写真撮ってもらったりしてました。(^o^)
この人がイケメン自衛隊員↓後ろ姿で残念?この後、他のお姉さんにも捕まってました。(^_^;)

降りる頃にはもう辺りは暗くなっていました。「くらま」は首相が乗った護衛艦です。
やべっ!写真のサイズ小さくするの忘れてた!ま、いいや。


初めての観艦式だったので、何がなにやらわからずあっという間に終わってしまった。
次回は段取りとかもう少しわかってちゃんと写真が撮れるかな~?って思ったけど、次回チケットが取れるかどうかの
確率はかなり低い・・・。
有川浩の「海の底」を彷彿とさせます。
これならザリガニのオバケが出ても大丈夫。
やっぱ男の子としては潜水艦は特にトキメキますね。
以前金沢港に浮上してるのを見かけたときは、
飽きもせずに眺めてました。
なかなか住環境は厳しいようですが一度乗ってみたい。
理想は、レッドオクトーバー乗艦。 ^ ^
(護衛艦と言いつつ、ヘリ空母ですけどね(^^))
戦車、飛行機ともまた違った興奮があるんじゃないでしょうか?!
威圧感と壮大さはすごいものがあるんでしょうネ!
薄暮や夜の軍艦ってのもカッコいいなぁ~
工場萌え、、にも似た魅力を感じます
そうそう、一番大変な軍隊は”海軍”みたいですね
タイだったかな?
徴兵があって、配属先が”くじ”で決まるんですが、海軍に当たると落胆の極みだそうです(苦笑)
小説(?)ですか?
潜水艦は普段見ることができないので
観艦式の時に見たときは感激しましたね~。
私も一度乗ってみたい!!って思ったのですが、
乗せてもらえないと知り、ちょっと残念な気持ちに
なりました。orz
さすがぼんぼんさん!お詳しい!!
空母って事は知りませんでした!
護衛艦が何隻にも連なって走ってる光景を見た時は
まるで映画のワンシーンのようでした!
護衛艦って、あれだけ大きいので全く揺れも感じず
船酔い経験のある私も平気でした!
タイは配属先がくじで決まるんですか!
海上自衛隊も自衛隊の中でも一番試験が厳しいと
聞きました。