獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

岡八幡宮の 秋 桜

2006年11月06日 21時15分39秒 | 伊賀の地
華と散歩道 岡八幡宮に今咲いている桜の紹介です。(今三本の桜に花が咲いています)

先日 岡八幡宮の神主様と話していて「境内に咲いているのは桜ですよね」と確認していた。

その時は携帯を持って散歩してなかったので「また写真に撮らせて下さい」とお願いだけしていた。

今朝は霧がすごかったが携帯を持っていたので撮らしてもらいました。

朝早かったのと霧で少し暗かったので少し画像が良くないですがUPします。

 


※三重県の鈴鹿市白子の白子観音には国指定天然記念物の不断桜という有名な桜があります。
一年中桜のどれかの木が咲いているそうす。
白子観音(子安観音)は安産祈願でも有名です。(長男の時はお守りをいただきました)

白子の紹介http://www.pcs.ne.jp/~sakura/index.htmlより
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする