獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

今日の伊賀の夕焼け

2008年03月27日 21時02分39秒 | 伊賀の地
仕事を終え 自転車で帰宅中夕焼けがやけに目についたので携帯で撮ってみた。

最近携帯のカメラで撮った映像がやけに青っぽく見える もう寿命なのだろうか…

私の眼がおかしいのか カメラがおかしいのか

本当は光線の加減で青みがかっているのだろうか

携帯にはもっと頑張ってもらわないと 先立つものがないのに



※レスキューされた鯉くん 水の汚れが早いので(傷の治りのせいか)F主任今日も水を交換して下さいました。そして浮き餌も3個ほどあげてありました。食べてくれれば良いのですが。今日もじぃっと静養しています。
監視池の鯉たちは水温が上がるにつれて食欲旺盛です。(朝・昼 餌を欲しがります。)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の蕾 | トップ | 用事で広島に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鯉♪ (エー)
2008-03-27 22:41:42
レスキューされた鯉くん、早く良くなって仲間の所に行けるといいですね。
心優しい皆さんに見守られて、しあわせです♪
返信する
エー様へ ()
2008-03-27 23:14:12
レスキューされた鯉くん

あれからもう1月が来そうです。

狭い衣装ケースの中で少し運動不足なので可哀相です。

もう少しで退院出来ると思います。
返信する
おはようございます (岳遊)
2008-03-28 06:58:13
獏さん僕にも青っぽくみえてますから、獏さんの眼は大丈夫だと思いますよ。 伊賀ではもう田んぼの準備とかは始まっているんでしょうか。 僕はトラクターなどの農作業の音を季節の音として捉えているのですが、変でしょうかね(笑。
返信する
岳遊様へ ()
2008-03-28 07:04:30
おはようございます。

伊賀地方の現在の田んぼの状況ですが

あまり作業をしている人を見かけません。

誰かがやれば そんなら私もとみなさん一斉にされるのではないのでしょうか。

岳遊様が言われるように農機具の手入れなども季節の音でしょうね。
返信する

コメントを投稿

伊賀の地」カテゴリの最新記事