4月19日(日)曇り空の中、岡八幡宮で春の大祭が執り行われました。
祭典に合わせて郷土の生んだ槍の又兵衛(高田又兵衛吉次)を称え岡八幡宮の境内に建立された顕彰碑のお披露目もありました。
祭典には巫女舞、昨年に引き続き宝蔵院の槍の演武・流鏑馬神事の奉納も行われ、青年会の売店も出され、沢山の参拝客で例年にない賑わいでした。
学童も少なくなり巫女舞の奉納も難しい状況のようですが、地域のお祭りが続くことを願うばかりです。
地区の催しものの紹介でした。
4月19日(日)曇り空の中、岡八幡宮で春の大祭が執り行われました。
祭典に合わせて郷土の生んだ槍の又兵衛(高田又兵衛吉次)を称え岡八幡宮の境内に建立された顕彰碑のお披露目もありました。
祭典には巫女舞、昨年に引き続き宝蔵院の槍の演武・流鏑馬神事の奉納も行われ、青年会の売店も出され、沢山の参拝客で例年にない賑わいでした。
学童も少なくなり巫女舞の奉納も難しい状況のようですが、地域のお祭りが続くことを願うばかりです。
地区の催しものの紹介でした。
今年も春の大祭で流鏑馬神事と高田流槍術の披露がありました。
私は観に行きませんでしたが 妻が観に行き雨上がりのせいか参拝の人が少なかったと言っていました。
お接待の赤飯のおむすびを4個も貰って帰り私にくれました。
流鏑馬神事は的が一つで距離も他場より少し短いように思います。
射手も東京や奈良などから来ておられるようです。