バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

自分の体を知る

2011-10-08 22:24:34 | ワークショップ、セミナー体験報告

2ヶ月半ぶりの患者さまが来院されて、肩、首の症状、臀部からももの後ろの症状があったので、良い方向へ導くように施術しました。

術後はとても楽になったようで、一言「そういえば!前はこんな感じだったのに忘れちゃってたなぁ」とおっしゃられました。

そうなんです体は良い状態を知っているのに、体の状態より目の前の日常の生活や負担のかかるパターンで過ごしてしまうために、良い状態の感覚を置き忘れてしまうということです。

なので忘れないというか、自分にとって良い状態が当たり前になる体造りができたら良いですね

そしてポイントは他人が変えるのではなく、自分で変えていくということです。

私達の施術も良くしていくための導きやきっかけで、反応や良い・楽な状態や動きをつかむのは患者さまです。

それは施術もありますが、ヨガとか色々な身体体操などのボディワークでも良いですし、何かの運動とかトレーニングでも良いかも知れません。

と考えれば方法は1つではないですし、複数をしたって良いかも知れませんね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿