てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

埼玉のカラスアゲハ

2023-09-16 16:23:21 | 撮影記録

2023年9月16日

栃木へ行く予定でしたが、寝過ごしてしまいました。

これが結果オーライでした。(笑)

栃木は翌日にして渓流地帯へ向かいます。

ヒガンバナは先週2輪だけ咲いていた場所だけ良い感じです。

ピークは来週くらいでしょうが、撮影には十分咲いています。

カラスアゲハの綺麗な雌が来ましたが、吸蜜は今ひとつでした。

吸蜜後の静止です。

後翅は色が出ていませんが、前翅の輝きは美しいです。

カラスアゲハ(静止)

1時間ほど後に再登場です。

カラスアゲハ(吸蜜)

吸蜜時はあまり開かないので、飛び立ち狙いに変更です。

光の条件は良く、前翅の輝きは綺麗ですが、後翅の青は今ひとつです。

カラスアゲハ(飛翔)

こちらは右翅だけですが、青も出ています。

あまり後翅の青は発達していない個体のようなのが残念です。

カラスアゲハ(飛翔)

最後は画面の大部分が渓流背景ですが、暗くて分かりにくいでしょうか。

左翅の青はまずまず綺麗で、右翅も少し青が出ています。

カラスアゲハ(飛翔)

このカラスアゲハの雌が一番の収穫でした。

他の蝶ではモンキアゲハが多かったです。

ポイントでお会いした方の話では前日の方が多かったそうです。

ナガサキアゲハは雄だけ撮影できました。

用事を片付けようと早めに戻りましたが、大量の飛び立ちの画像の整理に時間を取られています。(^^;

ナガサキアゲハの雌、オナガアゲハ、クロアゲハなども撮影したいです。

月曜の再訪を考えています。

 

大谷選手のロッカーが片付けられたようで、今シーズンは終了のようです。

それでもホームラン王は間違いなさそうですし、すごい成績でした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Farfalla)
2023-09-16 19:00:14
彼岸花一気にいい感じになったの
ですね。カラスアゲハのメスがと
てもきれいです。飛び立ちの良い
写真がいっぱい撮れたようでブロ
グが楽しみです。
返信する
Unknown (dragonbutter)
2023-09-16 19:15:52
新鮮なカラスアゲハの雌、きれいに撮れていて素晴らしいです。
返信する
Farfallaさんへ (banyan)
2023-09-16 20:00:05
全体的には開花が遅れていますが、ここだけ良い感じでした。
モンキアゲハやナガサキアゲハは毎年チャンスがありますが、カラスアゲハの雌は貴重な機会なので幸運でした。
飛び立ちしか翅表は撮れそうもなかったので、早めの判断も正解だったかと思います。
返信する
dragonbutterさんへ (banyan)
2023-09-16 20:03:58
ありがとうございます。
新鮮なカラスの雌とヒガンバナは撮影機会も限られるので、今回は貴重なチャンスでした。
返信する
Unknown (hemlenx)
2023-09-17 17:09:53
彼岸花&黒系アゲハの季節ですね。
今日、青梅の彼岸花を見てきましたが、まだ咲き始めのようでした。
赤だけでなく、白、黄色、ピンクの彼岸花まであって、驚きました(^^;
カラスアゲハはやはり似合いますね🎵
返信する
hemlenxさんへ (banyan)
2023-09-17 18:06:05
まだ各所で咲き始めですが、彼岸花と黒系アゲハは絵になりますね。
カラスアゲハの雌は過去に1、2回なので幸運でした。新鮮なミヤマカラスも期待したいですが、撮れても擦れた個体ばかりです。
今年はモンキアゲハが多いようで、この日も一番撮影チャンスはありました。
白い彼岸花はありますが、黄色やピンクは珍しいですね。
返信する

コメントを投稿