BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

飲食店ラリー企画

2010-01-21 17:29:55 | Kagawa
【夜の高松活性化へ/飲食店ラリー企画】

香川県高松市内のホテル・旅館や飲食業組合などでつくる「高松まちなかおもてなし推進協議会」(三矢昌洋会長)は、3千円で市中心部の飲食店3店を満喫できるイベント「高松あじのみ物語」を企画した。

協議会では「夜の高松を盛り上げ、今後の観光活性化につなげたい」としている。

実施日は25日、2月15日、3月1日の午後5時~8時半まで。

居酒屋や割烹(かっぽう)、スナック、バーなど協賛各店から、3店ずつの計20コースを設定。

1コース3千円のチケットで、時間内に3店を回ってもらう。

各店はそれぞれオリジナルの「おもてなしメニュー」を用意する。

1店あたりの飲食時間は30分程度。

スタンプラリー形式を取り入れており、コースの3店を回って当日の午後8時45分までにライオン通商店街のライオンBOX(アケタ靴店前)を訪れると、抽選で景品が当たる。

チケットを購入すると、対象店を紹介したコースマップが手渡される。

イベントに関する問い合わせはリーガホテルゼスト高松〈087(822)3555〉。(四国新聞より)




高松は以前 飲み屋88ヶ所という企画もやってました


今回は その第二弾ですかねぇ


すぐに 結果が出るもんじゃないけど


活性化に繋げようと 知恵を出して実践してる事が素晴らしい


お店も 自分の店を知ってもらうキッカケにもなる


大変良い試みだと思う


うどんだけでなく 善通寺市活性化プロジェクトでもやってくれないかなぁ 教授



二人でカンパイ!    ザ・マイクハナサーズ


わたしたちどうするの? ザ・マイクハナサーズ

肉きゅ~

blogram投票ボタン