私ひとりの休みの時は…
朝から簡単な家事を済ませ…
スカパーの音楽番組のランキングでナオトインティライミのPVが流れてないか
チェックしながら見たり…
一週間分のいくつか見るドラマの貯め撮りを見たり…
午後からはDVDを観たり…
朝から簡単な家事を済ませ…
スカパーの音楽番組のランキングでナオトインティライミのPVが流れてないか
チェックしながら見たり…
一週間分のいくつか見るドラマの貯め撮りを見たり…
午後からはDVDを観たり…
私、恥ずかしながらこの年で、メルヘンチックなもの大好きでして…
また、ロマンチックなことも好きでして…
だから、映画は、怖いもの、ドンパチものは一切観ません。
今年の夏は、「ハナミズキ」と「君に届け」のDVDを観て感動しました。

「ハナミズキ」はもうドツボに嵌りました。何なら本も買って読もうかしらくらい…

「君に届け」は今まで一度も“イケメン”と思った事も無かった三浦春馬くんが
超カッコ良く見えました。
でも、一番好きなのは…

「St.Elmo's Fire」(セントエルモスファイアー)ですね。
次が…

「めぐり逢えたら」かな…(メグ・ライアン大好きなんです)

また、ロマンチックなことも好きでして…
だから、映画は、怖いもの、ドンパチものは一切観ません。
今年の夏は、「ハナミズキ」と「君に届け」のDVDを観て感動しました。

「ハナミズキ」はもうドツボに嵌りました。何なら本も買って読もうかしらくらい…

「君に届け」は今まで一度も“イケメン”と思った事も無かった三浦春馬くんが
超カッコ良く見えました。
でも、一番好きなのは…

「St.Elmo's Fire」(セントエルモスファイアー)ですね。
次が…

「めぐり逢えたら」かな…(メグ・ライアン大好きなんです)







どうでもいいことなんですが…毎月黒井健さんのカレンダーをご紹介していたのに…
27日になっちゃったんですが…やっぱりまだしてない、8月の黒井健さんの絵を…

空の濃い水色と遠くの白い雲、稲の緑、5本の木々…今月もとてもステキだったので…
そして今日、8月27日は、ミスチルの熊本野外公演の日なんです。
私は行きませんが…先程から雷が鳴り始めました…
会場方面の空は真黒です。
主人が近くを通った時、凄い数のピストンバスに混雑した路を見て連絡くれました。
「雨、降ってるんじゃないかな」なんて言ってましたが…
始まる頃は止んでくれるといいな~
ナオトインティライミも以前は参加していたミスチルのツアー、熊本の成功を祈ってます。
もう8月も終わってしまうんですね。夏休みももう少し。
お子さん達も少し淋しい週末になるかもしれません。。。

息子が帰省していた一週間、パート先の忙しさも頂点を迎え、その忙しさと言ったら…
疲れが全く取れぬ間にまた次の日次の日と…
少ないお盆休みも主人の実家へ二往復…
仕事も少しは落ち着きましたが、溜まった物を片付ける程ではない…
1㎞程の徒歩の通勤も初めて辛いと思い始めた8月です。
そんな肉体的にも精神的にも疲れている時にまたも姉絡みの書類が郵送されてきた。
もう食欲も無くなり、疲れているけど眠れない日…
早々に連絡を取り、今日出向き、こちらの被害状況他を再度話し、
一応の解決は出来たものと思われます。
午前中に事は済むかと思われましたが、一日のお休みをいただき、
午後はゆっくりとさせてもらいました。
知らぬ間に眠っていて、気が付けば夕方でした。
そして今、すっきりしています。
さぁ、溜まりに溜まった仕事、明日から片付けられるのでしょうか…?
でも、少しはリフレッシュされた精神と身体。
また明日から頑張らなきゃ。。。
疲れが全く取れぬ間にまた次の日次の日と…
少ないお盆休みも主人の実家へ二往復…
仕事も少しは落ち着きましたが、溜まった物を片付ける程ではない…
1㎞程の徒歩の通勤も初めて辛いと思い始めた8月です。
そんな肉体的にも精神的にも疲れている時にまたも姉絡みの書類が郵送されてきた。
もう食欲も無くなり、疲れているけど眠れない日…
早々に連絡を取り、今日出向き、こちらの被害状況他を再度話し、
一応の解決は出来たものと思われます。
午前中に事は済むかと思われましたが、一日のお休みをいただき、
午後はゆっくりとさせてもらいました。
知らぬ間に眠っていて、気が付けば夕方でした。
そして今、すっきりしています。
さぁ、溜まりに溜まった仕事、明日から片付けられるのでしょうか…?
でも、少しはリフレッシュされた精神と身体。
また明日から頑張らなきゃ。。。
いっつも会社の事を愚痴ってましたが…今日は、義母の事を愚痴らせて下さい。
何度かここで言って来ましたが、
主人の母(義母)は、義父が生きていた頃は、義父が全ての事をしてきたので、義母は何にも出来ない人です。
信じられませんが、本当に全てを義父に任せ、何一つ把握している事がありませんでした。
預金通帳・貯金通帳・保険証書・その他重要書類、全く関知してませんでした。
その為、義父が亡くなって、電気・水道・ガス・電話の引き落としが出来なくなり、その手続きも一人で出来ず大変でした。
主人が平日の休みを取ったり、農協の支所長、郵便局長さんにもお世話になりました。
自分が出来なくても、他の人がしてくれるからと思ってるみたいです。
そして、何にもしようとしない義母は、何も覚えようとしません。
たとえば、スイッチの入れ方。テレビはやっと一年以上経って覚えてくれたようです。
問題はエアコン。これは、もう覚える気が全くありません。
田舎だから、アスファルトジャングルも無いし、縁や窓を開け放てば風も通り、少しは涼しくなりますが、折角の回り縁も片付けられない義母は縁側に荷物が散乱。だからか、縁も開けない。カーテンも閉めっ放し。だからこそ、エアコンを利用して欲しいのに、何度点け方消し方を説明しても一度も真剣に聞かない。「ふん、ふん。わかった」と言って、一度してもらっても分かって無い。もう一度説明しようとすると怒って、「もういい!扇風機でいい!」になってしまう。
食事も料理が好きでないので、あまり作らない。皆が暑いから水分摂取を言っても、「喉は乾かない」となかなか取ってくれない。で、とうとう栄養失調と脱水症状で入院。すぐに退院できましたが、時期が悪く、主人も私もとても忙しい時で、やっと主人が半日休みが取れて様子を見に行く事が出来ました。
ご近所や義兄嫁(お義姉さん)にとってもお世話になってました。
周りの義母よりももっとお歳を召した方も独りでしっかり生活してらっしゃるのに、周りを頼りきって何にも自分でしようとしない義母は、結局、ご近所の方々にもご迷惑を掛けてしまって…でも本人、「皆が助けてくれるから」位にしか思ってくれない。自分がしっかり生きて行こうなんて爪の先程も思ってくれない。
特にお世話になったご近所のEおばさんとお義姉さんに何も出来なかった私からお礼がしたくて、やっと見つけた時間でお菓子を買って持って行きました。
“お菓子”でいいかなとは思いましたが、とにかく、思い浮かぶ事は…私なりにお礼がしたかった。
そしたら義母が「Eおばさんに何持ってきた?」と聞くので、主人が「お菓子」と応えると、急に怒り出し、「あの人はお菓子なんか食べない。お菓子なんか」と目はギラギラと輝かせて捲し立て始めました。「お菓子食べないって知らないし、家族の人だっているでしょう」と主人が言うと。「家族全部、お菓子なんか食べない。それより下着が良かったのに」と義母。
私、呆れました。そんな考え、元気があるなら、もっとしっかり生きてよ。貴方がしっかりしていれば、入院する事も無く、皆さんにご迷惑かける事も無かったのに。何、いったい何なのよと思いました。それから永遠とグチグチ言ってました。
鐘楼流しも終わり、帰る準備をしている主人にまた蒸し返すように「あんたがお菓子買って来たのが一番苦になる。なんでお菓子なんか買って来たのか。私に聞けばよかったのに」と始まった。「もう終わった話でしょう。お礼なんだから」と主人。「悔やんでならない。なんでお菓子なんかをあげたのか。あの人はお菓子なんか食べないのに」とまた意地悪な顔付きになって言う義母。『すみません。お菓子買って来たのは私なんです。忙しいのと合わせて体調も万全じゃなかったので帰って来る自信が無く私がしなきゃいけない事皆さんにして頂いて、特にEおばさんとお義姉さんには申し訳なくて、私が個人的にお礼がしたかったんです。それだけなんです。済みませんでした』と言いました。私が言った事でおとなしくはなってくれましたが、納得はしていない様子でした。
帰りの車の中で、『ごめんね、私が勝手にお菓子なんか買って。でもね、本当に心からお礼がしたかっただけなのよ。気持ちを伝えたかっただけ。あんなに頑固だったお義父さんだけど、こんな時に同じ事してたら、きっと同じ対応じゃなかったよね。“こっちでチャンとお礼はするけどお前達もしてくれたか、いいことだ”って言ってくれたよね。“その心遣いが自分も嬉しい”って褒めていてくれたよね』って言いました。
「そうだな。オヤジは頑固だったが、常識はあったからな。おふくろは常識が無い分オヤジよりも扱いにくいな」とこぼしてました。
ある話を義母、主人、主人の実母、兄としていた時も性格を分かっていても改めて、こうと決めたら曲げない事を目の当たりにしてホトホト呆れてました。
他にも筋が通らない自分勝手な事だけを言い通し、自分では何もしないので、また全て主人が少ない休日を利用して片付けていかなければいけない事が沢山出て来ました。
まだまだ80歳です。
元気にお洒落して化粧してお出掛けしている80歳なんて世間には沢山いますよ。
義父が亡くなって生きる希望が無いんじゃないんです。元々人に頼って生きてきた人なんです。
義父がいなかったら他の人が面倒みてくれると思っているんです。
腰も90度曲がっているのに、どんなに御近所の方々が心配して老人用手押し車を使うように、もしくは、杖を使うようにと言っても使おうとはしません。みんな、その内に大怪我をするんじゃないかと大変心配しています。自分が手押し車や杖を使わない事で怪我をして皆に迷惑を掛けるかもしれない、だからそういった物を使おうなんて考えも無いんです。それより、「そんなの使う年じゃない」と公言します。
その内、ご近所の方々から呆れられて相手にされないんじゃないかと心配もするんです。
(皆さん良い方なんでそんな事はないと思いますが)
台所も冷蔵庫も部屋もきれいにしてもすぐに元のように何もかも散乱してしまって…
我々夫婦は定年後主人の実家に帰らなきゃいけない条件なんですが、汚すぎて全てを住める状態にするのにどれだけの時間をつぎ込むことになるのか…
もう本当に何もかも…自分と同じ定規で測ってはいけないって言いますが…こうも違うと…情けなくなります。
義母の御両親も御兄弟も皆さんとても優秀で社会に貢献されている偉い方ばかりなのにどうして一人だけこうなんだろうと…
4日~19日の長い夏季休暇を利用して7日~14日の一週間帰ってきた息子
私の仕事も忙しく、クタクタの一週間
夕食は週半分は外食に頼りましたが、半分は“おふくろの味”を楽しんでもらいました
外食は息子がいた時よく行っていた焼肉屋さん、お好み焼き屋さん、ラーメン屋さん
おふくろの味は生姜焼き、特製ポテトサラダ、和風ハンバーグ、から揚げ、
麻婆茄子、ぶっかけうどん
…
リーマンショック以来低迷していた業界も少しずつ向上し、残業も増えてきて帰りも遅くなり
「近頃は会社の帰りにコンビニでおにぎりとレジ横のから揚げが多いな」という言葉に
少しでも手料理をと思ってましたが、
私の精一杯は半分でした…
ただ、野菜の摂取がジュースに頼っているとの事でしたので、
毎日生野菜のサラダは食べれるように揃えておきました。
一週間、仕事も部屋の掃除も洗濯も食事の心配もすること無く、
本人ゆっくりと出来たんじゃないかと思ってます。
私もそんな日が欲しい~~~。
ズボラしてても主婦は主婦。
お休みなんて無いですもんね~~~。


私の仕事も忙しく、クタクタの一週間

夕食は週半分は外食に頼りましたが、半分は“おふくろの味”を楽しんでもらいました

外食は息子がいた時よく行っていた焼肉屋さん、お好み焼き屋さん、ラーメン屋さん

おふくろの味は生姜焼き、特製ポテトサラダ、和風ハンバーグ、から揚げ、
麻婆茄子、ぶっかけうどん

リーマンショック以来低迷していた業界も少しずつ向上し、残業も増えてきて帰りも遅くなり
「近頃は会社の帰りにコンビニでおにぎりとレジ横のから揚げが多いな」という言葉に
少しでも手料理をと思ってましたが、
私の精一杯は半分でした…

毎日生野菜のサラダは食べれるように揃えておきました。
一週間、仕事も部屋の掃除も洗濯も食事の心配もすること無く、
本人ゆっくりと出来たんじゃないかと思ってます。
私もそんな日が欲しい~~~。
ズボラしてても主婦は主婦。
お休みなんて無いですもんね~~~。





気が付けば、6日に更新して早10日が過ぎ去ってますね…

でも、ホント忙しくて


7日午後に息子が




お盆前の一週間、私のパート先の会社は地獄のような忙しさ

机に付き仕事ができる状態では無く、電話応対、お客様応対、
前月期の経理最終締めを11日に控えながら全く自らの仕事をする時間が無い…
事務所、会社内を走り回り、足は棒のよう。水筒のお茶さえ飲む暇が無い…
こんなに忙しいのに、よくよく見てみれば、
走り回っているのは締めもある我々要領の悪い総務課だけ。
営業課のパートさん達は普段と変わらぬ仕事振り。
そんな忙しい日…、
昼休みを終え席に戻ると、私が戻って来るのを待っていたかのように凄い嫌味を言うお局様。
どうやら私が午前中にしくじったと勘違いしている様子。
しかし、同じ問題でも、私はチャンと相手に説明し、納得して貰っている事、私が話した相手とお局様が対応した人が違う事をここで負けちゃいけないとしっかり説明。
全く私に非が無いと分かり、酷い事を言った後ろめたさがあったのか
午後からのお局様の態度の変化。
滅多に笑顔なんか見せないのに、質問しても笑顔で返してくる…
忙しい中、少しだけスッキリしたひとときでした。
お盆休みも今日迄、また明日から…
仕事の内容上、休み明けは、私だけ忙しいんだろうな…
あっという間に月末は来るし…
あ~あ、行きたくないなぁ~
