8月ですね~
夏本番のはずですが…台風が近付いているおかげで雨です。
暑いのは超嫌だけど、夏なのにこんな天気もね~
先日は平日休みを利用して主人の実家に義母の様子を見に行ってきました。
って言うか…またエアコンのつけ方が分からないって言い出して・・・
毎年教えてますが…
何もかも義父が全てやっていた主人の実家。
義父が亡くなって義母はテレビの点け方消し方も何も知りませんでした。
今だに電子レンジ、何度教えても使った形跡ありません。
今回は色付きシールをon・offの場所に貼って、
チラシの裏に大きく○色のボタンがon・offと書いて来ましたが、
きっとボタンを押すことは無いと思います。
もしかして、ボケてると思ってませんか?
義母はボケてません。
ただ、ずっと何もかも自分でしたことが無かったので自分で出来ないだけなんです。
積極的に覚える気もまったくありません。
お料理もそうです。お買い物に一緒に行っても食材何も買いません。
ご近所の方が「いつも作って持って来てくれるから」だそうです。
勿論、ご近所をはじめお世話になっている方々には我々がチャンとお礼してます。
「私をお世話してくれる人達にはあんた達がチャンとお返しするのよ」
的な事をおっしゃいますが…
まだまだお世話になる年でもありません。もっとしっかりして欲しいんですが
まぁ、何もさせなかった義父が悪いのかはたまたそれに甘えて何もしてこなかった義母が悪いのか。
早く田舎に戻ってあげれればいいんですがね、もう後数年のお待ちをお義母様。
先月のお稽古「プリザーブドフラワー」・ベビーシューズのアレンジ

ケースに入ってて見難いのですが
にほんブログ村