駅前書店の読み聞かせもラスト?
マイマイが5ヶ月のときに偶然通りかかった
月1回の読み聞かせの日。
3年間、我が家のスケジュールに毎月組み込まれていた予定。
これもラストか~ここで顔見知りになった方もいるんだよなあ。
いつもの通り、マックランチのあと、書店へ向かう。
桃太郎のエプロンシアターと手遊び、数冊の絵本。
最近、気づいたのですが、絵本を読んでもらうの、
実は私が好きなのかも。
手遊びもできなかったのに、30分座っていられなかったのに、
小さい頃のマイマイを思い出す。
「また、来月も来て下さいね~」
先生の言われた日程は、幼稚園のお弁当なしの日。
また来月も遊びに行けますっ!
あと、ご心配をおかけした、幼稚園のお名前付け。
花見に行きたい!と原動力に半分以上終わりました。
もう一息です。
マイマイが5ヶ月のときに偶然通りかかった
月1回の読み聞かせの日。
3年間、我が家のスケジュールに毎月組み込まれていた予定。
これもラストか~ここで顔見知りになった方もいるんだよなあ。
いつもの通り、マックランチのあと、書店へ向かう。
桃太郎のエプロンシアターと手遊び、数冊の絵本。
最近、気づいたのですが、絵本を読んでもらうの、
実は私が好きなのかも。
手遊びもできなかったのに、30分座っていられなかったのに、
小さい頃のマイマイを思い出す。
「また、来月も来て下さいね~」
先生の言われた日程は、幼稚園のお弁当なしの日。
また来月も遊びに行けますっ!
あと、ご心配をおかけした、幼稚園のお名前付け。
花見に行きたい!と原動力に半分以上終わりました。
もう一息です。
名前付けも良かった、良かった。おつかれさま{パチパチ}
月曜日には例のプレゼントを持っていくから、気に入ってもらえるといいんだけど、楽しみに待っていてね{ドキドキ}
プレゼントありがと~{ラブラブ}ほんとうに嬉しいです。
名前付けのことも、相談に乗ってくれてありがとうございました{ルンルン}
3月でいろんなことが終わったような、
終わってないような、そんな4月に突入です。