「不細工な友情」(光浦靖子・大久保佳代子著)
★★★(ベアの満足度)
オアシズというお笑いコンビの往復書簡。
小学校からの幼なじみで、コンビも結成し、仕事でいつも一緒ではないけど、
独特の2人の世界を感じる。
まるで、学生時代の交換日記をのぞき見るような、
一線は引かれているが、遠慮のない関係に憧れる。
悩みを綴っていることも、多い。
そういえば、私は、人に悩みを相談するというのが、一番苦手かも。
悩んだ時には、悩むだけ悩んで、とりあえずやってみちゃう。
人に相談するって、どうすればいいの?
★★★(ベアの満足度)
オアシズというお笑いコンビの往復書簡。
小学校からの幼なじみで、コンビも結成し、仕事でいつも一緒ではないけど、
独特の2人の世界を感じる。
まるで、学生時代の交換日記をのぞき見るような、
一線は引かれているが、遠慮のない関係に憧れる。
悩みを綴っていることも、多い。
そういえば、私は、人に悩みを相談するというのが、一番苦手かも。
悩んだ時には、悩むだけ悩んで、とりあえずやってみちゃう。
人に相談するって、どうすればいいの?
「天野ひかりのハッピーのびのび子育て」(天野ひかり著)
★★★★(ベアの満足度)
どんな子育ての本を読んでも、その家の、その子の子育ての紹介である
ということに、やっと最近気づいた。(遅い!)
でも、ならばなぜこの本を手に取ったかというと・・・
「すくすく子育て」の司会をしている方だからです。
この番組に関わっている方だったら、専門家とのやり取りがあるから、他の本と違うだろうと推測。
そして、まえがきは、私の好きな大日向先生。(絶賛していて、ますます期待増!)
タイトル通り、楽しく、無理なく、子育てを楽しんでいることが伝わってくる。
真似してみちゃおうかなというヒント満載。
仕事をしていて、「1日中子育て」じゃないから、楽しめるのかもしれないとも思う。
だとしたら、短い時間でも楽しめちゃう方を選択するのもありかな。
「子供の悩みは、ママの悩みと同じことが多い」
この項目にギクリ...私の最近の悩みだよ...。
自分が解決できないことを、マイマイに押しつけても仕方がないだろう。
でも、どうすればいいのかなあ...。
★★★★(ベアの満足度)
どんな子育ての本を読んでも、その家の、その子の子育ての紹介である
ということに、やっと最近気づいた。(遅い!)
でも、ならばなぜこの本を手に取ったかというと・・・
「すくすく子育て」の司会をしている方だからです。
この番組に関わっている方だったら、専門家とのやり取りがあるから、他の本と違うだろうと推測。
そして、まえがきは、私の好きな大日向先生。(絶賛していて、ますます期待増!)
タイトル通り、楽しく、無理なく、子育てを楽しんでいることが伝わってくる。
真似してみちゃおうかなというヒント満載。
仕事をしていて、「1日中子育て」じゃないから、楽しめるのかもしれないとも思う。
だとしたら、短い時間でも楽しめちゃう方を選択するのもありかな。
「子供の悩みは、ママの悩みと同じことが多い」
この項目にギクリ...私の最近の悩みだよ...。
自分が解決できないことを、マイマイに押しつけても仕方がないだろう。
でも、どうすればいいのかなあ...。
「プロフェッショナル 宮崎駿スペシャル」(byNHK)
ディレクター1人がカメラ1台で密着100日。
R25の番組紹介を読んだときから、楽しみにしていた。
来夏公開の映画づくりの様子を撮影。
構成段階から、製作に入る直前まで。
番組に入り込みすぎてしまうのだが、
白抜きのテロップのみという画面で自分に引き戻される。
考える時間を与えるという構成だろうか。
過去のものよりも、今が大事。
名声?どこにあるんだろう?
と、ストイックなまでに、自分の目指した完成形に突き進む監督。
答えは自分の中にあるということだろうか。
とても考えさせられる1時間でした。
ディレクター1人がカメラ1台で密着100日。
R25の番組紹介を読んだときから、楽しみにしていた。
来夏公開の映画づくりの様子を撮影。
構成段階から、製作に入る直前まで。
番組に入り込みすぎてしまうのだが、
白抜きのテロップのみという画面で自分に引き戻される。
考える時間を与えるという構成だろうか。
過去のものよりも、今が大事。
名声?どこにあるんだろう?
と、ストイックなまでに、自分の目指した完成形に突き進む監督。
答えは自分の中にあるということだろうか。
とても考えさせられる1時間でした。