
休館日のピューロランドを株主さんで貸切!
9時に到着、家族連れ多し。
「KAWAII KABUKI」では株主さんだからと
制作裏話があり。
前回よりもじーんと感動したのは、回数を重ねたせいか?
早めに食事をし、お目当のメルちゃんのスマホケースもゲット!
メルちゃんはピューロ限定キャラだったんだね。
パレードを見た後は、新作「MEMORY BOYS」!
公開前に見せてもらえた、さらに初の2階席。
...これを見てたら、株主総会がはじまっていた。
総会参加は断念し、クレープを食べて休憩。
ピューロの4階の食事、リニューアルしてから
量が増えた?それとも今日はサービス?
サンリオ好きばかりなピューロランドでの1日。
念願の株主になれて本当に良かった

また優待券が届いたら、マイマイと来るからね〜

AB両チーム、昼夜で観劇。
主役の二人がダブルキャスト。
まずはAから。
最前列の真ん中の席で、迫力満点。
久しぶりの演目なので、ストーリーを追うのにも必死。
主役の安定さ、ぴりっとした心地よい緊張感。
そうだ、いつも通り、前だけを見つめている劇団だ。
展望レストランで休憩し、次はB。
3月に入団した女優さんが主役なので、未知数。
可憐さ、必死さ、そして啖呵へと続く、難しい役どころ。
まわりも必死に盛り上げる。
杉山さんの悲哀、情の厚さ。
井上さんの熱量。
大江さんの汗。
木村さんの笑い。(インチキがツボ)
包み込むようなつかこうへいのセリフが本当に愛おしい。
涙でボロボロになるのもいつものこと。
このいつものことが、貴重なのだな。
物販でバッチのガチャガチャ、インスタ映え(?)のロビー。
アイデアがたくさん詰まった劇団総力戦。
一丸となって頑張る姿に勇気をもらった。