超々・・・大好きなドラマなんです~。
野球延長だったから、ビデオがちゃんと動くか確認して寝ようと思ったのに...
5秒でテレビの前で私がフリーズ!
いつもは9時に寝るのに~「ノーメディア・チャレンジ中」なのに~。
それって誰のこと?って感じで最後まで見ちゃいました...。
このドラマは、私の好きな落語がベースになっていて、
脚本家が、大人計画という劇団の宮藤官九郎(流行りのクドカン)のせいか、
芝居的なんですもの~。
すっごい濃い1時間!!
残り10分なのに、全然ラストが見えてこない。
(「水戸黄門」だって、こんなに引っ張らないぞ~!)
役者のクドカンは「犬を使う女」の芝居で好きだったけど、
脚本でこんなにはまったのは、はじめて!
2時間スペシャルではまり、もちろん連ドラは毎回ビデオに録って、
1つ1つの台詞を聞き漏らさないように!
今日の落語は「茶の湯」。
この話は高座で聴いたことがあるのを思い出し、懐かしかった~。
(寄席にも行きたいな。)
そういえば、こないだ観た芝居「あずみ」にもジャニーズが出ていて、はまったし、
私、最近、ジャニーズの追っかけ...かしら?
そういえば内容には触れてないけど、
「すっごくいい!」という勢い、感じてもらえるでしょうか?
好きを伝えるのって、難し~い。
でも毎週、頑張るぞ!(えっ?毎週...。)
野球延長だったから、ビデオがちゃんと動くか確認して寝ようと思ったのに...
5秒でテレビの前で私がフリーズ!
いつもは9時に寝るのに~「ノーメディア・チャレンジ中」なのに~。
それって誰のこと?って感じで最後まで見ちゃいました...。
このドラマは、私の好きな落語がベースになっていて、
脚本家が、大人計画という劇団の宮藤官九郎(流行りのクドカン)のせいか、
芝居的なんですもの~。
すっごい濃い1時間!!
残り10分なのに、全然ラストが見えてこない。
(「水戸黄門」だって、こんなに引っ張らないぞ~!)
役者のクドカンは「犬を使う女」の芝居で好きだったけど、
脚本でこんなにはまったのは、はじめて!
2時間スペシャルではまり、もちろん連ドラは毎回ビデオに録って、
1つ1つの台詞を聞き漏らさないように!
今日の落語は「茶の湯」。
この話は高座で聴いたことがあるのを思い出し、懐かしかった~。
(寄席にも行きたいな。)
そういえば、こないだ観た芝居「あずみ」にもジャニーズが出ていて、はまったし、
私、最近、ジャニーズの追っかけ...かしら?
そういえば内容には触れてないけど、
「すっごくいい!」という勢い、感じてもらえるでしょうか?
好きを伝えるのって、難し~い。
でも毎週、頑張るぞ!(えっ?毎週...。)
『「稼ぎ力」ルネッサンスプロジェクト』(渋井真帆著)
読み終わりました。
以前この方の「女のたしなみマネー塾」のセミナーに行き、
「女性は華」など、メモを取ったことを思い出しました。
20代で起業し成功した裏側がこの本でわかった!
忘れないうちに大事なことをここにメモしておこうっと。
経営者人材の4つの視点
1.長期的・将来的視点
2.全体的・マクロ的視点
3.本質的・根本的視点
4.多角的・多面的視点
これだけでわかるかなあ。
読み終わりました。
以前この方の「女のたしなみマネー塾」のセミナーに行き、
「女性は華」など、メモを取ったことを思い出しました。
20代で起業し成功した裏側がこの本でわかった!
忘れないうちに大事なことをここにメモしておこうっと。
経営者人材の4つの視点
1.長期的・将来的視点
2.全体的・マクロ的視点
3.本質的・根本的視点
4.多角的・多面的視点
これだけでわかるかなあ。
連休前に薬がないのも不安なので、病院へ。(風邪ですが。)
昨年8月に開院した小児科は、いろんなところが気になっちゃうんです。
ベビーベットの上に飛んでいるドラえもん。
定刻になるとジブリのテーマの流れる時計。
聴診器と一緒に下げているカツ丼(?)。
今日は本棚に注目!
「ぐりとぐら」「こぐまちゃんシリーズ」「そらいろのたね」「じゅげむ」
「日本の民話」etc...
民話は10冊近くシリーズでありました。
なぜ民話?じゅげむはシリーズで置いていないのに~。(落語ファンなもので...)
本を選ぶ参考にしたいので、本棚は気になっちゃうんです。
こないだも眼科で「栄養と料理」という雑誌にはまりました。
絵本を選んでいて、お母さん大好きって終わり方をする本が多いような気がするんですけど、どうでしょう。私はそんな本が恥ずかしくって読めないかも。私だけかなあ?中くらいに好きでいてくれればいいんですけど...。
昨年8月に開院した小児科は、いろんなところが気になっちゃうんです。
ベビーベットの上に飛んでいるドラえもん。
定刻になるとジブリのテーマの流れる時計。
聴診器と一緒に下げているカツ丼(?)。
今日は本棚に注目!
「ぐりとぐら」「こぐまちゃんシリーズ」「そらいろのたね」「じゅげむ」
「日本の民話」etc...
民話は10冊近くシリーズでありました。
なぜ民話?じゅげむはシリーズで置いていないのに~。(落語ファンなもので...)
本を選ぶ参考にしたいので、本棚は気になっちゃうんです。
こないだも眼科で「栄養と料理」という雑誌にはまりました。
絵本を選んでいて、お母さん大好きって終わり方をする本が多いような気がするんですけど、どうでしょう。私はそんな本が恥ずかしくって読めないかも。私だけかなあ?中くらいに好きでいてくれればいいんですけど...。