ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

タフなエッセイ。

2006-10-31 21:04:41 | 読書
「オーラの条件」(林真理子著)
★★★(ベアの満足度)

週刊文春で連載されているエッセイ。
この方のエッセイが好きで、みつけると必ず読んでいるけど、
同じ題材にぶつからないのが、すごい!!
文春とanan、毎週2本のエッセイというのは
大変ではないのだろうか。

ダイエットのこと、食事のこと、日常のこと、
こんなに忙しく、楽しい毎日なのが、羨ましいと同時に
タフさに驚く。

娘さんは大きくなられたのだろうか?
出産直後に、子供のことを書くのは今回のみという
エッセイを読んだけど、それ以来、どこにも出てこない。
(この本に学校に送っていくとあったけど...)

子供がいてもいなくても、同じペースで暮らしていける
憧れの生活でもあるなあ。

豊かな食卓。

2006-10-30 20:53:51 | 読書
「食育のすすめ-豊かな食卓をつくる50の知恵」(服部幸應著)
★★★★(ベアの満足度)

恥ずかしいから、ずっと黙っていましたが、
食生活アドバイザーの申込を忘れてしまいました...。
次の試験は、来年7月。

子供服のフリーペーパーに
服部先生が書いていた記事(3種類の食事をラットにあげ続けた実験)が
気になり、この本を手に取る。

食に関することが、データを交え、わかりやすく書かれている。
私が読んだのは2004年版だけど、2006年版も書店でみかけました。

明治33年の日本人の平均寿命は男性35.3歳・女性36.5歳。
もう私の世代は死に絶えていることになると思うと
やり残したことがありすぎて焦る。

うなぎは、冬眠前の時期が一番美味しいと知り、
昨日「うなぎ」を購入。

いも類の吸収率は、米や小麦の2分の1から3分の1。
太る食べ物ではないと知り、わが家の食卓への登場回数が増える。

添加物、有機農法、環境問題、器、長寿の秘訣などなど、
気になることがたくさん書いてある。
子供の食事についての、お母様方への忠告は耳が痛い...。

でも、1回ずつの食事を大事にしようと思う本でした。


赤ちゃん卒業?

2006-10-29 19:57:02 | いただきもの

マイメロちゃんのお耳をもらいました~!!
マイマイの食事用の椅子を
赤ちゃん用から子供用に変えよう!
今さらだけど、カッパで歩けるようになったから、
子供用の傘も買いに行こう!
今日は、お買い物DAY!

サンリオショップで、
「マイメロちゃん」か「クロミちゃん」の耳をくれました。
マイマイは、どっちにする~?
速攻で、マイメロを指さす。

これをかぶって、お買い物をしてたら
売り場の人に「かわいい~」と声をかけられ、ご機嫌&恥ずかしい...?

椅子も傘も、赤ちゃん扱いしていたのは、私の方で、
マイマイはすっかり赤ちゃんを卒業していたのかなあ。

でも・・・さっそく、椅子からズトン。
もうベルトはついてないんだから、気を付けてね~。

ハロウィン!!

2006-10-28 19:34:27 | 普通の日記

パン屋さんに行ってきました~!
店頭ディスプレイが素敵なベーカリーマイマイ(仮名)。
今日も、マイマイと2人でパンを買いに行きました。

ハロウィンだからと行ったんだけど、
明日だったら、お菓子がもらえるんですって~。
(おしい...。)

一緒にパン屋さんで選んだりするのが嬉しい
今日この頃。
数ヶ月前では、夢のような出来事です...。

すごいぞ、品川!!

2006-10-27 21:18:13 | 読書
本日の読売新聞夕刊にて。
新聞やフリーペーパー、大好きなんです。
月に何冊の雑誌を立ち読みしているかわかんないし、
活字を読むの大好き!(常に受け手?)

そんな中で、今日の夕刊の「四方山話」に共感!!
書いたのは、お笑いコンビ「品川庄司」の品川さん。
小説家デビューをしていたことも知らなかったから、
こんな熱い文章を書くの?と驚いた。

テーマは「最近のいじめ問題」
詳しくは書きませんが・・・批判の矛先は、文科省。
解決方法はカウンセラー。(どういうヒントの出し方だ)

この記事の「腹立たしさ」を、共有した気がした。