ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

さよならを伝えに・・・

2008-03-17 21:48:55 | 楽しいイベント

支援センターRの「巣立ちの会」に行ってきました~!
マイマイが小さな頃、たくさん遊んだ支援センター。
最近、ご無沙汰でしたが、最後にどうしてもお礼を言いたくて、
「巣立ちの会」に申し込みっ!
同じ気持ちの人が多いようで、今日も大盛況

ひとりでふらっと行っても、受け入れてくれ、
集うママ達も素敵な、心地よい大好きな場所。

初めてのプールもここだったし、マント作りを教えてもらったり、
カウンセラーさんに話を聞いてもらったり、
七夕も、誕生会も、ひな祭りも、クリスマスもと、いろんなことを思い出す。

ここで何度コーヒーをいただいただろう。
「大丈夫」と言ってもらっただろう

まずは全員で記念写真。
写真を貼る台紙は、両面テープを貼ったフエルトで子供自身が飾って行く。
さらに裏には、手形取り。
ママは、メッセージ書き。

「マイマイです。○○幼稚園に行きます」とマイクを持って自己紹介。
ママ達の音楽サークルの演奏。
参加劇「大きなカブ」

次は、お花がたくさん咲いた道が用意され、その先には、ママシート。
名前を呼ばれた子供達は、お花を摘んで、
「ママ、ありがとう!」と渡しに行く。
号泣する子、目頭を押さえるママと感動のシーン。

最後は、みんなで歌を歌ってお別れ。
お礼を伝えるはずが、春から「頑張れ!」と背中を押してもらった。

本当に、お世話になりました。
ありがとうございました。
ここで過ごした時間は、私の宝物です




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともじ)
2008-03-18 08:37:39
マイマイちゃん、ホントに赤ちゃん卒業だね。感動だね{グズン}
寂しいけれど、おめでとう{パチパチ}
いっぱい感動の涙を流して、次のステップへ{グッド}

これからも楽しいこといっぱい{晴}
冒険はこれからもずっとね{花火}
返信する
Unknown (パンダ)
2008-03-18 12:28:32
もう読んでるだけで、ウルウルしてしまう{グズン}
マイマイちゃんが大きくなっても、またこんな日を思い出す時が来るといいですね{ラブラブ}
返信する
Unknown (ともじ)
2008-03-18 19:13:51
。。。失礼しました。赤ちゃん卒業⇒赤ちゃん時代を卒業に訂正願います^^
返信する
Unknown (ベア)
2008-03-19 21:41:04
>ともじさん、いつもありがとう{ラブラブ}
先輩ママのお言葉は、いつも私を支えてくれます。

春からの新しい生活、ちょっと不安もあるけど、
マイマイの「幼稚園を楽しみにしている」という気持ちを
大事にしたいと思います。

>パンダさん
本当に、ウルウルしちゃう毎日が続いています。
マイマイが大きくなったら、
きっとこの日がもっと愛おしくなるのでしょうね。
1日1日大事にしようっと。
返信する
Unknown (川崎市民)
2008-03-22 10:42:08
ベアさんは埼玉県民でしたっけ?子育て支援が手厚くすばらしいですね。サークルの内容といい、スタッフの寛容さが日記から伝わります。わたしも頑張らなくては。
返信する
Unknown (ベア)
2008-03-22 23:51:20
>川崎市民さん
ここの子育て支援センターは、引っ越し前の居住地の施設です。
でも、すっごくスタッフのみなさんが大好きで、
自転車で通ってました。
川崎市民さんは、何かサークルをされているのですか~?
返信する

コメントを投稿