![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/c2de19d114c22215925278a455929370.jpg)
(林總著)
★★★(ベアの満足度)
サブタイトルが
「見えない未来にそなえる家計マネジメント術」
公認会計士さんが書かれています。
新幹線のグリーン車で、真希が隣り合わせたのが
石丸さんという紳士。
小倉までの5時間、
彼に(ドラッガーの本を引用し)家計管理を
教えてもらう。
マンションを買うため、両親に頭金のお願いのために
乗ったグリーン車。
毎月赤字で貯金を取り崩す日々。
さて、この結末は...。
ストーリーになっていると感情移入しやすいですし、
わかりやすいですね。
一般的な家計の数字も使われているような気がしました。
ただ、昨年末に出版された時期を考えると
二番煎じ的な感が否めません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます