またまた晴れ、絶好調。
今週は火曜に100km走りました。
中三日の再登板です。今日は下呂まで往復150km。
スタート直後、ハムストリング、カーフなど
脚の裏側や腰が重く軟調ムードが1時間ほど続きました。
止めようかな?なんておもいながらチンタラと・・・
エライ勢いでロードバイクに抜かれました。
だんだんと調子が上がってきました。
乳酸が溶けて流れたのでしょうか?
いつも通りの感触になったので
下呂を目指してボチボチ進みました。
流石に、100kmを過ぎての登りには閉口しました。
いやいや、泣きが入りました。
「何でこんな坂登るの~」
「今すぐアイス買って~、じゃなきゃ、もう漕がない!」
「お家帰ったらビール100杯約束しなきゃ、進めない~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
喚き散らかして嫌々坂をのぼりました。
(誰も聞いていないと思いますが、聞いた人いましたらごめんなさい)
帰宅後は思ったほど疲れもなくケロッとしてました。
6:30/150km 登り坂以外は140bpmくらい。
今週は火曜に100km走りました。
中三日の再登板です。今日は下呂まで往復150km。
スタート直後、ハムストリング、カーフなど
脚の裏側や腰が重く軟調ムードが1時間ほど続きました。
止めようかな?なんておもいながらチンタラと・・・
エライ勢いでロードバイクに抜かれました。
だんだんと調子が上がってきました。
乳酸が溶けて流れたのでしょうか?
いつも通りの感触になったので
下呂を目指してボチボチ進みました。
流石に、100kmを過ぎての登りには閉口しました。
いやいや、泣きが入りました。
「何でこんな坂登るの~」
「今すぐアイス買って~、じゃなきゃ、もう漕がない!」
「お家帰ったらビール100杯約束しなきゃ、進めない~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
喚き散らかして嫌々坂をのぼりました。
(誰も聞いていないと思いますが、聞いた人いましたらごめんなさい)
帰宅後は思ったほど疲れもなくケロッとしてました。
6:30/150km 登り坂以外は140bpmくらい。
よっぽど凄いと思います。(ーー;)
また夏の第1ステージお待ちしています(笑)
「泣き」の台詞のところで、どれだけきつい坂なのか想像してしまいました~。
私はビール100杯は無理なのでアイス100本がいいな。
距離と登坂の魔力に魅了されてきましたね。
夏合宿はよしけろ鬼コーチについて頑張ってください!!!!
KameGonは相変わらず亀ですから~~~~~なんちて
道中は苦しかったのですが・・・
1stステージですか?意気込みはあります、が、
相変わらず、ヘタレでご迷惑をかけてしまいます。
とらいでんとさん、
何度か楽に登ったゆるりとした10kmほどの登りでしたが、
辛い思いをしました。元気でしたら問題ない坂で~す。
ほんと、苦しくなると幼児還(?)りを起こします。
KameGonさん、
ぜんぜん凄くないですよ、わたしもマイペースです~
距離も坂も、宮古島で嫌というほど力の無さを感じました。
このままではオロロン完走できません。
病み上がりとはいえ、やはり
鬼コーチ様は、鬼軍曹様で~す。足元にも及びません。
なんとか完走できるよう考えねば・・・